鹿とお散歩 奈良大和路

大好きな鹿・奈良公園・大和路を気ままに歩いた記録です

日本一古い法隆寺追儺式

2018-02-07 19:05:04 | 奈良で食事
2月3日節分

日本で一番古いといわれている法隆寺の追儺式(ついな)を見学してきました
薬師如来様がご本尊の西円堂で行われます
この薬師如来様、鎌倉時代の慶派の仏さまだとずっと思っていたのですが・・・
・・・脱乾漆造りと書いてありました!!
奈良時代の仏様だったとは!!

西円堂に到着したら、ちょうど神名帳の奉読が始まっていました
法要の後、7時前から鐘と太鼓が鳴らされ、1セットが5~6分・・・
これを7セット半・・・30分以上待ちますが・・・いつもは退屈で💦
今夜は周りの子供たちが可愛くて飽きなかったです

幼稚園?保育園?の豆撒きのお話や、鬼のことなど・・・
お遊戯会のようで。楽しませて頂きました。

ようやく鬼たちが登場
やはり!法隆寺です。

鬼の衣装は豪華で、面も素晴らしい!(オリジナルは重要文化財ですもの)
学芸会のような他の鬼とは一味違うのです


法隆寺の追儺式は、鎌倉時代から行われていて日本で一番古いと言われています
豆撒きや鬼たちが観客を驚かしたりといったパフォーマンスは一切無いのですが
今のような娯楽が無かった時代は、楽しみな夜だったことでしょう

夜の法隆寺南大門
ワクワクします


西円堂に到着
少し、雨が降ってましたので、少し人が少ないようです


とても豪華な毘沙門天の衣装
鬼たちは写せなかったです💦



松明の灯の粉を浴びると無病息災で過ごせます


建物も仏様も全て国宝
地元の消防団の方が大勢待機されてました




奈良県庁食堂

2017-09-19 18:25:20 | 奈良で食事
奈良県庁の食堂が9月1日リニューアルオープンしました

時間は 11:00〜14:30(L/O14:00)
定休日 閉庁日

ほとんどのメニューが500円前後
その上、とっても美味しです

何よりロケーションが最高!

南側は興福寺
西は生駒山





県庁の職員さんが12時過ぎに利用されますので12時半以降の利用がオススメです

土日も空けて欲しいなって思うのですが・・・

暗峠(くらがりとうげ)

2017-09-07 17:39:55 | 奈良で食事
峠の茶屋「遊由友」から少し登ると、そこは暗峠
大阪から伊勢にお参りする時この道を使ったそうです

このトンネルの上は信貴生駒スカイラインが通っています





趣のある石畳の道
江戸時代、参勤交代でこの道を使った大和郡山藩が敷いたそうです



奈良側にある郡山藩の本陣跡の碑



井原西鶴「世間胸算用」にも登場し
松尾芭蕉の俳句にも読まれた峠の道・・・

今は車で登って来られますが、大阪への最短の道とはいえ、歩いて登るのは大変だった事でしょう

・・・でも・・・峠から大阪へは信じられない位狭い道が続きます
一応・・・国道。酷道とも言われます(笑)