goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

感動!涙! 映画「永遠の0」

2014年01月16日 | 毎日の出来事

 

 昨日は

お仕事・・・お休みのメル父さんと 映画に行ってきました

 

 

「特攻隊」とは・・・?

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A

 

 

特別攻撃隊の略で・・・

相手に対し、体当たり もしくはそれに類似した攻撃法を行う部隊のこと

 

この映画を見終わった後~

特攻隊として亡くなっていった・・・

若者たちに

 

「申し訳ない!どんなにか~

生きたかったか知れない あなた達の意思を無駄にしているようで!」

 

 

誤らずには~いられなかったっ!

 

もう少し~

きちんと 

一生懸命・・・生きなくてはっ!

 

と~

 

是非・・・観て下さい!

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックいつも~ありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村


いくつになっても「やる気」「本気」を!

2014年01月15日 | 毎日の出来事

 

今年は~「ダイエット」に頑張るぞぉ~

と      

スポ-ツジムに 時間を見ては・・・通っていますぅ~

実は~

毎年・・・思っていて挫折

 

 

そう~

「気」はあるのに「気」がない!

 

「本気度」が足りない

私の夫はきついぃメル父さんが横で言いますっ!

 

 

実は~

自分でそう思います。(意思の弱いやっちゃなあ~)

 

 

 

 

さてさて~

この人たちは本気を出して来ましたねぇ~

 

都知事選

 

御年76歳の元首相 細川護煕氏が立候補を表明しました! 。

その支援に・・・

こちらも 元首相の小泉純一郎氏 72歳

 

政治のことはよくわかりません。

が~

70、80歳の年齢に近づいても・・

「やる気」があれば何にでも~挑戦できるんだあ~

改めて

「やる気」の大切さを思います!

 

結果はどうあれ~ 幾つになっても

初めの1歩を・・・踏み出すことは大切ですね! 

 

「本気」「気」を出して~

ダイエット・・わたくしめも頑張りまっしょかな?

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへいつも応援クリック・・感謝です!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へありがとうございます!
にほんブログ村

 

 


どんな時でもプラス思考で!

2014年01月14日 | 毎日の出来事

 

どんど焼きに間に合うように

 お正月飾りを

逗子の「亀岡八幡宮」にもって行きました。

風が冷たかったあ~

 

 

 

昨日は成人式でしたね。

ステキな振袖姿のお嬢さんたちをたくさん~見かけました。

 

 

 

価値観が~それぞれ個々になってきて・・・

若い人たちには~生きにくい時代になってきたでしょうか?

 

だからこそ~

 

 

自分をしっかり持って・・・

 

「他人軸」ではな「く自分軸」 前に進んで行ってもらいたいものですね。

 

我が家の子供たちにもそう~言いたい!

 

そして~

 

親世代も・・・頑張りましょうねぇ~

背中を見せられるように・・・

成人の日の 昨日~そんなことを思いました!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリっク・・いつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


良寛和尚のことば・・・「死ぬときは死ぬがよろしく候」

2014年01月13日 | 毎日の出来事

 

小坪の図書館に本を返しながら~

逗子マリ-ナのお隣の飯島公園まで~

お散歩・・・

 

昨日は

暖かくて~穏やかで 海や空の青さが目にしみるようでした。

 

のんびり

ゆっくり

 

こんなおだやかな ひとり時間が持てることに

 

感謝

 

 

 

さて~

今朝・・テレビを消そうかな?

スイッチに手を伸ばそうとしたとき・・

 

女優「淡路恵子」さんのことが流れてきました。

「波乱万丈の人生」の文字に

 つい~

消すのを止めて・・・

いろんな人生を歩いていらした方だったのですね~

 

一番つらかった事は・・・

やはり

2人の息子さんを~亡くされたことだったのではないでしょうか?

 

「しょうがない」

 

これも私の運命

自分の運命をしっかりと受け入れ・・・いつでも前に進んでいこうと

話されている姿に・・・としたものを感じました。

 

良寛和尚の言葉

 

「死ぬときは死ぬがよろしく候」

 

まだまだ~

腹のくくれていない・・未熟者のわたしです!

