先日、会社に出社する際に、私が勤務する会社の紙袋を持った男性が斜め前を歩いていました。その方は、最寄りの地下鉄の駅から地上に出たばかりだったようで、おもむろにタバコに火をつけたのです。
私が勤務する会社の周辺は、条例で路上禁煙になっているので、気になって動向を観察し続けました。すると、会社の入り口付近で、吸い終わったタバコをポイッと捨てたのです。
ここは勇気を振り絞って、注意すべきと思ったのですが、情けないことに行動が伴いません。結局、そのまま声をかけることができずに出社となってしまったわけです。
それから数日、自分の勇気の無さを反省しています。(これは、後悔にも近い気持ちですね)
なかなか、正しいことを行動し続けるというのは、難しいですね。
私が勤務する会社の周辺は、条例で路上禁煙になっているので、気になって動向を観察し続けました。すると、会社の入り口付近で、吸い終わったタバコをポイッと捨てたのです。
ここは勇気を振り絞って、注意すべきと思ったのですが、情けないことに行動が伴いません。結局、そのまま声をかけることができずに出社となってしまったわけです。
それから数日、自分の勇気の無さを反省しています。(これは、後悔にも近い気持ちですね)
なかなか、正しいことを行動し続けるというのは、難しいですね。