専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

横浜アンパンマンミュージアム

2015-10-07 17:06:00 | おでかけ
今週4回目の投稿!
いろいろおでかけ記録忘れないうちにアップしたかったのです。

シルバーウィークは夫が仕事の日もあったり、
どこ行っても混んでそうなので基本普段できないところの掃除などして
過ごしました。

そんな中、唯一中日に横浜のアンパンマンミュージアムへ
おでかけ☆

最近、すぐ「アンパン!アンパン!」と
アンパンマンブームもピークのようなので(笑)。

連休中はオープン時間が早かったり、
横浜駅からシャトルバスが出ている
(みなとみらい線1駅分けっこう高いから助かる♪
駅から歩かなくていいし)ことを事前にチェック。

近所の7:30オープンのパン屋さんで朝食を素早く済ませ
(娘は寝起きで食が進まず、持ち帰ったパンを並びながら立ち食いしました)、
7:50頃の電車に乗っていざ横浜へ。

ベビーカーあるとアンパンマンの名札もらえるらしいし持ってく?とか迷っていたら
(電車の混雑が怖いので無しに。しかも、もう名札プレゼントはなくなったのか、
紙に名前書いてたようです)、
なんと抱っこひもまで忘れました。

娘はまだ電車でずっと立ってはいられないので、
夫と私、交代で筋トレするはめに…。

シャトルバスは市営バスの貸し切りで、アンパンマンのポスターなどが飾られていて、
娘も指さして嬉しそう☆

連休中日、覚悟はしてたけど、
オープン15分前でものすごい行列!

結局入場できたのはオープン20分後かな?
友人のアドバイスどおり日傘持ってきてよかった~。

そして皆さんおっしゃる入場料の高さ。
1歳以上~1500円。

ちびっこは入場記念品(定期的に変わるみたいで、今回はでんでん太鼓でした。
とっても良い音♪)付とはいえ3人で4500円。

ミュージアムなので、基本展示物を眺める作りなのに
やっぱり高いなぁ。

アンパンマンのジオラマや子供がのぞき込む仕掛け、
トンネルのような仕掛け、
アンパンマン号やパン工場など
アンパンマンの世界に娘はとっても楽しそう☆

渡されたタイムスケジュールを見ながらも
人ごみの中でショーの劇場への並びなど迷います。

とりあえず工作で並んで先着30人の
アンパンマンのハロウィンお面作りに参加できました。
夫と娘の合作で簡単になかなかかわいいお面ができましたよ。

ハロウィンの帽子型のかぶりものに
合言葉でシールをもらえるというイベントもやってましたが、
もらえたのが退場するころで、
シールはもらえませんでした↓

ショーは始まる少し前に立ち見なら入場できたので、
肩車で観覧。

アンパンマンが出てきたら口を開けて驚いてる娘。
(アンパンマンってほんとにいるんだ!)と
驚いたのかな?!(笑)


ノリノリでショーを楽しんでました♪

立ち見なので終わってすぐ目の前の滑り台コーナーへ。
すいててすぐ滑れました。
そのあとはショーを見終わった人であっという間に行列!

この時点で12時。
1時間後の次のショーのために4人くらいのお父さんが並んでました。

昼食も混む前に食べちゃおう!と外に出ましたが、
不二家のアンパンマンコラボレストランはすでに1時間待ち
(機械で予約できるシステムなので知ってる人は早めに予約するんでしょうね)。

うどんちゃんの屋台のお店でもうすぐ終わりそうな席の近くで待機して
なんとか席を確保。

お子様うどん850円に驚きましたが、
アンパンマンの小どんぶりが持ち帰れるとのことだし、
娘もちゅるちゅる好きなので、これにしました。

さてハロウィンショーも見たいから再入場しようかな、と思ったら
相変わらずの行列!1時間待ちくらい??
(再入場もまた並ぶそうです)

