goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

庭のリフォ-ムその25

2009年04月15日 | ガ-デニング
まだ、完成ではありません。が、もう1度見て下さいな。

庭のリフォ-ム偏は今日でおしまいです。

暗渠パイプを庭の下に掘って敷く事から始まって、煉瓦張り、木に伐採まで、

職人さんのお仕事は今日で終了になりました。

工事の様子をブログに載せたり、職人さんと 一緒に軽トラに乗って、

煉瓦を買いに行ったり、楽しい、2週間でした。


お母さんの書いた素人ながらの図面通り、又、要望、提案など、一つ一つ聞いて

下さり、

感謝感謝です。

大船のベストホ-ムさんは最高。。


工事が終わって、寂しい気持ちですが、これを基盤にお仕事の合間をみて、お母さ

は、少しずつ、かわいいお庭作りを目指して、頑張ります
お世話になりました

家庭。。「家」と「庭」が一体化していくようなト-タルな家作り、庭作りをこれからも目指していきます。

横で、お父さんが 「えっ~又、何かやるのっ」て  笑。。

仕上がったらみんな~来てね。 

 呼ばなくても、

実は、勝手に結構~目白押し。。。ですっ はあ


今度はお料理も少し?  いえいえだいぶ。。勉強しなくっちゃ

庭のリフォ-ムその24

2009年04月15日 | ガ-デニング
以前にも載せました。


ガ-デンパンとい立水栓ユニットです

蛇口の所~普通の蛇口が取り付けてあったのですが

(カテゴリ-のガ-デニングと言うところをさかのぼって見てみてください)

昨日~おしゃれな、素敵な

アンティ-クな蛇口に取り替えて貰いました。

ちゃんとお水も出るようになって、これからは水まきなど


ガ-デンライフもますます、楽しく出来ちゃいそうです。ワクワク

庭のリフォ-ムその23

2009年04月15日 | ガ-デニング
名前を忘れてしまいました。

誰か知っている方がいらしたら教えてくださいな

ハナミズキの足下にたった一株頂いた苗がこんなに繁殖して、紫の花一面に
なりました。

素敵。。見事です。。

ほしい方があったらお裾分けしますよ。

庭のリフォ-ムその22

2009年04月15日 | ガ-デニング
お父さんが日曜大工で作った入り口のア-チ・・

今までは、大輪の薔薇を這わせていました。が、この度~引っこ抜いて貰いました。

四季咲きの薔薇で何度も花をつけてはくれるんですが、花が大きいため、花びらがはらはら落ちて困っていました。

お友達に薔薇に詳しいS子さんがいて、今度は小さい薔薇(もっこうバラなんかは

どう?)とアドバイスを貰いました。

薔薇のア-チにもう1度~挑戦して見ようかな

覆うように薔薇が咲いてくれたら素敵だろうなあ~ワクワク

庭のリフォ-ムその21

2009年04月15日 | ガ-デニング
さあ~木の伐採が始まりました。

お隣の2階の高さまであったエレガンステシマです。


3本あったエレガンステシマ~ 今、2本まで切り落としました。

10年の間にずいぶん大きくなりましたねぇ

見晴らしがずいぶん良くなって来ました。

気分までさっぱりしてきた感じです