goo blog サービス終了のお知らせ 

株情報と時々音楽鑑賞文今日の写真を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9月10日 妃鞠・HIMARI ちゃん と ハラミちゃん 、才能豊か・・YouTubeで鑑賞 

2023-09-10 16:29:58 | 室内楽 水戸管弦楽案 過去の演奏会記録

YouTubeで鑑賞 マッタリ氣分で・・楽しんだ・・

妃鞠 ツィゴイネルワイゼン を聴き・・涙が・・奥深い・ウッタエル音型でしたか・・僅か8年の人生で音楽の真髄・演奏技量・説得力を表現できるとは驚嘆・驚き・・11月の新日フィル共演は既に完売でした。・・

吉村妃鞠 - Wikipedia

妃鞠 HIMARI | Violin - オフィシャルサイト

「ヴァイオリン:吉田恭子」の検索結果 - Yahoo!検索

天才バイオリニスト 8歳 前回カットしたロングバージョン 最年少の部 金賞受賞 ツィゴイネルワイゼン 

天才少女バイオリニスト 8歳 2次審査 翻訳したらヤバかった2

Himari YOSHIMURA - 信じられないほど才能のあるヴァイオリニスト 【外国人の反応】

シンフォニックシネマコンサート

Н. Паганини Концерт для скрипки - НФОР под управлением В.Спивакова, соло Й.Химари (скрипка), Япония

わずか8歳の日本の天才少女"が2000人の外国人の前で圧巻のソロパフォーマンス。

  BSNHKで駅ピアノを観て・ハラミちゃん・感性豊かで・・素晴らしい演奏が

【パリ駅🇫🇷】日本人女性との超絶演奏にフランス人衝撃⁉️『We Will Rock You /QUEEN』を連弾したら…【海外ストリートピアノ/Vincent Vinel/publicpiano】

   『ハラミちゃん 47都道府県ピアノツアー ~特急ハラミ号

【パリ駅🇫🇷】まさかのフランス人ダンサーから『戦場のメリークリスマス』リクエスト...感動の結末に【Merry Christmas,Mr. Lawrence/坂本龍一】

【パリ駅🇫🇷】フランス人が衝撃‼️😱️日本人女性🇯🇵の耳コピ技に思わず…Billie Eilish「badguy/Lovely」を即興演奏【海外ストリートピアノ/Public Piano】

ハラミちゃんが名古屋市とタッグ 「自殺予防週間」で啓発動画(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

         ハラミちゃん - Wikipedia     

YouTube・・・昼食後・・サイトで楽しんでました、音楽は楽しい・・

    ・妃鞠 HIMARI・・ ハラミちゃん・・ご活躍を

【駅ピアノ】JR秋葉原駅で「鬼滅メドレー」弾いたら、駅がヤバいことにwww【鬼滅の刃】(紅蓮華/竈門炭治郎のうた/炎) Demon Slayer Kimetsu no Yaiba gurenge

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日 7月から・コンサート予定・1月ー6月コンサート、ベストは 

2023-07-02 13:59:11 | 室内楽 水戸管弦楽案 過去の演奏会記録

7月は何故か、カルテットを聴きたく、・・指揮ノット氏の追っかけも・・

10月の内田さんのピアノも愉しみでもあります・・音楽に、芸術家・演奏者に、感謝です・・健康・お金・時間も、感謝ですね

2023年07月11日(火) : 【完売】カルテット・アマービレ BRAHMS Plus <Ⅳ>ブラームスを主軸に新世代を牽引する弦楽四重奏団の意欲シリーズ 第4弾 村上淳一郎をゲストに迎えての共演が実現!|ハクジュホール

W.A.モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575
W.A.モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
J.コズマ(武満徹編):枯葉
J.ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 op.88

村上淳一郎(ヴィオラ)
<カルテット・アマービレ>
 篠原悠那(ヴァイオリン) 北田千尋(ヴァイオリン)
 中恵菜(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

15日(土)14:00 開演  東京交響楽団

東京交響楽団 TOKYO SYMPHONY ORCHESTRA

指揮:ジョナサン・ノット

ヴァイオリン:神尾真由子

エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61
ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 op.73