 

どうぞ~安らかに~ 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック・・・いつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


細く、長く、いつまでも~友達の「輪」

2014年01月12日 | 友達

 

「今年も宜しくですぅ~」と・・・始まった新年会・・・

いやあ~

飲みました! 飲みました!

 

12時スタ-ト夜まで!

 

 

集まったのは~メル母さんの中学の同級生

だから

当たり前ですが・・・全員同じ年 

 

中学を出てから?十年!

 

故郷を遠くに持つ・・・私たちの絆は強い!

 

喧嘩もするけどぉ~またすぐに元通り

気心しれた・・・?十年来のお付き合い いい仲間ですぅ~

 

 

そして

何がいいかって?

 

お仕事だったメル父さんも帰宅後・・・一緒に参加

年齢から言うと歳年上なので・・・

全員起立 

メル父さんに最敬礼です!笑

 

「お昼から・・おじゃましていますぅ~」

って

ね!

 

 

嫁ぎ先に・・・妻の同級生を呼んで

「新年会ができる!」

ひとえに

メル父さんの~大きなに感謝の妻です!(ごますりすりすりぃ~)笑

 

これからも・・・

わたしの友達を宜しくね!

 

もっ!もっちろんっ!

あなたの友達も~大切にしますよ!

   

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック・・いつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


人生に幕があるとしたら~♪

2014年01月11日 | メル

 

シャンプ-が大嫌いな愛犬メルです!

昨日も大騒ぎ・・・

メルをお風呂に入れました。

 

 

メル!いい香り~

ふさふさ・すべすべになったよ!

いつも

 

こうでなくっちゃねっ

 

 

「メルぅ~

って

呼びながら・・メルの頭を撫ぜる~

 

そうすると・・・わ・た・し・が~「元気が出てくる

 

優しさがが自分の中から・・あふれ出してくる。

 

そして

幸せと思える・・わ・た・しが~います

 

 

「愛するものを持っていますか?」

 

 

動物でなくてもいい!

家族でも 友達でも 花やお庭の草木でも・・・

なんに対しても~

 

愛を注いでみましょう

 

ほらっ!

 

優しい心は~

 

結局・・・

自分に帰ってきて・・・自分を幸せに 優くしてくれますよ!

 

 

人生にがあるとしたら・・・

人生のは~

こんな穏やかな気持ちで・・・暮らしたいかなあ~

 

「メル!うちに来てくれてどうも あ・り・が・と・う」

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックいつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


えっちら、おっちら~行ってみよう♪

2014年01月10日 | 習字

 

今年~

初めてのお習字に行ってきました。

基本の練習から「級」→「段」を目指す・・・システムに入会

毎月・・・提出があり、

お習字のお稽古も 2時間~集中真剣に取り組み、

お休みもままならなくなって来ました。

 

でも

楽しい!

 

人は~

やはり、

少しは~

 

自分に

プレッシャ-を与えたほうが・・・

伸びていく のかもしれませんね。

 

 

 

さてさて~

 

今朝の「天声人語」から・・・

 

「災害や病気を経験している人とそうでない人とでは、

人間の差が生じていると思います!」

 

 

えっ!えっ!

そうなの?

 

 

「艱難、汝を玉にす!」(かんなん、なんじをたまにする!)

 

 

わぉ~

 

長年~

のほほん~と毎日を送ってきたわたくしめは

朝から

考え込んでしまいました!

 

でも

まあ~ 

すぐにっ!

 

 

 

 

平々凡々でもいい!

にならなくてもころでもいい!

わたしはわたしなりに~

 

 

鈍行でいいから・・・えっちらおっちら行ってみよう!

 

 

天声人語の

最後の

この1行に・・・妙に納得したメル母さんでした!

 

えっちら、おっちら行ってみましょう・・・

「私の人生!」 「あなたの人生!」

 

 

                       

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへいつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


「自分育て」・・・いくつになっても!

