専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

魚嫌いを克服

2013-04-11 18:15:32 | 健康&美容
先日、さわらのほわほわ照り焼き(某レシピサイトより)を作ったら相方に大好評でした♪
専業主婦になってから週に1、2回は魚料理を心がけるようになりました。
これって私にとってはかなりの大進歩!!

昔の私は魚が大の苦手。

福島県の会津地方に育ったのですが、海からとっても遠く、
子供のころは今以上に輸送時間もかかっていたからか、
新鮮な魚とは縁遠いせいもあったのかもしれませんが、魚嫌い。

食べれるのは鮭、さんま、すずき、刺身の一部くらい?

臭いも苦手でスーパーのお魚コーナーも足早に通りすぎ、
社会人になって魚料理づくしの宴会とか(うわ~、ほとんど食べれないよ…)ってカンジでした。

20代後半になって、父がいわき(浜通り)に単身赴任になり、
何度か遊びに行き、回転寿司でも新鮮だったり、粋の良い魚がだんだん食べれるようになり、
いっきに食べれる魚が増えたのでした☆

(そういえば浜通り出身の友人は中通りに転勤になって「こっちの刺身食べれない」って言ってました)

友人と青森の浅虫温泉に行った時は、うにメニューしかないお店に入り、
恐る恐るうに蕎麦を注文(ダメだったら蕎麦だけでも食べれるかと…)。
これも新鮮なうにのおかげで克服♪
ついにうにまで食べれるようになった♪と嬉しかったものです。

釣り好きの上司から魚をいただいた時はがんばって鱗取り(ピーラーで)とかも挑戦!

とはいえ、仕事をしている頃はなかなか自分で魚料理には手が出ず、
ランチやお惣菜で時々魚とらなきゃ、程度でした。

仕事を辞めてから、健康本などを読んでもやっぱり魚大事だよな~、と
やっと魚を買ってきてレシピを見ながら、いろいろ挑戦。

まだ切り身しか扱えないんですけどね…。
いつかは三枚におろせるようになるかなぁ?


~魚の健康情報~

◯なるべく養殖魚は避ける(天然は高いですけどね…)
 密集して飼育すると病気の心配があるので、抗生物質や抗菌剤などが配合飼料に含まれていたり、ホルマリン、催奇形性などが心配。
 安い回転寿司のネタはほとんどが養殖。

◯水銀含有の多い魚
 マグロ・めかじき・金目鯛・さめ・さわら・くじら・イルカ

◯ダイオキシン汚染の多い魚
 さば・こはだ・ぶり・すずき・たちうお

◯環境への配慮
 マグロを食べる国が増え、資源管理が問題に。ウナギも激減中。


…こういうことを気にしてしまうと、何を食べたら?って迷ってしまいますが、
 養殖・添加物・水銀・ダイオキシン・環境などを頭の片隅におきながら、
 種類に偏らずにたまに食べる分にはあまり気にせず、
 なるべく旬の天然物を選びたいな~、と思ってます。
 

グレートジャーニー人類の旅展

2013-04-02 17:02:35 | 展覧会など
めざましテレビで紹介されて気になった国立科学博物館の特別展。
遊びに来ていた義母も行きたいとのことだったので、一昨日3人ででかけてきました。

最近上野では行列しないと入れないことが多かったけど、
まだ10時くらいだったからかあっさり入場。
会場はそこそこ混んでました。

私と相方はNHKのグレートジャーニーシリーズを見てたので、
てっきりアフリカから始まる人類拡散の壮大な旅がテーマの展示だと思い込んでいたら、
フジテレビで放送していた関野吉晴さんという冒険家の方が自分で考えてたどった
人類のグレートジャーニーで出会った世界中の民族の紹介でした。
義母はテレビ見てたそうです。

国立科学博物館所蔵の干し首3体同時公開は珍しいようです。
日本の武士だけでなく世界中でこういった風俗があったのですね。

また最古のミイラはエジプトではなく南米ということで、
子供のミイラが展示されていました。

アンデスやアラスカ、モンゴルの暮らしなども
装束や食べ物(レシピ付き)、家などが紹介されていて、
いろいろ興味深かったり、
ゴミになるものはほとんどないリサイクル&シンプルな生活に思うところも…。

人類最古の足跡から再現されたアファール猿人親子の再現には
ナイナイ岡村氏がモデルになってました。

常設展も国立科学博物館初めてだったのでゆっくり見たかったけど、
お昼をとっくに過ぎてしまったのではしょって…。
またゆっくり見たいなぁ。

そしてやっと360度シアターにたどりついたら20~30分待ち…。
でもこれは特別展ともリンクするので並びました。

2本立てで合わせて10分でしたが面白い!!
乗り物に乗って恐竜の世界や、原人の世界を訪問してる気分が味わえました♪
このシアターは愛地球博から移設されたんですね。

上野公園の桜、散り始めてましたが、なんとか見れました♪


西郷さんの銅像前ではインドネシアから旅行中の女の子とカメラ交換してシャッター押し合い。
「ハチ公?」と聞かれ(たぶん西郷さんがワンコ連れのため)、「でもハチ公は渋谷だよね」とわかったみたい。
西郷さんをなんと説明していいかわからず「フェイマスマン」としか説明できず…。
西郷さんはガイドブックに載ってないのかな?

そういえば2月も上野駅で外国人に「越後湯沢には予約なしで行けるか」と聞かれた。
2カ月連続で上野で外国人に声かけられてます。

お昼は3153ビルの「ねぎし」で牛タン。
時刻はすでに15時。腹減り~。
牛タンといえば仙台でしか食べたことないけど、美味しかった♪
まぁ私はテールスープとかいまいち好きじゃないのでタンシチューにしちゃったけど(^_-)



~おまけ~
最近の春メニュー
玄米甘酒といちごを使って「いちごムース」作ってみました。
甘酒といちごをハンドミキサーで撹拌して、粉寒天と牛乳(マクロビレシピだからほんとは豆乳だったけど)で固めてます。
砂糖は使わず甘酒のみのやさしい甘さ☆