指揮:ジョナサン・ノット

22日 チャイコフスチャイコフスキー:交響曲第3番 ニ長調 Op. 29

                 『ポーランド』
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op. 36

・・・・・・・・・・・・・

2023年08月09日(水) : 【完売】The 4 Players Tokyo 第3回藤岡幸夫プロデュース・音楽番組「エンター・ザ・ミュージック」(BSテレ東)から誕生したカルテット|ハクジュホール

【出演】
The 4 Players Tokyo
 戸澤哲夫(ヴァイオリン) 遠藤香奈子(ヴァイオリン)
 中村洋乃理(ヴィオラ)  矢口里菜子(チェロ)
藤岡幸夫(司会 / 指揮者・The 4 Players Tokyo プロデューサー)

D.ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第1番 ハ長調 op.49
S.プロコフィエフ:弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 op.92
J.シベリウス:弦楽四重奏曲 ニ短調 op.56 「親愛なる声」

・・・・・・・・・・・・・・・・

8月24日 テーマ作曲家 オルガ・ノイヴィルト サントリーホール国際作曲委嘱シリーズ No. 45 (監修:細川俊夫) オーケストラ・ポートレート(委嘱新作初演演奏会)

メゾ・ソプラノ:ヴィルピ・ライサネン *
指揮:マティアス・ピンチャー
東京交響楽団
ヤコブ・ミュールラッド:
『REMS』(短縮版)オーケストラのための(2021/23)[世界初演]
オルガ・ノイヴィルト:
『オルランド・ワールド』(2023)[世界初演 サントリーホール委嘱] *
『旅/針のない時計』オーケストラのための(2013)
スクリャービン:
交響曲第4番 作品54「法悦の詩」(1905~08)
・・・・・・・
9月24日 指揮:沖澤のどか  (10月7日 東京交響)
京都市交響楽団
曲目
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 Op. 60
コネソン:管弦楽のための「コスミック・トリロジー」[日本初演
・・・・・・・・・・・・・・・・

東京交響楽団
第715回定期演奏会

テノールのマッテオ・リッピは都合により出演できなくなり、代わりマグヌス・ヴィギリウスが出演いたします。詳しくはお問合せ先にてご確認ください。

日時
2023年10月15日(日) 14:00開演 
指揮:ジョナサン・ノット
ソプラノ:カテジナ・クネジコヴァ
メゾソプラノ:ステファニー・イラーニ
テノール:マグヌス・ヴィギリウス
バス:ヤン・マルティニーク
合唱:東響コーラス
東京交響楽団
曲目
ドビュッシー(ノット編):交響的組曲『ペレアスとメリザンド』
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ
・・・・・・・・・・・

  ・久しぶりのチェコが聴ける

セミヨン・ビシュコフ指揮
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

2023年10月29日(日) 14:00開演 
チェロ:パブロ・フェランデス
曲目
ドヴォルザーク:
  チェロ協奏曲 ロ短調 Op. 104  B. 191
  交響曲第8番 ト長調 Op. 88 B. 163
・・・・・・・・

コンサートカレンダー:公演情報│ミューザ川崎シンフォニーホール

内田光子 with マーラー・チェンバー・オーケストラ(MCO

10月31日(火) 19:00開演出演ピアノ・指揮:内田光子

曲目モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K.503
シェーンベルク:室内交響曲第1番 ホ長調 op.9
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595

・・・・・・・・・23年6月ー1月の鑑賞ベストは・・・

オペラでは

1) 1月6日・ウィーン・リング・アンサンブル、・ワルツ‥ワルツ‥ワルツ

 1)4月16日 ベト・ピアノ協3番・運命/バッハ・オーボエとヴァイオリンの協奏曲/

   トヨタ・マスター・プレイヤーズ・ウィーン

2)5月21日 指揮・ノット・リゲテイ:ムジカ・リチェルカータ第2番 /マーラー:交響曲第6番 東京響/

   2)3月15・16日 指揮大野和士、都響・マーラー2番復活

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日 22年の 演奏会・オペラ ・好みの曲、指揮者の追っかけ的で ベストは・・

