専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

マグ・コップ・水筒

2016-03-01 17:05:12 | 妊娠・育児グッズ
先日、娘愛用のマグのストローが欠けてしまいました。
噛み噛みしすぎなんだよ~。

そういえば、子育てサークル終了後は、
みんなでお弁当を食べることが多いのですが、
2歳前後になると水筒の子が多いような?

ネットで調べてみたら、
あらら、2歳過ぎてもマグなんて恥ずかし~
みたいな意見もチラホラ。

コップ飲みでこぼれることも
だんだん教えていかないとってことみたい。

そしておでかけの時は、
水筒でストロータイプか
直飲みかコップ飲みができるものにしてる方が多いみたい。

1歳半くらいから切り替える人はストローが多いみたいだけど、
2歳くらいから直飲み&コップ飲みタイプもいるなら、
今から買うなら長く使えそうな後者がいいかな?

マグのストローも洗うのめんどうだったしな~。
そんな感じでお店に探しに行きました。

キャラクターグッズコーナーとかもかわいいけど、
大人向け直飲みのとかしかないことも多く、
キッズコーナーかな、と思ってたら、
サンリオショップでちょうど本人も持てそうな小さめ350mlで
はらぺこあおむし×キティちゃんコラボのかわいいの発見!

今ティキー(娘はキティーと言えません)好きだし、
ある程度大きくなっても恥ずかしくならなそうだし、
これに決~めた!!


歴代マグ。

一番左はデザインがかわいくて選びましたが、
倒れるとすぐこぼれるし、
ある程度成長してからはストローをわざと中に落として遊ぶのでイライラ。

で、こぼれないと評判のピジョンで
ちょうどそのころ対象月齢にさしかかるし、
おでかけの時もいっぱい入りそうと選んだのが真ん中。
これはストローも中に落ちないし優秀!

おでかけの時は取っ手を外して、アフタヌーンティーリビングの
タンブラー用ケースに入れて持って行ってました。

ちなみにストローの専用ブラシとかの存在を知らなくて、
最初のころ水洗いしかしてなかったら、
見事カビが生えました…。

一番右が今回購入した水筒。
コップ飲みも直飲みもできるし、持ち運びの紐も付いてます。

ちなみに家では、


左のお祝いでいただいた離乳食食器セットのコップが、
マグデビュー前から使っていて、
コップの練習も離乳食開始の6か月くらいからこれ。

マグになってからは家でもほとんどマグで、
コップは牛乳をちょっとずつ飲む時くらい。

ロングマグがダメになってからは再びこれをメインに使ってたら、
浅くてすぐこぼれるし、
しかもうちの娘はふざけてわざとひっくり返すのでイライラ。
かなり毎食ストレスが!

そう、もちろんコップ飲みはとっくの昔にマスターしてるのに、
わざとこぼすのです。
こりゃ、たまらん(怒)。

で、友人の娘ちゃんが使ってたのを思い出して
同じものを購入してみたのが右の蓋とストローのできるコップ。

これで、多少はこぼれるけど全部一気にはこぼれないので、
イライラが減りました♪
ふざけなくなったら蓋を取って普通のコップとして使う予定。

歩き初めから1年間の歴代の靴たち

2016-03-01 16:11:55 | 妊娠・育児グッズ
いつも行くママカフェの庭で、
いつの間にかドロ水がたまっているところで遊んでいて、
服も靴下もコートも靴もびちょびちょの泥んこになっていた娘…。

着替え持っててよかったけど、
コートは替えがないので抱っこひもで私のコートに入れて帰宅。

家に帰ってからいっぺんに洗うのはしんどくて、
家事の合い間に一日一つくらいずつ洗いました↓

この日は自分で履いたり脱いだりできるように
今まで履いてた靴で行っててよかった…。
おニュー高級靴やられたら泣いてましたよ。

靴が乾いたところでせっかくなので、
記念に歴代の靴をパチリ!



初めての靴を買ったのはちょうど1年前。
なつかし~。
http://blog.goo.ne.jp/nanamari7/e/6ff74260a79e695775d865fd82b48604

初めて買ったのは、
写真下左のベージュの靴―(1歳3か月、ミキハウス、12.5センチ)

2足目は、
写真下右のピンクの靴―(1歳6か月、ミキハウス、13センチ、夏なのでサンダル)

3足目は、
写真上左の茶色のアンパンマンの靴―(1歳11か月、キャロットムーンスター、
13.5センチ)

4足目は、
写真上右のグレーのブーツ―(2歳1か月、イオン、14センチ
すごく寒い日用。年明けのセールを待って探したら、小さめサイズは
あまりなくて苦労しました。大き目だけど来シーズンもはけるかと欲張って…)

※ちなみに先日購入した靴は欧米?サイズ22で、日本だと13.5だそうです。


子供の靴の選び方~実践編~

2016-02-19 17:00:13 | 妊娠・育児グッズ
前に書いたとおり、
日本人にしては幅細で、
合う靴を選んだ方がよいことがわかった私たち母子。

早速、新しい靴を購入しました!

