鹿とお散歩 奈良大和路

大好きな鹿・奈良公園・大和路を気ままに歩いた記録です

姫餅と中将餅

2016-05-05 21:13:38 | 奈良のお土産

新緑が美しい季節
新蓬を使った草餅(蓬餅)を楽しみにしています

牡丹が有名な
奈良・葛城 当麻寺(たいまでら)門前で売られている
草餅が本当に美味しいです

右は、有名な中将餅(ちゅうょうもち)
近鉄・當麻寺駅の前にお店が有り、今の時期は大混雑💦
(10個700円)

お店の中は、蓬を蒸した良い香りで満ちていて
きっと体に良い事間違いなしです~!

左は姫餅
けはや座のお向かい

新蓬が採れる季節だけ営業している隠れた人気店
たいてい、午前中に売り切れてしまいます
休日は30分以上待たないと買えません。
(10個600円)

餅米も蓬も自家製というこだわり!



草餅に こし餡
ちょうど、伊勢の赤福が草餅になった感じです

餡は牡丹の花びらをイメージしてるそうです



母の実家がこの近くなので、私も子供の頃から両方のお餅を
この季節に戴くのが当たり前。
何とも贅沢でしょ♪

中将姫 ・・・奈良時代・聖武天皇の時代に今の「ならまち」で産まれ、
       蓮の糸を使い一晩で曼荼羅を織り上げて29歳の若さで
       亡くなった、という伝説が残ってます






日出処の天子が食したチーズ

2015-09-20 21:36:27 | 奈良のお土産

チーズって明治になってから日本に伝わったと思っていらっしゃる方多いと思います
…実は飛鳥時代には大陸から伝わり、日本で造られていたのです!

古代のチーズ・・・蘇(そ)と呼ばれていました

牛乳をひたすら煮詰めてつくり、飛鳥~奈良時代には皇族や一部の
貴族しか食べる事の出来ない貴重品だったそうです

先日、来客が有った時、お出ししてみました・・・
きっと誰もご存知無い、と思っていたら、「知ってる!」という方が
いらっしゃいまいした

山岸涼子先生の「日の出処の天子」に出てくるのだそうです
私は里中満智子先生の「天上の虹」で知ったのですが・・・・

お互い、漫画から、というのが楽しい♪

私も、どんなチーズなんだろう?ってずっと憧れてて
最近、当時のレシピ通りに作って販売されてるのが嬉しいです

表現が難しいのですが、練乳の水分を無くしてそれを濃厚にしたような味です

一度に多くは食べる事が出来ないのですが(濃厚なお味なので)
時々食べたくなって飛鳥へ行きます!





この日、両方を食べ比べてみましたが・・・
正直なところ、あまり変わりません。
同時に食べ比べてみて、初めて少しだけ違いが判る、という差でした。

大量生産出来ないので、あまり有名にもならないというのが残念・・
こういう所が、いかにも奈良らしくて好きです!!

磐之媛命陵・カキツバタ

2015-06-11 09:18:58 | 奈良のお土産
磐之媛命陵 (いわのひめのみことりょう)

5月半ばの写真です
平城宮跡の北にある、磐之媛命陵( いわのひめのみことりょう)のお濠
は毎年カキツバタが美しく咲きます

磐之媛命 はあの(日本最大の前方後円墳で)有名な仁徳天皇の皇后さま
多くの恋人が居た仁徳天皇にいつもヤキモチを焼いて困らせていたとか。

ヤキモチの焼き方・・・国政に影響が出る程だったそうです!

それだけ愛情が深いという事なのでしょう。



宮内庁が管理している古墳の周囲は手入れが行き届いていて、
こんな可憐な野の花も咲きます





これからの季節は睡蓮が見頃を迎えます
大阪・堺の仁徳天皇陵からは遠くて、寂しい思いをされてるのかもしれませんが
季節の花々に彩られる古墳は小鳥たちも集まってきて賑やかです

小鹿

2015-06-06 23:06:17 | 奈良のお土産
鹿苑の中で大人に交じってエサを食べてる小鹿ちゃん
左の小鹿ちゃんは、産まれてあまり日が経ってないみたいです







小鹿を舐めるお母さんの表情・・・愛情溢れてますね



小鹿だんご☆
何頭居るでしょうか?・・・6頭です!





小鹿ハウスに隠れてる事多いです。



命の鼓動が聞こえて来るよう。
大きなお腹してても、走るのは速いので驚きます