二度目のミガキを終え、愛車が返ってきました。
新車の時にはなかった奥深さが出た。と御大とヒロ中澤さんに驚かれました。
が、私は新車の状態に近づいたかなって感じています。
まぁ、いずれにしても、5年数ヵ月経過した車とは思えない輝きが素敵です。
また、エンジンルーム内には、中ちゃんスペシャルを無料で施工いただきました。帰りの首都高で変化を体感。
今回のポイントは、ピストン周辺のムダ・非効率をな . . . 本文を読む
二回目の磨きに入庫している愛車の引き取り日を土曜日(7/3)から日曜日(7/4)に変更するために電話してみました。日程変更は快諾。よかったよかった。ただ、御大から「飛び石の影響が大きいね。フロントバンパーに小さクラップがあるよ!」とのこと。少々残念。まぁ、6万km以上走行しており、高速走行が多いので、諦めることにします。御大から「見違えるほど綺麗になったよ!楽しみにしててね」の言葉を聞いて、受取日を前倒ししたくなりました。。。 . . . 本文を読む
本日、2年ぶりに愛車を磨くために横浜のオートサービスヤマダさんに入庫してきました。
口コミで噂が広がっている磨きのプロは、年中無休で仕事されているとのこと。もちろん、合間を見つけて自分の時間は確保しているようなので完全な年中無休ではありませんが、顧客の都合に合わせる部分は間違いなく商売が発展する基本だと感じました。 . . . 本文を読む
最寄りのVWディーラーからDMをいただいたので、遊びに行って来ました。
お目当ては、1.2Lエンジンのトレンドライン…
次期トゥーランにも搭載されるとの噂を耳にいたので、どんなエンジンか興味津々♪
日本に導入されるトゥーランには、1.2Lの設定はなさそうとの営業マンの話でした。
確かに、1.6tのトゥーランには、心許ない感じがしました。街中を少人数乗車なら、問題ないでしょうが、山道などアップ . . . 本文を読む
先日試乗させていただいたBMWディーラーから手書きの手紙が届きました。
結構、きれいな字で感心しました。
最近、どんどん字が下手になっていきます。
小学生の頃、書道を習っていたのに… . . . 本文を読む
昨年末、近所にBMWディーラーができたので、行ってみようと思っていたのですが、なかなか実現せず、本日妻と2人で行って来ました。
試乗したのは、320ツーリング!
BMW得意のシルキー6ではありませんが、営業担当のオススメということで選択しました。
ドアを閉めた際のドスンという剛性感、好感か持てました。
ただ、2lのNAエンジンは、特徴的な部分が少なく、走りの面では現在乗っているトゥーランと大き . . . 本文を読む
購入してから61ヵ月が経過した、マイトゥーラン。
今回の琵琶湖往復で、6万kmを超えました。
これからは、消耗品の交換など経済的負担は大きくなると思うのですが、愛着を持って長く乗り続けていきたいです♪ . . . 本文を読む
昨日、車検時の代車としてPOLOを借りました。
ミッションは6AT。ティプトロ付き。トゥーランと同じミッションなので、違和感なく運転できると思いきや、何か違和感を感じるのです。
何かと思えば、ティプトロの倒す方向が、トゥーランと反対なんです。
私は、ティプトロを多用するタイプなので、違和感を感じたんだと思います。
BMWは、手前倒すとシフトアップするという違いがあるのは有名ですが、VW内で違 . . . 本文を読む