【娘の靴】

今履いている靴は、
デパートでちゃんと測ってもらって購入したそれなりの靴。

なのに購入から4か月も経つのにまだ捨て寸も多すぎで
(冬の間、足は成長しなかったのかな?)、
作りもいまいちな靴を履かせていたことがわかりました。

夫と相談して、まだサイズ的には履けそうだけど、
大事な歩き始めの時期に4か月も合わない靴を履かせてしまったので、
今回はお金をかけてあげようとなりました。

おすすめいただいたお店の中から、
一番合いそうな幅細の子供靴を扱っていそうな
吉祥寺の「オートフィッツ」さんへ。

お店の方も、娘の足を見て「細いですね~」と
扱っている中でも一番幅細の「Daumling」というドイツの靴を勧めていただきました。



選び方講座のシューフィッターさんのおっしゃっていた2本のテープで
しっかり足にフィットさせられる靴です。
かかとをしっかりささえるハイカット。

お値段は約15,000円!
すぐ履けなくなるのに大人より高い!!

でもまぁ2歳2か月なので、個人差はあるもののおそらく半年くらい履けるのではとのこと。
いままでの3~4か月でサイズアウトよりはましになってくるのね。

ほんとこれからは服はなるべくお下がりで、靴貯金だわ~。
庶民には毎回は無理なので、
アシックスのナロータイプ(ネットで見ると普通のお値段ぽい)と様子を見ながらかな~。

季節が夏になってくるけど、牛革なので、通気性もナイロンより良いそう。
雨もへっちゃらだそうです。

買い物ついでに近くの井の頭公園へ。
ちょうど池の水を抜いてお掃除中でした。
地底人探検ツアーとかやってるみたい。

どうせならもっと早く出かけてきて象さんとか見に行きたかったな~。

※数日履いてみての感想。
今までより足にフィットして軽やかな動きになったかな?
ただ前の靴は自分で履いたり脱いだりできたけど、一人では無理、
大人が履かせるのもちょっと時間がかかるのが難点です。

【私の靴】
幅に気を配って靴選びなんてしたことのなかった私。

おすすめいただいたアシックスウォーキングさんで、
スキャナで3Dで足を測っていただきました
(休日の17時くらいの時間でも15分くらい順番待ち)。
プリントアウトしたものがいただけます。

子供のシューフィッターさんに言われたように幅はDと細く、
アーチもあるけど低めで扁平気味。

ヒール靴はもともと苦手なので滅多に履きませんが、
あまり履かないほうがよいようです。

おすすめはやはり紐靴。
皮が伸びてきても再びフィットさせられるので長持ちするとか。

でも子育てバタバタでいちいち結べないよ~と思ったら、
一度調整したらチャックで脱ぎ履きできるこちらの靴にしました。



まぁデザイン性はないけど、日々歩く時はこの靴で、
おでかけの時だけ楽しもう…。

私の足に合わせたセミオーダー中敷き(私の場合は下がり気味の部分を支えてもらう感じ)も
付けてもらいました。

靴20,000円くらい、中敷き4,000円くらい。
キャー。

まぁ毎日履く靴が一番大事だと思うので…。
退職してから必要に迫られたマタニティとかしか洋服も買ってないしね(寂しい…)。
これで長年の足の悩み、頑固なタコが解消するといいなぁ。

子供の靴の選び方

2016-02-03 16:41:13 | 妊娠・育児グッズ
ベビーマッサージや卒乳のお話会など
子育てママ向けの教室になんどか参加させていただいている
助産師さんの講座で、
子供の足と正しい靴の選び方の会があり参加してきました。

足を測ってもらう時いつも「細いですね〜」とびっくりされる娘。
子供の足にも詳しいシューフィッターさんのお話&計測していただけるとあって、
これは行かねば!とすぐに申し込み。
大正解でした☆

まずは子供の足のこと、靴選びのポイントなどのお話。

『3歳までの子育ての教科書』という本の中の
靴の選び方の章を参考にしていたので、
ある程度学んでいましたが、
より詳しくより具体的に学ぶことができました☆

靴は1歳代はミドルカットのものがよい、とか、
マジックテープ2本やひもでしっかり足の甲をとめられるものがよく
かかとまわりがしっかりしていることが大切だそうです。

上履きも大切なのに大手スーパーなどに置いてあるものは
良くないものばかりだとか…。

最近の子は足の細い子が増えているけど、
日本のメーカーはまだ対応していないことがほとんどだそう。

いい足の子は多少悪い靴でも良いそうですが、
細い子などは合う靴をよく選び成長を見守る必要があるそうです。

服はお下がりで充分だから
靴にお金をかけてあげましょうとのことでした。


講義と昼食のあとは個別に計測とアドバイス。

結果…娘は今後見守りが必要な特徴のある足であることがわかりました!

