goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」192

2010年04月10日 | 「天城レストア」

 

デッキと船体サンディング

 

デッキガラスクロス積層がはみ出たシアー部分と船内部分
スーパーポリネットというカットサンダーでカットする

カットはガラスを扱う上では一番痒くない粉が出る
一番痒いのはガラスにドリルで穴を開けた時の粉
次に痒いのはガラスを粗い目のサンダーでサンディングした時の粉
僕はガラスの痒さに非常に弱いので何時も完全防備で行うがそれでも袖口や顔が痒くなる

デッキも船内も綺麗に集塵機で吸わせて掃除

その後船体右舷パテを新しく付けた部分のボードサンディング

今朝は霧の朝あちこちの光がぼやけて見える

 

 

ガラスクロス・・・(そのまま解釈すると~ガラスの布?)

そんな布があることも

この「天城レストア」で初めて知りました。

そのガラスクロスは扱い方で痒くなったり、ならなかったりするんですね。

毎日毎日~

メル母さんは朝からヨット制作の勉強をしていますっ・・笑

天城」のレストアが終わる頃は

ヨットの専門用語など

かなりの物知りになっているかもっ・・・笑

(そんな事はないないっ!)

 

 

 

 

 

 

 

 


雑貨でアレンジ~

2010年04月10日 | ガ-デニング

 

メル母さんはこんな雑貨を見つけてきては

コンサバや庭のあちこちに置いたり、飾ったり、吊したり~

だから

時間を見つけては雑貨屋さんに

行っています。

 

家庭」・・・「「と「」と書きますね。

家から庭へ

庭から家へと

区切りをつけない楽しみ方をしたいなあと~

思っています~

が・・・・

なかなか~

 


ハ-ブもいろいろ植えています。

2010年04月10日 | ガ-デニング

 

 

このコ-ナ-はハ-ブ類を植えてあります。

ミントもいろいろ~

他に

ロ-ズマリ-やセ-ジなど・・・

あちこちから百合や、アマリリスの芽など~

忘れていた芽まで出てきて

「あぁ~去年~ここに咲いてたわね」と

思い出しています。

お休みの今日はここからミントを摘んでミント茶にしてみましょう~