朝カレー 2010年03月12日 | 食べ物 ちょっと前までは、朝食にカレーはあり得ないと決めつけていましたが、食べてみると意外にあり得ました。 自分の常識にとらわれず、いろんな価値観や行動を受け入れることの大事さを体感できた感じです。って、大げさかな? « 新聞勧誘 | トップ | ランチ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いや (Aru) 2010-03-13 09:24:01 大げさじゃないと思いますよ人の常識はその人の常識自分の常識は自分の常識みんな違って当たり前、大多数がどういう行動原理をもつかで常識のマジョリティが形成されるだけ。そういう意味ではマイノリティは淘汰されがちですしかし、そういう違いを認識した上で、感性・常識のすりあわせを行った相手は信頼できます。ただ、人を見てすりあわせをしないと、こいつおかしいで終わってしまうのが難点。人間はおもしろいが、難しい 返信する 常識以外の行動って面白い?! (なおパパ) 2010-03-13 12:42:26 >Aruさま これまでは、自分の常識にあっていないものは、おかしい!(=間違っている)という感覚でした。しかし、最近読んだ本に、間抜けの考え方というのがあり、納得でいたのです。自分の常識と合わないものは、間違っているのではなく、自分と違っている。つまり、間を抜くのだそうです。考え方や言葉の表現一つで、自分の感情が変わるのですから、楽しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
人の常識はその人の常識
自分の常識は自分の常識
みんな違って当たり前、大多数がどういう行動原理をもつかで常識のマジョリティが形成されるだけ。
そういう意味ではマイノリティは淘汰されがちです
しかし、そういう違いを認識した上で、感性・常識のすりあわせを行った相手は信頼できます。ただ、人を見てすりあわせをしないと、こいつおかしいで終わってしまうのが難点。
人間はおもしろいが、難しい
これまでは、自分の常識にあっていないものは、おかしい!(=間違っている)という感覚でした。
しかし、最近読んだ本に、間抜けの考え方というのがあり、納得でいたのです。
自分の常識と合わないものは、間違っているのではなく、自分と違っている。つまり、間を抜くのだそうです。
考え方や言葉の表現一つで、自分の感情が変わるのですから、楽しいですね。