フラット♭が好き!

働くお母のひとりごと

二段ベッド組み立てました

2010-04-30 | 日記

ようやく、二段ベッドを組み立てました。

狭~い、四畳半の部屋ですが、

ド真ん中に設置します。

両脇に1mずつのスペースが空くので、

そこに、ニトリの「組み合わせデスク」が二台入る予定。

図面を見ながら、、、上の子も手伝います。

二段目を重ねるのに、少し、苦労しました。

一時間ほどで、出来上がり!

上の段が、人気です。

どちらが、上の段をゲットするか‥。

じゃんけんで、上の子が勝ちました

2人とも、自分の空間ができて喜んでいます

でも‥‥夜になると‥

「お母も一緒に寝て欲しい‥」と下の子が言うので、

結局、下の段にお母も寝ました。

まだまだ、かわいい下の子です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭訪問と二段ベッド

2010-04-27 | 日記

今日は、午後から中学校の家庭訪問でした。

担任の先生が、お2人で、来てくださいました。

学校での様子、家庭での様子、

クラブのことや、家庭学習のことなど、お話しました。

特に、クラブの話は、担任の先生が顧問ともあって

情熱的に!語ってくださいましたよ。

高野川に飛んでくる、28種類の野鳥の話。

私も、科学部に入りたくなりました 

面白そう~

先生方が、帰られるや否や!

注文していた二段ベッドが届きました。

運送屋さん、階段を七往復も、お疲れ様です

さて、いつ組み立てましょうか‥

そう、子ども部屋は、まだ完成していないのです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜採りハイキング

2010-04-25 | 日記

今日は、ご近所の皆さんと、山菜採りハイキング!

お天気は快晴

みんなで、集まって、車に分乗して大原のKさん宅へ

ついたら、びっくり!広い、ひろ~い

おうちも広ければ、お庭に畑、竹薮、川まで流れてる~

すごすぎる~

さっそく、お庭で、筍掘り講習会

子どもたちも、ふむふむ。

こちらは、お庭で山菜採り。

これ、み~んな食べられます。

よいしょ、よいしょ

うまく、掘れるかな?

ごろり~ん。

筍の根っこ、初めて見ました。

山菜も、山盛り!

山菜や、筍のてんぷら。

こちらは、「かぐや姫ごはん」と言うそうです。

竹のお鍋?の中で、筍ご飯が直火でふっくらと仕上がりました!

こちらは、スモークチーズ!

お待ちかね、バウムクーヘン作りが始まりました!

ちくわ?

ビールを片手に、焼き方についてのウンチクが始まります。

「どうすれば、生地が下に垂れず、無駄なく上手く綺麗に焼けるか???」

できた~

モスラの幼虫か?はたまた、巨大カマキリの卵か

いよいよ、Kさんによる入刀~

うわ~っ

バウムクーヘンになった

感動~

筍、山菜、スモーク、バウムクーヘン‥。

Kさんご主人力作の小屋や庭‥かまど‥。

 

民医連で働く先輩が、多忙な中でも、

こんなに素敵な生活をされているということを知って、

私たち後輩夫婦は、なんだか、と~っても励まされました

 

大人数のお世話をしていただいた、

Kさんご夫妻や主催していただいた方々

本当にありがとうございました

とっても楽しい一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もずく好き

2010-04-24 | 日記

下の子は、大の「もずく好き

特に、三杯酢。

ごはん時には必ず、1カップ食べます。

一度、学童クラブのお弁当にも持って行ったことがあります。

「あといくつある?」と、

いつも冷蔵庫の在庫を数えています。

今日は、グレース田中で

もずくが1パック88円でした(いつもは100円)

それを見つけた下の子は、

賞味期限を確認してから、

嬉しそうに

お買い物カゴに3パックも放り入れました。

そして、ごはんの一番最後に

美味しそ~うに、ゆっくり味わいながら食べます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学2年生国語「ふきのとう」

2010-04-22 | 日記
今日は、下の子の授業参観&懇談会&PTA委員の選出。

授業参観は、国語!
毎日毎日音読で暗記してしまっている
「ふきのとう」の音読劇でした。

そういえば、昨日、兄を相手に練習してたなあ。
今日のためやったのか

下の子の役どころは、ふきのとうに覆いかぶさっている「雪」。

昨日は、兄に「ふきのとう」役をやらせて、
しゃがんでいる兄の上に覆いかぶさって、
なにやらセリフを言っているんだけれど、
二つ折になっていて、
セリフがよく聞こえません。

