本日は、市民コートの空きがあったので、会社の同僚と早朝テニスをしてきました。先月の市民大会でそれなりの自信をつけた部分があったので、本日は、レベルの高い同僚にチャレンジです。
2人で練習することになっていたので、途中からはシングルスをお願いしました。。。
結果は、惨敗です。2試合して、2-6,1-6でしたから。
実は、本日相手してもらったのは、大学時代にインカレ出場がある本格派です。とはいえ、年齢も40歳を超え、少々衰えがあるとおもったのですが、とにかくバックハンドのレベルが違いすぎました。どこからでも、どこにでも打たれる感じがして、こちらから角度をつけたショットを打つのが怖くなって、自滅です。
ストロークの技術力もそうですが、集中力と精神力を鍛えねば。。。
いろいろ課題が見つかってきて、テニスが徐々に楽しくなりつつあります。やっぱり、試合というのは、必要ですね。真剣になりますから。
来週は、箱根でテニス合宿なので、一層の精進をしてきたいと思います。
2人で練習することになっていたので、途中からはシングルスをお願いしました。。。
結果は、惨敗です。2試合して、2-6,1-6でしたから。
実は、本日相手してもらったのは、大学時代にインカレ出場がある本格派です。とはいえ、年齢も40歳を超え、少々衰えがあるとおもったのですが、とにかくバックハンドのレベルが違いすぎました。どこからでも、どこにでも打たれる感じがして、こちらから角度をつけたショットを打つのが怖くなって、自滅です。
ストロークの技術力もそうですが、集中力と精神力を鍛えねば。。。
いろいろ課題が見つかってきて、テニスが徐々に楽しくなりつつあります。やっぱり、試合というのは、必要ですね。真剣になりますから。
来週は、箱根でテニス合宿なので、一層の精進をしてきたいと思います。