マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

レノボにメモリを増設

2020-04-19 10:14:43 | PCと家電と車


レノボ(Lenovo IdeaCentre 510A)にメモリを増設した。
追加したのは、Crucial DDR4 8GB DDR4-2666 UDIMM CT8G4DFS8266で、純正のSAMSUNGと同じ規格。増設後、容量が16GBであり、かつDUALで作動していることを確認し、さらにWindowsのメモリ診断を行った。
現時点では増設しなくてもよかったが、次の3点を考え増設することを決定。
  • 4月限定の500円のクーポンがあったこと
  • メモリスロットに1つ空きがあったこと
  • 今までのパソコンも途中で増設が必要となったこと
メモリ増設後、アマゾンで購入したUSB3.0拡張カードをPCI Express x16に挿してみたがエラーが出て認識しない。再起動させると認識するが、毎回再起動させるわけにはいかない。ドライバーを再インストールしても同様の結果だった。
原因は不明で、電源不要タイプがよくないのか、x1のカードをx16のスロット(説明ではx16のスロットも可)に挿しこんでいるのがよくないのか分からない。
とりあえず、初期不良ということもあるので返品することにした。
再度購入するときは、別のメーカーにしたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020東京マラソンの記念品 | トップ | カキナ畑の今 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PCと家電と車」カテゴリの最新記事