「顔だけこっち向けてセリフ言ってみたら?」とアドバイスしてみました。

顔だけ前に向けると、
ゴリラかオランウータンみたいな格好になってしまい、
あまりにも滑稽な感じ。

大真面目に練習している下の子には悪いけれど、
上の子と大爆笑してしまいました

なので、今日は、こっちを向かずにやっていました。
そして、最後は解けて流れて行きました。

二年生は、まだまだ、一生懸命演技ができる年齢で、
みんな、とっても可愛かった

手をあげて、あたって、答えてるところも初めて見ました

今日の新たな発見は、
先生のパソコンとテレビがつながっていたこと。
教室に、内線電話がついていたこと。
給食衣が新調されていたこと。

あとは、私の頃(いつの話や!)と変わりありませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はサイクリング

2010-04-19 | 日記

誕生日に自転車を買ってもらった下の子。

次の日は、朝六時から、まだ夢の中のお母の耳元で

下記のとおり!ささやくんですよ。

 

下の子「オカアからの誕生日プレゼントは?」

お母「‥お父と、一緒や‥」

下の子「じゃあ、オカアは、いくら出したん?

お兄は、誕生日じゃないのに自転車買ってもらってたで」

お母「‥‥」(まだ寝てるフリ)

下の子「自転車乗ってきていい?」

お母「‥お父(早起き)に聞いておいで‥」

 

てな感じで、このところ、自転車に乗りたくて仕方がない下の子です。

昨日は、午後から

気が乗らない上の子も誘って

高野川を出町の三角州までサイクリング。

遊歩道を行ったのですが、

砂利道にタイヤをとられたり、

川に落ちそうに見えたり、

冷や汗ものでした

普通の道路のほうが安全やったな~とか思いつつ、

三角州の亀石へ到着

しばら~く、行ったり来たりする我が子をのんびり眺めました。

子どもって、いいですよね。

おんなじことを繰り返し繰り返ししてるのが

楽しいんですから

 

汗だく顔真っ赤になった我が子たちを連れて

百万遍のモスバーガーで休憩。

ここの喫煙者用の部屋は、

ドアがぴっちりと閉まりません。

気になる下の子は、

ドア係のように、何回も閉めに行きます。

 

おやつも食べ終わり、

さあ、帰ろう!と思ったら、

まだ帰りたくないというので、

しばらく、下の子の自転車を追いかけて

サイクリング‥とほほ。

嬉しそうでしょ‥。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園へお散歩

2010-04-17 | 日記

今日は、久々に良いお天気でしたね

午前中はあいにく仕事でしたが、

午後からは、友人と植物園までお散歩しました

北大路通りから、「そろそろ右へ曲がってみよう」と

住宅街を入っていくと、

京都府立大学南門にぶち当たって迷子に

そして、大学の中をお邪魔して

東側の正門に出てしまいました

ここまできたら!ということで、

植物園は北門から入りました。

色とりどりの花が咲いて目に眩しい~!

アネモネ

 

ポピーは、つぼみにうぶ毛が生えてました。

チューリップも満開

ここで、記念写真をとっていると

親切な、おじ(い?)さんが

「2人で撮ってあげよ」と合図を送ってくれはりました。

お言葉に甘えてカメラを手渡すと

「フラッシュつくようにしといてや」

「こういう時はな、フラッシュたくんやで」

と、教えてくれました。

「はい、チーズして!」と言いながら、

ピースを指示され、

2人でピース

なるほど、

このおじ(い?)さんの撮ってくれた写真のほうが

構図も、光の具合も、表情もいい写真に仕上がっています。

「すご~い」と感心していると

気を良くした、親切な、おじ(い?)さんは

自分のカメラに撮り溜めた写真を

色々見せてくれました

 

園内をぐるりと回って、

帰りは、賀茂川を北へ。

まだ、桜が残っていましたよ

そして、北山通り→下鴨本通り→疎水べりと

閑静な住宅街を眺めながら歩きました

良い運動になりました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は15日!お誕生日編

2010-04-15 | 日記
今日は、4/15で、下の子の誕生日
8年前の、23:20頃、近所の産婦人科で、
あっという間に生まれました

自宅で、おや?おかしいな?と思ったのが22:20
で、一時間後にはもう生まれていました。

生まれそうなとき、
助産婦さんが、せっかく夫を部屋まで呼びに行ってくれはったのに、
「断られました」とすぐ帰ってこられました

二人目って、ちょっとかわいそう(笑)

今日は、下の子は、
自転車を買ってもらって
大喜びでした。

安全運転だよ~

今日のケーキは、
好みがバラバラなので
ショートケーキにしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は15日!手づくり市編

2010-04-15 | お買い物♪
また、15日がやってきました
今日も、時間がないかな?と思いつつ、
昼休みダッシュで
知恩寺の手作り市へ行って来ました。

今日の目的は
「襟巻き」

寒い寒い春の毎日が続いていますので、
首が寒~い。

なぜか、いつも
失くしてしまう襟巻き。

一体、どこへ行くのでしょう

今日も人ごみをかき分けかき分け
楽しんだ20分間でした
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mon先生 お帰りなさい(^_^)

2010-04-12 | 日記
昨日の知事選挙は、あっけなく「及ばず」との結果が出てしまいました。

529000票対307000票

「相乗り」「オール与党」の壁は厚いですね。
この票はどう見たら良いでしょうね。
相乗りとの一騎打ちで、30万票はやっぱりすごい?

当選を喜ぶ、知事、市長の顔を眺めながら、
うちの病院に飛び込んでくる深刻な相談事例を
どれだけ知ってはるんやろう?
一度、うちの病院で、
相談員体験してほしいなあと
思ってしまいました。

「税収減であれもこれもできない。『‥みんなが頑張らないと‥』
しかし『みんな』がこだまする会場はどこか冷めていた」と
今日の京都新聞知事選特別号外の「凡語」に
Y知事の選挙中多用した言葉を引用して語られていました。

働き先がない人、
長時間低賃金で働きづめの人、
在宅での介護生活に疲れきっている人‥。
みんな一生懸命生きているのに、
これ以上、何を頑張れというのか‥。

あっちにもこっちにもは、無理なのはわかるけど、
「生活に」困っている人に
一番手厚く税金を使うことができる人が
知事になって欲しかったな~と思います。

とにかく、日焼けで真っ黒なmon先生、
ほんとにお疲れ様でした!

また、一緒にお仕事できて
それはそれで嬉しいです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T中入学式(^_^)

2010-04-06 | 日記

今日は、晴天

午後から中学校の入学式でした。

とってもシンプルな入学式で

小学生との違いを感じました。

我が子のクラスは、26人で、担任の先生は2人!

女性の先生の自己紹介が

とっても面白くって

お母は

笑いの壺にはまりそうなのを

必死でこらえました。

色々説明が終わり

桜の校門前で写真をとろうと思ったのに

我が子は、

どんどん先へ

どんどん先へ

どんどん帰ってしまう

「ちょっと待ってよ~」

「みんなで撮ろうさ~」

と、叫ぶ母の声も虚しく、

どんどん帰ってしまう

「桜が咲いてるのに!」

「入学式といえば、校門前の写真なのに!」

「お母もよそ行きの服やのに!」

しょうがないから、夕方、校門だけ撮っときました

 

そして、今日の宿題は

雑巾縫い

先生が「自分で縫ってみてください」と

言ってはったので、

上の子は頑張りました。

結婚したときに買った、安物のミシン。

時々縫い目が飛びますが

雑巾なので

いいですよね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の桜

2010-04-05 | 日記

 

今年も、この季節がやってきました

只今、桜満開です!

高野川

蓼倉橋から北を見ています。

団地の桜

明日の入学式、晴れるかな?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・リフォーム

2010-04-02 | 日記

いよいよ我が子も、

子ども部屋が欲しい!と言い出しました。

わが家は、3LDKを2LDKに改造しているため

部屋数がありません

それで、今まで3枚の布団で、4人で寝ていた4畳半を

子ども部屋にすることにしました。

それで、

大人は、今まで納戸になっていた4畳半部屋(8年前のあすみ部屋)に

出て行くことに

 

本と、衣類が納まりきらないため、

押入れのプチリフォームをすることにしました。

おなじみ「もえぎ設計」さんと、「アラキ工務店」さんです。

わが家は、入居時からお世話になっていて

今回は4度目のプチリフォームです。

 

わが家の押入れはとっても深いので、

「奥に本棚をつくり、手前にクローゼット!」という

すごい案を提案していただきました。

これなら、たくさん入りそう

 

それから、洗面所は、

壊れた衣類乾燥機を撤去して、

棚を新設していただきました。

木の香りが、とってもきもちいいです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする