専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

ハーフバースディ☆お祝い編

2014-05-27 17:01:53 | 生後六か月
前の投稿に書いたとおり、
日曜日にハーフバースディのお祝いをしました☆

こどもチャレンジの付録で飾り付けて記念撮影。
娘もご機嫌で良い笑顔たくさんゲット♪



離乳食を素敵にデコってお祝いする方も多いようですが、
まだ始めたばかりでお粥しか食べれないから
白しか使えないからな~、とあきらめ
(1歳の誕生日には豆腐ケーキか何か作るからね!)、
大人はトトロシュークリームでお祝い☆



産院でいただいた育児日記、授乳、おむつ、睡眠、出来事を毎日記録してきましたが、
スペースが半年分なので卒業です。
大変な日々、常に傍らにあった戦友のような感じなので、
なんだか寂しいなぁ。


今まで一日に4回くらいウンチしてたのが、今月になって二日に一度と便秘気味が気になるので、
手帳にもう少し記録を続けてみようと思います。

ペラペラ見返してみると、なつかしいなぁ。

最初の頃、余裕なくてアップできなかったあんなことやこんなこと…、
追々見返しながらアップしていこうかと思ってます。


ハーフバースディ記念☆離乳食スタート

2014-05-22 17:16:52 | 生後六か月
今日で生後6か月☆
娘が誕生してもう半年経ったんですね~。

毎日があっという間でついこないだのような、
でも毎日が濃くてすんごく昔のような…。

ハーフバースディのお祝いは土日の予定~。

せめてもの記念に今日から離乳食スタート!

我が家は4合まとめて炊いて冷凍したりするので、
ご飯を炊いた昨日のうちに10倍がゆ作り☆

「フリージングで離乳食」というレシピ本や
離乳食教室でもらった資料を見ると
お米から炊く場合は
(米からおかゆだけ炊く、なんて手間はかけないつもり)、
米:水が、1:4か1:5、と資料によって違う??
まぁ初めてだから薄めに1:5採用!

炊く時間も10分とあったり20分とあったり…。
ガス代も気になるから10分で、そして8分とあったけど
オムツ交換が入って20分くらい蒸らしました。

で、裏ごしとあったり、すり鉢でするとあったりなので、
初めてだし、お祝いでいただいたセットは
裏ごしして受けるのがすり鉢だから
両方やってみました。

うっすーいおかゆ完成!!

冷凍保存袋に入れて冷凍☆

そして本日。

娘の腹減りコールに準備しだすも、
レシピ本のように簡単に包丁で切れず慌てる私。
待ちきれず半泣きの娘…。

切れ味の良い包丁に替えてなんとか切れましたが、
勢いよく切れてまな板から飛んでいくおかゆも…。

衛生的にこれ使っちゃダメだよねぇ?
と3分の1くらい捨てました↓
ごめんなさい↓

まぁ冷凍も一週間くらいで使い切るように、とのことなので、
どっちにしろ多すぎたんですが…。

やっぱり製氷皿か小分けパック買おう…。
カットしたおかゆはラップにくるんで、
冷凍保存バックに入れて冷凍庫へ。

そして一食分は水をかけてレンジで1分。
離乳食教室で栄養士さんに熱々で、と言われたので、
こんなもんかな?

そしてひと肌に冷まして…、お待たせ~。

お茶碗のおかゆを見せると
「食べていいの?」とでも言うように私を見上げる娘。

5カ月迎える前からよだれダラダラ食べたそうだったもんね(^_-)

1さじ=小さじ1杯を何回かに分けて、とのことだったので、
ちょっとすくってお口へ。

ちょっと躊躇したもののなめて飲み込みました!
3回くらいあげてみてそろそろ小さじ1くらいになったかな?
と今日はこれくらいにしてみました。
もっと食べそうだったけど。

余りは私が食べました。
意外ともっちりするぞ?
レンチンしすぎて水分飛びすぎたか?

その後授乳してしばらく経ってゲップした時、
ちょっと吐いちゃった…。
母乳の時よりねばっこいから
おかゆ混じりかな?
初めてで胃もびっくりしたのかな?

