なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2019年 受講セミナー51(さっきーアカデミー6月期_平日)

2019年06月20日 | 受講セミナー
6月期、2度目のさっきーアカデミーを受講してきました。自分でもビックリするくらい波に乗れず、会話の流れに入り込むことができませんでした。昨年の4月から参加したアカデミーで、ここまで乗れなかったのは初めて!ただ、不思議なことに終わった後に落ち込むこともなく、「こういうこともあるんだ!」といい意味で客観的に対応することができました。この部分で自分の成長を感じるために受講したのだと納得の一日です!変わった角度からの気付きをありがとうございます。     . . . 本文を読む

2019年 書籍38(絶対、よくなる)

2019年06月19日 | 
斎藤一人さんの”絶対、よくなる”を再読しました。いろんな経験をしても、最終的にはよくなる方向に向かっていると確信して生きる!今、辛いと感じることも一年後には思い出になっている。時間軸を含め、自分を俯瞰して捉える思想は、私にとって受け入れやすいものなので、とっても大好きな一冊です。今後も定期的に再読させていただきます。ありがとうございます。    . . . 本文を読む

2019年 神恩感謝19(学びの場にいられることに感謝)

2019年06月18日 | 神恩感謝
日曜日の朝、終日開催されるセミナー参加前に、田町駅付近の神社を参拝させていただきました。青天の一日を知恵・自分磨きの場に身を置けることに対して、感謝の念が浮かんできました。週末の時間の使い方が激変して、その状態が当たり前のようになってきました。変化した内面をどのように活用するか、アウトプット方法に目を向けていくようにします!まずは、得意なことから徐々に!ありがとうございます。     . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー50(さっきーアカデミー6月期)

2019年06月17日 | 受講セミナー
さっきーアカデミー6月期休日コースに参加してきました。言葉で表現しにくいワーク:自分史。参加者の一人が自分の歴史を振り返り、どういう感情を抱いたのかをみんなの前で発表し、さっきーさんが感じた課題/壁を乗り越えるワークを実践するというもの。ほとんどの人は、自分が気づいていなかったことに直面させられ、涙を浮かべつつワークを実践されます。昨日のワークを見ながら、1年前、自分の父親に対して、生き方の手本にしていた自分が、その手本に縛られていることに気づかされ、父親に宣言したことを思い出しました。今は、壁があったことは認識していますが、徐々に違う生き方を取り込むことができ始めていると実感しています。昨日の参加者もそれぞれの壁を意識し、それを乗り越える/回避することができることを祈ります!ありがとうございます。     . . . 本文を読む

2019年 映画34(マエストロ)

2019年06月16日 | 映画
西田敏行さん、松坂桃李さんらが出演した”マエストロ”をビデオ鑑賞しました。きっかけになったのは、長女が所属する管弦楽サークルの演奏会を鑑賞したこと。生演奏を耳にすると、なぜかこの映画を観たくなります!指揮者が各演奏者の可能性を引き出し、個々バラバラの演奏を一つの方向に向ける姿は、私が好きな部分です。それぞれの可能性を引き出し、方向を合わせ、チームとしての力を最大化する役割って、オーケストラだけでなく、日常生活でも必要ですよね。少しでもそういう役割を演じられるように意識してみます。ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 書籍37(感動の条件)

2019年06月15日 | 夢実現
しげにぃこと、永松茂久さんの”感動の条件”を再読しました。夢天までとどけという居酒屋をはじめ、数々の飲食店を経営される著者が経験した感動話を紹介してくれています。人は自分のためでなく、誰か大切な人のために生きる姿に感動する。感動するということは、感じて動く!つまり人は感動しない限り、動かないのだと。確かに私自身も感動した時に積極的に動いていることを実感します。人に感動を与えられる、フォーユー精神(誰かのため)で行動していくと意識を強められた再読でした!ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2019年 書籍36(できないもん勝ちの法則)

2019年06月14日 | 
天才コピーライター:ひすいこたろうさんの”できないもん勝ちの法則”を購入・読み進めています。人生を楽しく生きる天才:ひすいさんの息子さんの言動が紹介されている一冊で、自分の常識を突き抜けたい方におススメの本です。テストで0点でも、運動会でビリになっても捉え方次第で、楽しく生きられる。過ぎ去った過ちは、過去のものとして忘れ去り、毎日、新しい夢を持ち続ける。それも、周囲から見たステキな夢というわけでなく、自分が本心からやりたいことという純粋なもの。子どもの時に抱いた気持ちを呼び覚ます一冊になればいいな!ステキな言葉、ストーリーをありがとうございます。      . . . 本文を読む

2019年 映画33(長いお別れ)

2019年06月13日 | 映画
認知症にかかった男性が最期の時を迎えるまでに家族等との関わりを描き出した”長いお別れ”を鑑賞しました。もし、自分の父親が認知症になったら、どんな対応ができるだろうか?下の世話までする、奥さんや娘さん。スゴいの一言!認知症になり、いろんなことを忘れてしまう中でも、根底に刻み込まれた記憶が随所に顔を出し、不安を抱えながら生きている家族たちに勇気と笑いを与えてくれていました。実生活においても、相手が期待する言動をしてくれないことに対し、いい意味での諦め、受容ができると心にゆとりが生まれ、愛情が芽生えるのだと感じた次第です。ステキな疑似体験をありがとうございます。    . . . 本文を読む

2019年 書籍35(お金と強運を引き寄せる最強の口ぐせ)

2019年06月12日 | 
斎藤一人さんの愛弟子:宮本真由美さんが書かれた”お金と強運を引き寄せる最強の口ぐせ”を再読させていただきました。口ぐせはその人の思考のくせを表している。思考のくせに応じて、言動が変化する。日々の言動の積み重ねが人生そのもの!つまり、口ぐせが人生を創るのだと。確かに、これまで無意識で使っていたネガティブな口ぐせに気づいてから、極力使わないように意識し始め、人生が楽しくなってきました。口ぐせが違う人との接点も減ってきたためか、付き合う面々が劇的に変化しているのを実感しています。どういう人と付き合って、どういう人生を送りたいのかは、口ぐせを見ることで分かるのでしょうね。大きな気づきを与えてくれた一冊に感謝感謝です。ありがとうございます。       . . . 本文を読む

2019年 受講セミナー49(ビジネス構築勉強会)

2019年06月11日 | 受講セミナー
自分ビジネス確立に向けた”ビジネス構築勉強会”に参加してきました。同じ自分ビジネス構築セミナーに参加するメンバだけでなく、他の類似セミナーに参加しているメンバが一同に集い、相互コンサルをさせていただきました。コンサルを実践する中で、目の前にいるクライアントの世界一のサポータになることを軸に、相手の本当の悩み・問題に耳を傾け寄り添うことを意識してみました。本当の悩み・問題を解決した先の輝かしい未来に一緒に踏み出すお手伝いをさせていただくことで、私の価値提供ができるのだとつながってきた次第です。お金を稼ぐことに意識を向けるのでなく、本当の意味での価値をお届けすることを意識して、活動していくようにします。ありがとうございました。     . . . 本文を読む