2014年01月09日 | 毎日の出来事

 

我が家の娘・・・

「お母さん 七福神めぐりに行ったのよ!」

 

「これ~あげる!」

貰ったものが

 

これ!

 

 

 

 

「気は長く 心は丸く 腹立てず 口慎めば  命長かれ」

 

気は長く、

心は丸くもって、

腹を立てず、

口を慎め(特に人の悪口を言わなけれ)ば、

長生きできる

と言う意味でしょうか?

 

字体もそうなっていますねぇ~

 

調べたら

一休和尚が長寿の秘訣を聞かれて、歌で回答したと書いてありました。

 

わぉ~ 

 

難しいですね。

 

でも いい言葉  心がけてみようかな?

 

 

 

育てていきましょう~自分を

 

幾つになっても~

 

「あぁ~わたしの人生!面白かったな!」

言えるためにも!

ねっ!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックいつも・・・ありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


「逗子マリ-ナ」までお散歩しながら~♪

2014年01月08日 | 毎日の出来事

 

「逗子マリ-ナ」のお隣にある~小坪の図書館へ行ってきました。

「今年 本を読むぞ!」

 

 

 

借りてきた6冊の本の中から・・・その1冊!

田辺聖子さんの本から・・・「上機嫌な言葉 366日」の中から・・・

 

 

私は

<いそいそとする>なんてことがあるのだが、

生きてるたのしみだ、

思い当たった。

なるべく、人生、

<いそいそとする>ことが多いといいんだけどな。

 

 

 

 

大人になってくると・・・

子供の頃~

遠足や運動会の前の日に楽しみで眠れなかった・・・

なんてことは~

少なくなってきましたね。

 

経験から~先が見えたり、読めたりするからでしょうか?

 

「生きてることが楽しみ!」

 

そんな毎日を送れたら~どんなにステキなことかっ!

 

 

おなか、すく?  食欲ありますか?

それなら大丈夫、 人生はこれからです!

 

田辺聖子さんは書いていました。

 

 

なら

 

楽しく過ごしたほうがいい!

大事な人生!  2度と来ない「今」だから!

 

 えっ!

メル母さんは?

って

 

 毎日が楽しいぃ~

 

楽しい

思えるように・・・変わってきたかな?(現在進行形・・)

(とても・・ネガティブだったのよ!)

 

 

「楽しく過ごすも過ごさないも・・・自分の心の持ちよう~ひとつ」

ですね。

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック~いつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


「老いては子世代に従え!」ってね!

2014年01月07日 | 友達

 

 

わあっ!乗るのがこわいなあ~

 

いちにのさん!

                      わあっ!やばいっ!

 

どうしよう

いくぞぉ

ジムへ

 

筋トレして、運動して落とさなきゃ

思った矢先・・・

リンリン

「お茶しよう~」って~

あらあら~ 

メル母さんはもう電車に乗っていました。

 

痩せる気あるの? 笑

 

 

学生時代の友達の娘さんに誘われて~

最近・・・

若い子にも人気のメル母さんですぅ~

そう~赤ちゃんがいるのよ!

 

これが

若い人とも

話がちゃん~と あうメル母さんですぅ~

(合わせてもらってるのがホント!)

 

「老いては子世代に従え!」ってね!

 

さんざん~

おしゃべりして帰ってきました!

もっちろん!

若者の~最近新情報もゲットしてね!

 

 

 

さあ!

今日は・・・行ってくるぞぉ~ 

ジム

お仕事休みの・・・メル父さん~残してね!

「行ってきますぅ~」

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへほんとに応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


ひとりで思う・・・海を見ながら~♪

2014年01月06日 | 毎日の出来事

 

ようやく 初詣へ

葉山森戸神社へ行ってきました。

 初詣もひと段落したようで~

ゆっくり・・・お参りできました。

 

 

森戸からは~

今日も・・・

石原裕次郎・・・「裕次郎灯台」が 遠くに見えました。

 

 

のんびり~

ゆっくり~

穏やかな海~

 

 

 

今日から~いつもの日常

メル母さんにとっての 貴重な~ひとり時間が戻ってきました。

ひとり時間があるからこそ~

また・・・

みんなと楽しく集える!