離乳食、って乳から離れるための食、って思うと、
なんだか寂しいような…。
今まで私の母乳オンリーでここまで育ってきたと思うと感慨深いです。

食べることが大好きな私に似てると思われる娘。
これからだんだん食べる楽しみ体験していこうね!!!


~後日談~

・二回目のおかゆづくりは、ご飯大さじ2に水1カップのレシピで作ってみました。
 これで一週間分ちょうどいいくらいのようです☆
 (一回目はご飯100㎖に水500㎖は大量過ぎました…)

・製氷皿~、と思って100円ショップに行ったら、普通のでフタ付とかもあったけど、
 離乳食用で1個25㎖ずつ12キューブ作れるふた付きがあったので、
 それを購入してみました。これで包丁で切らなくて良くなりそう♪

リリエンベルグ☆

2014-05-14 16:10:07 | グルメ
日曜日は母になって初めての母の日が誕生日でもありました。

で、ずっと気になっていた『リリエンベルグ』の
ケーキが食べたい!とリクエスト。

このお店を初めて知ったのは、
日経新聞土曜版「何でもランキング」のクッキー特集。
美味しそう♪と思ってみてたら
意外と近くでびっくり☆

「美味しんぼ」(今、福島人としてはフクザツな漫画ですが)にも
登場したことがあるそうです。

仲の良いグルメな親戚のお姉さんもここのモンブラン大絶賛☆

…と気になる要素満載。

そして2月にはNHK「プロフェッショナル」で取り上げられて、
ますます気になる存在に☆

食べログを見ると、テレビ放映後、
土日は二時間待ちの日もあったとか…。
購入する菓子店でですよ。

たしかに前にお店の前をバスで通ったときも
行列みかけました。

まぁ、とりあえず行ってみようと、
駅から徒歩15分の道のりを親子三人で
ベビーカー押しながら向かってみました。

すれ違う人もリリエンベルグの紙袋を持った人、
けっこういます。

そして警備員さん二人が整備していて、
20人くらい行列しているジブリ風のかわいいお店に到着!

今日は、母の日&翌日からしばらくお休みなので多いらしく
30~40分待ちと言っているのが聞こえてきましたが、
実際は20分くらいで入店。

娘も生後五か月で行列デビュー。
付きあわせてごめんよ…。

ちなみに駐車場の回転率が悪くなるので、
カフェはしばらくお休みのようです。

あのオーストリアのエリザベートも愛した「デメル」で修行した
パティシエの看板ケーキ
ザッハトルテは生クリームもつけてもらいました。
他にナポレオンパイ、アリス、シュークリーム、
焼き菓子、日向夏のコンフィチュール…と
せっかく並んだのでたくさん購入。



生ケーキ4種は家に帰って早速食べました☆
どれも味見したいので、包丁でカットして夫と半分ずつ。
なのでやっぱり崩れちゃいますね↓

我が家でケーキバイキング状態(笑)

ザッハトルテはさすがのチョコしゃりしゃり感!
ケーキもクリームも甘さ控えめで上品な美味しさ。

ナポレオンパイは苺とカスタード、パイ生地が絶妙のハーモニー♪

アリスは紅茶ムースに紅茶ゼリーで、
ムースが絶品でした。
磁器製のかわいい入れ物入り☆

シュークリームも皮とクリームのハーモニーが
美味しゅうございました☆

授乳中なのにこんなにケーキ食べて大丈夫か?!って感じですが、
しつこくない上品なケーキだからか
なんともなかったようです♪

とっても華やかなひとときとなりました☆

焼き菓子とコンフィチュールは後日のお楽しみ~。

向き癖と骨盤のゆがみ

2014-05-08 15:32:32 | 生後五か月
GWは実家に帰省し、
寒くて里帰り中は行けなかった会津の祖母にひ孫を見せに行ったり、
プチ同級会(1年2カ月ぶりの飲み会!授乳中だから飲めないけど)やら、
去年出産した友人たちが遊びに来てくれて
実家が保育所状態になったり…。

