近くに住んでいるのに初めて行ってみました。
「タンポテンツ」
イタリア食材のお店です。
お隣が併設レストラン「クッチ-ナ」
オリ-ブも味付けがいろいろ~試食もいろいろ楽しめました。
これが美味っ
そして
やっぱり買ってしまいましたっ
「タンポテンツ」で「オリ-ブ」を~「フランスパン」は「ボンジュ-ル」で~
今夜はワインで~
あれ?
メル母さん
「本気ダイエット」はどうしたの?
そうなんですけどぅ~
全く意志の弱いメルかあさんですぅ~
近くに住んでいるのに初めて行ってみました。
「タンポテンツ」
イタリア食材のお店です。
お隣が併設レストラン「クッチ-ナ」
オリ-ブも味付けがいろいろ~試食もいろいろ楽しめました。
これが美味っ
そして
やっぱり買ってしまいましたっ
「タンポテンツ」で「オリ-ブ」を~「フランスパン」は「ボンジュ-ル」で~
今夜はワインで~
あれ?
メル母さん
「本気ダイエット」はどうしたの?
そうなんですけどぅ~
全く意志の弱いメルかあさんですぅ~
「爆発の女」
この絵を描いているのが~
「ジレ タナカ」さん
これからあちらこちらでこの「爆発の女」を見かけると思います。
Tシャツやタウンバックなども出ています。
現在~鎌倉、葉山のあちこちのお店で展示開催中~
昨日は「ジレタナカ」さんの応援をしているアリスさんと展示してあるお店に
行ってきました。
とにかく忘れられないこのお顔
「爆発の女」
皆さん~覚えてくださいね。
こちらも「ジレタナカ」さんの作品です。
かわいいですね。
葉山の「ボンジュ-ル」のこのフランスパンが食べたくて
買いに行ってきました
ヨ-ロッパ風の店構えの素敵なお店です。
隣接してレストランがあります。
日曜日のランチ時~
お客様でいっぱいでした。
中はフアフア~外はカリカリの山型食パンが人気です。
メル父さんの実家は葉山・・・
いつもおばあちゃんがボンジュ-ルで、できたての食パンを買って来ていました。
明後日はおばあちゃんの命日です。
亡くなって3年~
大好きだったボンジュ-ルのパンも一緒に備えましょう~
おじいちゃんも大好きでしたねぇ~
メル家には3人のお年頃の息子や娘がいます。
最近~この3人の子供達~
誰かしら~交代でお友達の結婚式に出かけています。
昨日は息子が友達の結婚式に呼ばれました。
こんなにたくさんの引き出物~
その中にこんな素敵な引き出物がありました。
TETSUBOKU 鉄木
お箸です。
水中でも100年もの耐久性があるといわれている鉄木。
世界でもっとも堅いと言われている頑丈な木です。
みなさんとの固い「絆」がより強く結ばれていきますようにと
願いを込めて・・・・。
と書き添えられていました。
「絆」
なんてお洒落な引き出物なんでしょう~
末永く、友情が続くようにと~
家庭を持ってもお嫁さんも一緒に
長い~友情が続きますようにと~メル母さんも心から願っています~
(それにしてもこの引き出物・・メル母さんにではなく、早く未来のお嫁さんに渡してもらいたいものですぅ~
中身も見ないでそのまま母さんに渡した息子でしたっ)
メルと散歩に行くときはいつも首からカメラをぶら下げて行きます。
昨日もこんな綺麗な紫陽花を見かけました。
色や形がホントに美しい~
そして可憐でかわいいですねぇ~
メインキャビン入り口階段や小物をサンディング
ウレタンクリヤーは塗り重ねないといけないので
今まで塗ってあった物を全てサンディング
-----------------------------
午後からオーナーが来られて打ち合わせ
メインキャビン右舷前のハンギングロッカー扉とその上の棚
船首トイレの床を持ち上げる事と
トイレ周りに仕切り板をつけトイレをカバーすること
そしてアンカーチェーンとロープを収納する一番前のスペースを作る事を聞く
その後オートパイロットの取りつけ位置を確認するために出来上がったティラーを取りつけてみる
そこで問題発生
ラダー軸とそれをカバーしているパイプが固着してパイプごとラダー軸が回転している
これを直さないとティラーが重くてオートパイロットでは力不足だし
もしかしたらラダー軸をカバーしているパイプの船底継ぎ手から浸水するかも知れない
先ずはパイプを取り外してみることから問題をどう解決するか考えよう
今日も天気予報では雨 湿度は現在89%ある
ヨットの全体を見ながらいろんな事を確認し、詰めて行く。
その間に小物の仕上げをしていく。
いろんな作業がありますね。
より良い物を仕上げる「産みの苦しみ」と言うことでしょうか?
大変ですね。
が、きっと悔いのない素晴らしいヨットが出来上がることでしょう~
現在~「池川ヨット工房」で「天城」のレストア進行中・・・・
知っていますか?
何でも食べるときに100Kcalずつ残していくやり方です。
急激に痩せると必ず、リバウンドします。
ダイエットも頑張り過ぎるとストレスから挫折に繋がります。
そうしないためにも3ヶ月くらいかかってゆっくり痩せて行きましょう~
昨夜のメル母さんは野菜を中心にメニュ-を考えて
でも~お肉もチ-ズもお豆腐もスイカもいろんな物を食べました。
だけど~少しずつ~
そしてやっぱりワインも1杯だけ
畑のタンパク質としては優秀ですぅ~これも少しだけ~
この位ずつ残しましょう。(点線分)
過ぎなければ何でも食べて良いです。何でも少しずつ~
これが大事です。
もったいなくても気持ち~残しましょう~
これが100kcalずつと言うことになります。
飲み物やお酒も飲んでも良いですけど飲み過ぎないように
気持ちだけ控えましょう~
いえいえ気持ちだけしか飲まないようにしましょう
後はダイエットグラフをつけていくだけで痩せていくはずっ
一緒に頑張りませんか?
メル母さん~1日50g~100g単位の減り方で~90日を目標に頑張ります。
もう~400g減りましたよっ
見るからに高級そうでしょ
そう~
メル母さんに取っては高級ですぅ~
「魔法の粉おしろい」
今時~
「粉おしろい」なんて言葉~まだ生きていたのですねっ
かっこ良く言うと~
「ファィンフィニュシュパウダ-」とも言います。
最後の仕上げ~
これをパタパタとお化粧の最後にたたくと
メル母さんのお顔~
20代?
まさかっ・・・笑
いくらなんでもそこまではは若返りませんっ
でも
「アンチエイジング」~
見た目だけでも頑張っていますぅ~
ちなみに
能書きには~
うっとりするような感触、ふんわり包むやさしさ
肌に触れた瞬間から、美しさの予感に心弾む。
と書いてありましたっ
エンジンボックスが動かない仕掛け
写真中央の黒いナイロン袋をかぶせてあるのがエンジン
エンジンボックスを固定する為にドッグハウス入り口の柱に固定のための木を取りつける
普段はどんなに揺れても動かないが
エンジンボックス前の床板を一枚外すと
エンジンボックスがそっくり前方に引き出せてエンジンにどこからでも手が届く様にする仕掛け
昨日は一日雨で天城の仕事をしないでMast Originalの作業場にエアコンを取りつけるのを手伝った
慣れない仕事は「天城」レストアの仕事よりよほど疲れた
どこからでもエンジンに届くようになってると使い勝手が良く、
素晴らしい仕掛けですね。
所で昨日~
「MastOriginal」の作業場にエアコンの取り付けされた事・・・知っていました。笑
MastさんのHPで・・・
大変でしたね。
毎日見ていますよ。
堀江海岸の美しい夕日も工房のペンキ塗りも見ていましたよ。
「天城」と同じく工房も綺麗になりましたね。
Mastさんに宜しくお伝え下さい。
何とかしなきゃと思いながら
本気になっていなかったメル母さんですぅ~
基礎代謝が落ちてきているのもあって最近~
危ないっ
依然やった事のある「計るダイエット」に再挑戦っ
朝晩体重を計って記録するだけで痩せる?
ホント?
痩せます。
確実に
以前3㎏落としたことがありますっ。
頑張るぞっ
みんなに
「ダイエット宣言」する事で
自分を縛るっ
意志の弱いメル母さんですぅ
食事は仕事柄~お手の物のはずぅ~
なのですがあ
起きてまで見るつもりじゃなかったんですっ
今日もこれから仕事だしっ
でもっ
娘の「やったあ」と言う大喜びの声にメルが「ワンワン」と反応し、
ついに~メル母さんまで起きだしぃ~笑
久しぶりに興奮しましたっ
やったあ やったあ
やったあ
決めましたねっ
本田ファンのメル母さんっ
彼の性格の強さが日本のみんなに安心感を与えましたね。
そして~チ-ム力・・・・・ 「仲間の団結」が「勝ち」に繋がりましたね。
心がひとつになりましたね。
「愛は勝つ」
嬉しいですねっ
「頑張れ 日本」
「頑張れ 岡田JAPAN]
決勝Tへ
次ぎも必ず日本中で応援しまっす
コクピットにインタープロテクト塗り
エンジンボックスを固定する為にドッグハウス入り口の柱に固定のための木を取りつける
普段はどんなに揺れても動かないが
エンジンボックス前の床板を一枚外すと
エンジンボックスがそっくり前方に引き出せてエンジンにどこからでも手が届く様にする仕掛け
船内の仕事が終わって階段に二回目のウレタン塗り
最後にコクピットに防水のためインタープロテクトというエポキシを塗って仕事を終了
今朝も少し臭いは残っているがインタープロテクトの圧倒的な臭さは回避した
コクピットも幾重にも幾重にも塗られて万全になりましたね。
そして綺麗になりました。
腐っているところを取り除き、補修したり、新たに作ったり~そして塗ったり~と・・・
いろんな作業をこなしながらようやくここまで来ました。
大変でしたね。
これから終盤に向かってもう少し~細かい作業が続きますね。
見守って行きたいと思います。