3月25日、館林の桜の開花が宣言された。標準となる木は消防署(美園町)のソメイヨシノ。昨年より1日早い開花となった。この日は鶴生田川沿いの三の丸芸術ホール南の桜も開花したのを通勤途中に見つけた。市役所周辺では例年この木が最も早く開花する。
ところでこの日は我が職場の人事異動が発表となった。人事異動は庶民にとって開けてみないと分からない玉手箱。この日も玉手箱に翻ろうされた職員も多かったようだ。私の係は異動なし。また1年頑張るか。
3月25日、館林の桜の開花が宣言された。標準となる木は消防署(美園町)のソメイヨシノ。昨年より1日早い開花となった。この日は鶴生田川沿いの三の丸芸術ホール南の桜も開花したのを通勤途中に見つけた。市役所周辺では例年この木が最も早く開花する。
ところでこの日は我が職場の人事異動が発表となった。人事異動は庶民にとって開けてみないと分からない玉手箱。この日も玉手箱に翻ろうされた職員も多かったようだ。私の係は異動なし。また1年頑張るか。
我が家の近くに分福茶釜で有名な茂林寺がある。その近くを流れる茂林寺川の桜は早咲きで既に開花し、そのうちの何本かはほぼ満開だ。河津桜か何だか分からないが、早生種でピンク色。
ところで今日は天気も良くサイクリング日和。近場に出かけることにするか。
<ピンク色の早咲きの桜>
<茂林寺川の鯉のぼりと桜>
3月になって半月が経過した。
10月第4日曜から走るのを休んでいたが、やっと走り始めた。最初は生活のリズムが走りモードになっていないため億劫だった。次はやはり恥骨周辺がまだ痛むときがある。それでも続けて走ったら今度は足に痛みを感じた。こんなことを繰り返しながら、以前の体に戻ればいいなと感じている。
3月は10kmを継続し走りきることを目標にしたい。
Outlookが接続不能となってしまった。原因は不明。
対応策1 Outlook Expressの設定をインポート
Outlook Expressはつながったので、その設定内容をOutlookに取り込んだが、依然として駄目。
対応策2 Micosoft Officeを再インストール
Micosoft Officeの修復を行ったが駄目、さらに再インストールしても駄目。つながらない原因の設定が継続されてしまうらしい。Micosoft Officeを削除後、再セットアップはしなかった。
対応策3 リカバリの実施
最後の手段、Cドライブのリカバリを行った。今回は以前のリカバリの苦い思いを教訓に、月に1回はCドライブのバックアップをDドライブに取っておいた。10分ほどで終了。完璧なほど調子がいい。今回は富士通ソフトの「マイリカバリ」を使った。
マイリカバリした後は、ウイルスバスターとWindowsのアップデートを行い、ウイルスチェックを掛け、再度Cドライブのバックアップを取った。
今後も月1回の「マイリカバリ」によるバックアップは必要であると痛感した。
マーチの車検切れが3月13日に迫っている。新車購入を考えていたが、息子の受験が落ち着くまではと思い、今日になってしまった。
狙いはホンダのフィットか日産マーチ。もともとホンダが好きなのと燃費とデザインでフィットに決定。
フルモデルチェンジ直後のせいか納車は1か月先の4月になる。その間は軽トラ生活だ。早速細かな商談に入る予定だが、たとえ1万円でも安く購入したい。下見にいったらフィットのプラモデルを頂いた。早速帰って作った。ラジコンで前後、左右に動き結構面白い。
ところでまたまた泡盛瑞泉をゲット。今回はカップ酒5個。今晩はまたまた泡盛が飲める。
省エネコンテストに申し込んだ。希望していた「省エネナビ」が省エネルギーセンターから送られてきたので今日3月1日に設置した。
現在の電気消費量がリアルタイム表示される。また昨年のデータは既に入力されており比較も可能だ。さらに時間帯や曜日によるの分析も出来る優れものだ。
しかし我が家は子供が大きくなり年々電気の消費量が増えている。3月末には最初の1ヶ月の結果が出るが、増加は目に見えている。
ところで、e-taxは処理が早い。2月10日に申告したら2月28日には還付の処理通知が届いた。やりたい人、ノウハウを教えます。
<省エネナビ全部品>
<PCに装着しセットアップする省エネナビ本体>
<ブレーカーに装着したセンサー>