せっかくハロウィンの仮装グッズも持ってきたけど、
展示は一通りは見終わっていたので、あきらめました(涙)。

モールのお店を人ごみをかき分けながら見て歩きました。
噂どおりモールだけでもアンパンマンワールドかなり楽しめますね♪

広場でのアンパンマンや食パンマン、カレーパンマンの
なかなか激しいダンスショーも肩車で観覧。

不二家のソフトクリームもミルキー味がなかなか美味しかったです♪
1つはペコちゃんとアンパンマンのスーベニアカップが持ち帰れるタイプに。
今日は特別におすそわけをたくさんもらって
眠くなりかけた娘もかなりご機嫌に☆

ほんとは横浜に来たついでにみなとみらいとかで買い物もしたかったけど、
とてもそんな体力は残っておらず、
横浜駅のルミネのカフェで帰りの電車パワーを充電し
(カフェでもハイテンションでソファででんぐり返しをする娘に
びっくり)、
帰ってきたのでした。

そういえばそれまで「キン!」と言っていたバイキンマン、
急にこの日から「バイキン!」と言えるようになりました。


戦利品。でんでん太鼓や工作のお面、小どんぶり、ソフトのマグカップ。

鶴見緑地のプール&咲くやこの花館

2015-10-06 15:05:11 | 旅行
そのまた次の日は花博の会場だった公園、
鶴見緑地にあるプールへ。

入口に飾ってあるアンパンマンの浮輪をみつけた娘、
ほしい!っとばかりにしゃがみこんで半べそ。

これまでプールに行った時、
よその子の浮輪うらやましそうに大注目だった娘、
いずれ買ってあげようと思っていたので購入。
イオンとかで買った方が安かっただろうな~。

プールは半分が室内で波プールやスライダー、ジャグジーなどがあり、
半分は外で幼児プールなど、
そして流れるプールが中と外、両方を通ります。

水遊び大好きな娘、
とっても楽しそう☆

平日なのにやっぱりすごい混雑で思うようには泳げません。

先日のスイミングで幼児はせいぜい45分くらいであがるようにと
教えていただいたので、
長時間は入らずに上がってしまって、
公園でもってきたおにぎりなどで昼食。

とっても広くて気持ちの良い公園でした。
噴水のところでも子供たちがじゃぶじゃぶ水遊び楽しそうでした。

そのあとは咲くやこの花館という植物園へ。
南国や高山などいろいろな植物を見て回りました。

企画展示で食虫植物も多く、
こんな実演解説も!


食虫植物を切り開いたところで、
虫がたくさん!

ハエとり草やらサギ草やらサボテンやら、
思えば小さいころけっこう珍しい植物に囲まれてたな~と思ったりしたのでした。

大阪市立科学館

2015-10-06 14:31:58 | 旅行
京都水族館に行った翌日は、予報どおり台風の影響で雨。
おでかけせずおとなしくしてました。

その次の日は中之島にある大阪市立科学館へ。
まずはプラネタリウムへ。

最初「月~!」とか喜んでいた娘、
真っ暗になると怖いのかしがみついてきて
すぐに寝てしまいました。
騒がなくて落ち着いてプラネタリウム堪能☆

そのあとは無料のベビーカーをお借りして
館内を見て歩きました。

宇宙や化学の展示、実際に実験できる展示物も多く、
サイエンスショーも偏光グラスを使ったおもしろい実験で
なかなか楽しかったです♪

合間に館内レストランで昼食。
手軽な値段で期待以上に美味しかったけど、
帰る時、敷地の入口の地下にあるレストランにも気づき、
そちらのランチもお洒落美味しそうでした。

キッズ向けのフロアが最後の方なので、
娘が絶対楽しめる!と思ったものの、
大人がじっくり展示を見ているうちに寝てしまった娘。
1歳児でも楽しめそうな内容でした、残念(><)

解説員の方のお話もマンツーマンで解説してくださり、
チョコや薬のコーティングに使われるシェラック(カイガラムシの分泌物)の話、
なかなか面白かったです。

気づけばもう夕方、歩き回って疲れたので、
駅の近くで昔ながらの喫茶店でコーヒーブレイク。

ケーキが最後の2つしか残っていないとのことで、
大人3人で分け合いましたが、
どちらも美味しくて両方食べれてよかったかも♪

目を覚ました娘も自分のボーロ+相伴にあずかって
大満足でした☆

京都水族館

2015-10-05 16:36:24 | 旅行
久しぶりの投稿になってしまいました。

9月は娘の手足口病、私の発熱のあとも、
私が鼻水ぐじゅぐじゅ、娘がのどガラガラがしばらく続いた後、
月末には、私が突然吐き気→嘔吐→下痢で再びダウン。

なんか元気だったの1週間くらいで、
季節の変わり目の不調をまともにくらってしまいました↓

そんなこんなでなかなかアップできなかったいろいろ、
おいおい書いていきます。

前回は大阪帰省のフライトについてだったので、
滞在中のおでかけについて。

台風が近づいていたので、その前にでかけちゃおう!と
到着翌日は京都水族館におでかけしました。

内陸の水族館って最近の技術力で可能になったみたいですね。

大阪の環状線の最寄り駅からJRで京都まで行くのに、
大阪駅でいったん改札の外に出た方が運賃が安いという関西の事情に驚きつつ
(しかも義母が駆け足で、チケットショップの自販機で
回数券を買ってきてくれたのでさらに安い)、
久しぶりに大好きな京都へ。

平日なのに観光客でものすごい混雑。

バス往復乗るなら市バス一日周遊カード+水族館入館割引の方が安いと
事前にネットで調べてたので、その方法で。

市バスのチケット売り場もバス乗り場もかなりの行列でしたが、
夏休み中なので、水族館シャトルバスに乗れました。

シャトルバスなのに、バス停から水族館への道はいまいちわかりにくく、
しかもそこそこ歩きます。

水族館もなかなかの混雑で、
魚やアザラシなどを見ながら
イルカのショーの会場に着く頃はすでに立ち見も満席で入場不可。

昼食を先に取ろうとするも、
館内の軽食レストランも行列でかなり時間がかかりました…。

九条ネギのてっぱいバーガーや京漬物ドッグと京都らしいメニュー、
なかなか美味しかったです☆

館内のあちこちにはなぜか福井から恐竜もきていました。
ショーを気にしながら駆け足だったから、
大好きなペンギンとかあんまり満喫できなかったな↓



子供の水遊びできる池?ミニプール?もあって、
当然のように(笑)裸んぼで遊ぶ娘。

トイレついでに次のショーの状況を確認したら、
すでに立ち見のみとのことで、ぞくぞくと人が入場してる!
慌てて娘を回収し、イルカプールへ。

ところどころ空いてる席があったので、
バラバラでなんとか座るも、
義母と私二つ並んで空いていた席は、
なぜ空いていたのかというと屋根の影から外れカンカン照りで
どなたかが移動したあとみたい。
腕がかゆくなり、思わぬ日焼けをすることに…。

ショーの前にストローを加工したイルカと盛り上がれる簡単な笛が配られたり
(吹くのはちょっとコツが必要)、
お姉さんが太鼓とダンスで盛り上げたりといったことが
目新しい楽しいショーでした。

眠くなりかけの娘もイルカのジャンプなどに注目、
楽しんでいたようです♪
去年の江の島水族館の時は爆睡だったもんな~。

水族館は大きな公園の中にあるので
しばらく芝生を駆け回った時も楽しそうでした。

せっかくのバス周遊券なので
近くの世界遺産、京都一の高さの五重塔のある東寺も拝観して帰ってきました。

京都に行ったらやっぱり和スイーツとかいただきたかったのですが、
けっこうお高いし快速の時間もせまっていてくつろぐほどの時間もないので、
断念。
今度は京都らしいとこも行きたいな~。