出産後初めて髪を切り、
いきつけの美容師さんに激しい抜け毛は
ハゲの方向に向かってないか確認して安心したり、
フットマッサージで育児疲れを癒したり
(心臓や僧帽筋、肘が悪い、と出て、育児疲れ顕著…)。

美味しいものも食べて、
めちゃくちゃリフレッシュしてきました♪

そして昨日は、
妊娠中の料理教室や3~4カ月健診で
ご縁のあった方たちのママ友ランチに混ぜていただき、
赤ちゃん4人並べて写真を撮影したり楽しいランチ♪

皆さんと別れたあとに
母乳相談で開業している助産師さんのマッサージに行ってきました。

この日は公民館で一時間に一組ずつ、
赤ちゃんとママ、それぞれ別の助産師さんにほぐしていただくイベントの日。

赤ちゃんは向き癖や反りをみてもらいます。

娘の成長具合は太り過ぎず、痩せすぎず、
ちょうど良くて上手に育ててますね~、と言われ、
一安心。
完全母乳は量がちょうど良いのか
よくわかんないんですよね。

助産師さんは見ただけで向き癖がわかるんですね~。

娘は左を見て寝ることが多く、
寝返りも左を向いて回ります。

ちなみに私も頭を見ていただくと
赤ちゃんの時上向きの向き癖だったそうです。

向き癖は運動神経に影響するようで、
鉄棒(逆上がりできませんでした!)、跳び箱(苦手!)、走り(とっても遅かった!)…と
どうしてわかるんですか?っていうくらい言い当てられてしまいました。

ハイハイもなるべく長い間したほうがよいそうで、
お座りや歩くのは無理にさせなくても
できる時期が来たら勝手にやるそうです。

たしかに私、歩行器に乗せられていて、
ハイハイほとんどせずに歩いたそうで、
ボール投げやうんていなど腕の筋肉使うものも
すんごく苦手でした…。

歩行器はよくないそうですよ。

娘は前半、背中のCカーブを作る座布団ですやすや寝てしまい、
後半はお腹がすいてぐずり気味だったので、
向き癖の治し方を私が習う感じでした。

ちなみにバウンサーはCカーブになるので
いいみたいです。

そして私。

目が覚めると腰が痛いことが多く、
肩も凝ってます。

産後、骨盤がなんだかグラグラするような感じも…。

産後21日までの寝てる時期は産褥体操をする余裕もあったのですが、
家事をするようになってからは何もしていませんでした。

借り物の骨盤ベルトをなんとなく巻いてましたが、
それも暑くなってきて先月くらいからほとんどしてません。
(後で聞いてみたら産後六カ月くらいは続けた方がよいそうです)

助産師さんにみていただくと、
首のS字カーブについては、
現代女性にしてはちゃんとしてる、とのこと。
フラメンコやってたおかげかな?

骨盤底筋もわりとちゃんとしてる方だそうです。
子供の頃、和式トイレや正座の生活をしていると
鍛えられるそうなので、
まさにそういう子供時代でよかった~。

娘にも将来のために正座はちゃんと教えないとですね。

腰は右の方が歪んでいて、
痛いところもすぐに指摘され、治していただき、
肩もほぐしていただきました。

とっても楽になりました☆

そしてゆがみを直すセルフメンテナンスに
四種混合(一瞬予防接種?と思っちゃいました)という
やり方を教えていただきました。

ちなみに助産師さんはトコちゃんベルトのトコちゃんの系列?の方だそうです。

他にも気になっていた
枕タオルはどれぐらいまでで、普通の枕に切り替えるのか?
(S字になってくる一歳ごろだそうです)
私の体重が減り続けているのは問題ないか?
(心配であれば一般健診受けてみては、と言われました)
アレルギーの遺伝の心配
(月齢より体重が8キロくらいになってから遅めがいいんですよ、と言われました。
 区の離乳食教室では遅過ぎるのも鉄分が不足してきたり弊害がある、とも言われたので、
 来週あたりから始めようと思ってましたが、体重が7キロとか6か月とかになるくらいまでは
 様子をみようかと思ってます)
なんてこともお聞きしました。

向き癖と運動神経の関係は特に目から鱗で、
体もとっても軽くなり、
本当に有意義な時間になりました☆