今夜、心理学セミナーに参加しました。
今日は、28回の講座を同一メンバーで学ぶコースの再受講でした。
私は、一つ前の期で受講を完了しており、今の期の方々との接点は限定的な状態です。
講座終了後に開催されるお食事会にも、費用と時間の関係で出席していません。
今夜、講座終了後、私の同期の面々は、同期同士で飲みに行ってしまいました…
同期の中で、独特の価値観・雰囲気を持った一人を置き去りにして…
いろんな価値観と触れ合い、各自の価値観の幅を広げることを勉強しているはずなのに、もったいないと感じずにいられません。
どういう経緯から、この状態になったのか分かりませんが、私の気持ちを同期の面々にうまく伝えてみようと思いました。
まず、次回、今の期のお食事会に参加して、今の期の雰囲気を肌で感じてみようと思います。先入観なしで!
今日は、28回の講座を同一メンバーで学ぶコースの再受講でした。
私は、一つ前の期で受講を完了しており、今の期の方々との接点は限定的な状態です。
講座終了後に開催されるお食事会にも、費用と時間の関係で出席していません。
今夜、講座終了後、私の同期の面々は、同期同士で飲みに行ってしまいました…
同期の中で、独特の価値観・雰囲気を持った一人を置き去りにして…
いろんな価値観と触れ合い、各自の価値観の幅を広げることを勉強しているはずなのに、もったいないと感じずにいられません。
どういう経緯から、この状態になったのか分かりませんが、私の気持ちを同期の面々にうまく伝えてみようと思いました。
まず、次回、今の期のお食事会に参加して、今の期の雰囲気を肌で感じてみようと思います。先入観なしで!