やはり人一倍細い娘、そしてお母さんも細いですね〜、と
私の足の悩みもすぐに見破られました。

娘と私の足はそっくりで、幅のサイズは共にCで右足が大きい。
どうりでいつも左がカポカポして、ずっと根深いタコ(の場所もバレバレ)が。

他の方は子供の計測だけだったのに
私まで測っていただき、
アドバイスも詳しくしていただいてかなり時間をとっていただいちゃいました。

前述の本や先輩ママさんたちの話から、
子供の靴は成長に大事だからとケチらずに、
測ってもらえるお店でそれなりのお値段のものを買ってましたが、
今の靴はぜんぜん合ってないことも判明!

計測していただいたお店では一番細身のメーカーでもやっぱり幅はゆるく、
縦の長さの捨寸も余り過ぎ(買ってから3か月くらい経つのに!)。

オススメのメーカーやお店も親子それぞれ教えていただきました。
細い子は欧米の靴の方がオススメとか。
ただしお値段もお高めのようです。

ちなみに昼食は大好きなからだ想いのカフェさんのヘルシーなお弁当。
ベジ恵方巻や節分のお豆も入っていて、
参加したママさんみんなで恵方を向いて丸かぶりしました☆

靴デビュー☆

2015-03-06 14:42:30 | 妊娠・育児グッズ
「春よ来い。早く来い。歩き始めたみよちゃんが~」の
歌に合わせたかのように
娘もついに2月中旬に歩き始めました☆

同じ月齢のお友達が次々と歩き始めてる中で、
10か月健診の時も動きの活発さから
「歩き始めるの早いと思う」と先生にも言われながらも、
意外と慎重派の娘(笑)は1歳2か月にしてようやく。

ハイハイたくさんしたほうが、
腕や心肺機能の発達とかにも良いと聞いていたので、
特に歩かせようと練習したりせず、
心配もしてなかったけど、待ち遠しかった~。

足をずらすだけだったのが、
「今歩いたって言えるよね?!」っていうくらい
トコトコと何歩か歩いた時はやっぱり感動しちゃいました!

また一つ成長したね☆

これは靴を買わなくちゃ、と先週の土曜日に買いに出かけました。

先日も紹介した『3歳までの子育ての教科書』や
ママ友さんたちの話しを聞いても、
靴は大事だからケチらずちゃんとした靴を買ったほうがいいそうです。

3か月くらいでサイズアウトしちゃうけど、
ぶかぶかもよくないし、
かかとはしっかり支えて、靴底は曲がりやすく、
通気性も良い方がいいとか。

出かけたデパートでまずは子ども靴専門店で
サイズをはかっていただいたところ12センチ。

足首が細いらしい娘にオススメのブランドは
ムーンスター キャロットとのことで、
春らしい可愛いデザインの靴など履かせていただきました。

足に何かがついてるのが気になるのか
固まって歩かず、すぐ座って靴を触る娘(笑)

初めての靴はミキハウスが良いとも聞くので、
ミキハウスのショップも見てみました。

ミキハウスだと12.5センチがぴったりで、
履いてみたら娘も歩きやすそうで、
なんだか店内をごきげんに探索。
(2軒目で慣れただけかな?)

本人が歩きやすいのが一番、ということで、
服に合わせやすそうなベージュで
通気性の良いタイプにしました。

大人並みの良いお値段。
これで3か月かぁ…、お友達なんて1か月ちょっとで
サイズアウトしたって言ってたなぁ…。
SALE情報とかチェックしとかないとだなぁ。
まぁ一生健康に歩くためには大切な出費よね。

気に入ってるのでそのまま履いて帰りましたが、
年寄りに育てられた私としては、靴はやっぱり朝おろさなくちゃ!と
正式には次の日の午前中に靴デビュー。

あいにくのお天気なのでマンションのロビーまでお散歩です。


ちなみに前日の夜からアヤシイ雲行きの私。
風邪をひき微熱のため家でお留守番。

そしてひな祭りのお祝いもこの日に予定して食材も買いこんでいたので、
まぁなんとか家事できるくらいだし…と思って、
五目ちらしやお吸い物と最低限作っただけでも
疲れてしまったのか夜は38度の発熱。

今週は微熱が上がったり下がったり、
楽しみにしていた子どもが集まるイベントも2つキャンセルになるし、
せっかく靴買ったのに、買い物行くときちょっと歩かせるくらいしかできないし、
がっかりな一週間でした↓



なんとか作った五目ちらしとはまぐりと菜の花のお吸い物。
娘用(写真左)にはひしもち風にしようかなとか考えてたのに余裕なく、
五目ちらしの具を細かくして、
お吸い物の上澄みをかけるくらいになっちゃいました。
せっかくの袴衣装で写真も撮れてないなぁ。