そんな気がします。

 

 

 

今年も

自分に与えられた 今」 を大切に 「時」 過ごして行きたいものです。

 

ブログ「父とヨット」のおかげで

毎日! アンテナめいいっぱい立ててるメル母さんっ!

今年も~

楽しく頑張るぞぉ~(てげてげ

 

自分しだいで~「毎日がスペシャル!」

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


できるところまでは「自立」が大切!

2014年01月05日 | 家族

 

今~

大阪へ帰っていく・・・

娘たち親子を逗子駅まで・・・送って来ました。

 

帰りは・・・

赤ちゃんのパパも一緒なので安心です!

 

 

じじちゃま(メル父さん)とばばちゃま(メル母さん)に

たくさんの~

幸せと喜びをもたらしてくれた・・・赤ちゃん!

 

「元気でね!」

 

さあっ!

今日から・・・それぞれの生活に戻りましょう

 

親は親 子は子

 

自立して・・・

それぞれが・・それぞれの場で頑張る!

 

これが

みんなが 仲良く行く ヒ・ケ・ツかな?

 

今日から ばばちゃま(メル母さん)も自分の時間を取り戻して・・・

わたしの人生を楽しく前に進みましょ

ばばちゃま(メル母さん)なりに!

 

「孫は来て良し、帰って良し!」

 

とは

ホントにっ!

ほぉっ~

エヘ 笑

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック・・いつもありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


箱根駅伝!感動!涙!

2014年01月04日 | 毎日の出来事

 

見ましたか?  箱根駅伝!

今年も感動 感動 涙

 

東洋大 一丸 独走V(今朝の朝日新聞見出し)

 

「おめでとう 東洋大学!」

 

 

 

「その1秒をけずりだせ!」

 

血のにじむような努力に努力を重ねて・・・

勝ち取った優勝

拍手!拍手です

若い人たちが~ひとつの目標に向かって頑張る姿は

ステキですね!

 

「若さとは人生のある時期のことではなく、心のあり方のことだ」

                                         (サミュエル・ウルマン)

 

箱根駅伝に・・・毎年教えられます

 

今年も~

楽しく 顔晴る!」 ぞっ(いくつになっても!)

 

感動をあ・り・が・と・う

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへいつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 


葉山の海へお散歩へ

2014年01月03日 | メル

 

昨日は

愛犬メルを連れて~葉山一色海岸へお散歩

お天気も良く穏やかな暖かな海でした~

とにかく~写真を見てくださいな!

ステキな写真がたくさん撮れました

 

 

ざあざあざあ~

 

 

わあ~

メル!

波がきたよ

 

 

いっしょうけんめい てくてく

 

 

よく歩いて~おりこうさん!

てくてく 

 

 

よいしょ!

頑張れ!

 

 

天皇皇后両陛下の別荘地である葉山御用邸があります。

時々~

この御用邸にいらした時に・・・お出ましになる海はこの海です!

 

 

久しぶりにきた一色海岸は

のんびりでおだやかで暖かかったあ~

 

 

メル!

またこ・よ・う・ね!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへいつも・・応援クリック~ありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 


今年も我が家は~「輪」から始まりました!

2014年01月02日 | 家族

 

今年も・・・

我が家は人との「輪」から始まりました!

人と言っても~

 

家族ですけどぉ~

「あけましておめでとう  今年も仲良く暮らしましょう・・・」

全員大集合

 

メル母さんは腕によりをかけて~おせちを作りましたっ!

 

 

親子間でも夫婦間でも~

そこは

 

「つかず離れずのほうが・・うまくいく!」

 

思うメル母さんです。

 

助けたり、助けられたりしてこれから~まだまだ続く・・・家族

細く長~く育てていきましょう~

 

 

人との基本は・・・

まず

「家族

みんな!

今年も~よろしくですぅ~

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへいつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!

にほんブログ村