2022-12-11 15:44:55 | 室内楽 水戸管弦楽案 過去の演奏会記録

平均、月に2回 生聴きに 好みの曲、指揮者の追っかけ的で・・

今年も楽しめました 音楽に 演奏者に 健康に お金に 時間に 感謝 感謝

8回  オペラ

1・   サロメ 総合芸術として 大感銘が

        サロメ・グリゴリアン ・ノット指揮・東京響

1・ シッラ バロック・オペラで愉しむ・アリアの繰り返し

2・ イル・トロヴァトーレ    ・藤原歌劇団 

3・ ペレアスとメリザンド  ・新国立

4・ パルシファル               ・二期会  

5・ エドガール       ・指揮バッティストーニ 

5・ ローエングリン     ・春祭・N響  

6・ ジュリオ・チェーザレ  ・新国立 

・・・・・・・・・・・

20回 オケ・(リサイタル1回)

1・ 指揮沖澤のどか 新日本フィル ・ブラ4番   

1・ 指揮ノツト   東京響    ・ショス4番    

1・ 指揮三ツ橋敬子 神奈川フィル・合唱(40名) 第九 

1・ 指揮マケラ   都響       ・ショス7番

2・ 指揮ノツト   東京響     ・マーラー5番 

2・ 指揮大野和士  都響      ・マーラー5番

2・ 指揮ブロムシュテット N響   ・シューベルト1・3番

3・ 指揮ノット 東京響       ・2台のピアノのための協奏曲

3・ 指揮ノット 東京響      ・ブラームス 3番

4・ 指揮マケラ 都響       ・マーラー 6番

4・ 指揮ノット 東京響      ・ブルックナー 2番

5・ 指揮大野和士 都響      ・シューマン・ピアノ協奏曲

5・ 指揮ブロムシュテット N響  ・マーラー9番

5. 指揮小泉和裕 名古屋フィル  ・マーラー2番

6・ 指揮ノット 東京響      ・ベートーヴェン2番

6・ 指揮藤岡幸夫 東京響     ・ボレロ

7・ 指揮藤岡幸夫 都響      ・辻彩奈チャイコン

8・ 指揮小泉和裕 都響      ・ベト6番

8・ 指揮ゾディ  都響      ・マーラー3番 

   1 五嶋みどり リサイタル

・・・・・・・・・・

23年1月に超高額ですね・・高額宝くじが当たれば、チケット購入も(笑)

プラシド・ドミンゴ(T)/ホセ・カレーラス(T) 一般発売 | チケットぴあ[クラシック オペラ・声楽のチケット購入・予約]

 ・当時のカレーラス、素晴らしい高音から、歌唱が素晴らしい・・

Puccini: Turandot: Marton/Carreras/Ricciarelli/Maazel Wien プッチーニ「トゥーランドット」マルトン/カレーラス/マゼール ウィーンライブ

 「LSOの春祭が、驚きの、名演奏が・・来日時は私は、・・」

Stravinsky The Rite of Spring // London Symphony Orchestra/Sir Simon Rattle

スーパーで20年働いたおばあちゃんに「退職金」をあげたい。同僚の若者がクラファンした結果、とんでもない額が集まった(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日 12月から演奏会予定・11月の演奏会ベストは

2022-12-01 19:35:21 | 室内楽 水戸管弦楽案 過去の演奏会記録

12月 演奏会 予定

3日   指揮 藤岡幸夫 フォーレ・レクエム他 東京響

7日  指揮三ツ橋敬子 神奈川フィル  第九

   (未定13日 指揮 インバル 都響 ブル4番)

23年1月6日 ウィーン・リング・アンサンブル

14日  指揮高関健・新日フィル

29日  トスカ 藤原歌劇団 

2月9日 

指揮:マティアス・バーメルト
フルート:カール=ハインツ・シュッツ
ハープ:吉野直子
札幌交響楽団
武満徹:雨ぞふる
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K. 299
シューベルト:交響曲第8番 ハ長調 D. 944 「ザ・グレイト」
3月15・16日 指揮:大野和士
ソプラノ:中村恵理  メゾソプラノ:藤村実穂子
合唱:新国立劇場合唱団   東京都交響楽団
      マーラー:交響曲第2番 ハ短調 「復活」

3月18日  指揮大植英二 新日フィル

4月1日   指揮ムーティ 仮面舞踏会・・若い音楽家・声楽家による

・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・

☆☆☆☆☆18日 サロメ 指揮ノット東京響 グリゴリアン・サロメ

☆☆☆☆☆20日 指揮 沖澤のどか 新日本フィル  ぶら4番

4日☆☆☆☆・5日 指揮小泉 名古屋フィルマーラー2番 

☆☆☆☆11・12日 五嶋みどりリサイタル

☆☆☆27日 指揮ノット 東京響  ベートーヴェン2番

 

【ベートーヴェン、シューマン】東京交響楽団 川崎定期演奏会 第89回 Live ...

東京交響楽団 川崎定期演奏会 第89回 Live from ...

ニコニコ生放送

 

    過去の感想↓

 

23日 ロベルト・デヴェリュー ・エリザベッタ:エディタ・グルベローヴァ  バイエルン国立歌劇場 - 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

県民ホール・3F14-18・11,000円(オーク1,000円+)3公演初日27,1日・文化化会館正しく、プリマドンナ・・エディタ・グルベローヴァを聴かずに、誰を聴く・・・素晴...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の演奏会ベストは ・11月予定、マーラー2番・みどりさん・リサイタル他

2022-11-03 17:14:16 | 室内楽 水戸管弦楽案 過去の演奏会記録

お知らせ4・5日1泊で名古屋へ・ブログ書き込みは お休みします

 バロック・オペラ2本 ヘンデル とオケN響2回 東京響3回

本物バロック、感動30日 ヘンデル・「シッラ」 楽しんできました

        長かった(笑) 2日 新国立ジュリオ・チェーザレ』

 <指揮ノット 東京交響のコンビに堪能>

16日指揮:ジョナサン・ノット・ショスタコーヴィチ:交響曲 第4番他

9日 モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲他・指揮:ジョナサン・ノット東

21日 指揮:ヘルベルト・ブロムシュテットN響 シューベルト/交響曲 第1・6

 <音楽の表現には、年齢は関係ないブロムシュテット 指揮、音楽愛に触れた1,6番でシューベルトの魅力を、再発見>

22日 指揮:ジョナサン・ノット・ブルックナー:交響曲 第2番、他・東京響

   指揮ノット・ブロムシュテット 両者の、音楽構成美に触れた

15日指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット・マーラー/交響曲 第9番・N響

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月4日5日   マーラー2番             名古屋フィル     

11月11日12日  五嶋みどり            リサイタル  

11月18日       サロメ        東京交響楽団  

11月20日    指揮沖澤のどか  新日フィル

・・・・・・・・・・・・・・・

12月7日    指揮 三ツ橋敬子  神奈川フィル  第九

12月13日   指揮/エリアフ・インバル
【 曲 目 】・ウェーベルン:管弦楽のための6つの小品 op.6(1928年版)
      ・ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 WAB 104 《ロマンティック》(ノヴァーク:1874年第1稿)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月14日    指揮高関健     新日フィル

1月29日     トスカ       藤原歌劇団

・・・・・・

3月18日    指揮大植英次    新日フィル   

<楽しい 音楽の出会いに 健康維持で 聴きに行ける事に 感謝です>

15日16日  マーラー 2番
オオノカズシ ナカムラエリ フジムラミホコ

指揮/大野和士
ソプラノ/中村恵理
メゾソプラノ/藤村実穂子
合唱/新国立劇場合唱団

3月21日(火・祝) 14:00開演 
出演
指揮:大野和士
ピアノ:ジャン゠エフラム・バヴゼ
曲目
バルトーク:舞踏組曲 Sz. 77
バルトーク:ピアノ協奏曲第1番 Sz. 83
ラヴェル:『クープランの墓』
ドビュッシー:交響詩『海』-3つの交響的スケッチ
指揮:大野和士
ヴァイオリン&声:パトリツィア・コパチンスカヤ
合唱:栗友会合唱団
東京都交響楽団
3月27日曲目
リゲティ(アブラハムセン編):『虹』~『ピアノのための練習曲集』第1巻より [日本初演]
リゲティ:ヴァイオリン協奏曲
バルトーク:『中国の不思議な役人』 Op. 19 Sz. 73(全曲)
リゲティ:『マカーブルの秘密』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする