暦の上では
「立春」が来ましたけどぉ~
まだまだ~寒いですね。
今朝の
逗子も寒いです。
でも
冬の後ろに「春」が隠れてる!笑
ほら!
春は
もう~そこまで・・・
新芽が
あちらこちらに
今か今かと~「春」を待っていますぅ~
そして
この季節になると~この歌を思い出します。
「人生の扉」
竹内まりあ
春がまた来るたびに
また一つ年を重ね
目に映る景色も少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでいた
幼い日は遠くへ
気がつけば
五十路を越えた私がいる
信じられない速さで
時が過ぎ去ると
知ってしまったら どんな小さなことも
覚えていたいと
心が言ったよ
I say it's fun to be 20
(20歳って とても楽しいと思うわ)
満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 ~
見ることになるだろう
ひとつひとつ
人生の扉を開けては
感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために
生きてゆきたいよ
君のデニムの青が 褪せてゆくほど
味わい増すように
長い旅路の果てに
輝く何かが 誰にでもあるさ
ほんとに~
この先
何度・・
満開の桜や紅葉を・・見ることができるでしょう~
そんなことを~
思う年齢になって来ました~笑
1年1年を
いえいえ~
1日1日を
大切に
過ごしていきたいものですね。
今日も1日~お元気で
←応援クリック~ありがとうございます。地道に!地道に!笑
にほんブログ村
←いつもありがとうございます。
にほんブログ村