マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

膀胱炎?(その2)

2024-09-12 12:01:36 | 健康・病気
膀胱炎になり1週間が経ったので、再受診し尿検査を行った。
結果は全く問題なし。
となると、病名は先生の見立てのとおり膀胱炎で、前立腺炎ではなかったようだ。
熱や頻尿などの症状が顕著だったのは、発病から3日間。
その後は順調に回復した。

ところで暑さは9月になっても続いている。
さらに連日のゲリラ豪雨。農作物への影響が心配である。
我が家の今年の稲の作柄は、暑さのせいか昨年に引き続き実入りが悪い。
しかし、土手の草花は元気だ。
野生の品種はたくましさが違う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱炎?

2024-09-06 18:08:29 | 健康・病気


9月になり、少しは涼しくなるのを期待して、朝晩散歩を始めた。
とは言っても、朝晩で3キロ程度。
計測機器は、昔たら使っているガーミンのGPSとオムロンの万歩計。
スマホでもいいのだが、昔からこれに決めている。

ところが9月4日夕食までは問題なかったのだが、急に頻尿になり、37.5℃の発熱、倦怠感もあったので、翌日、泌尿器科に行ってみた。
検尿の結果、膀胱炎と言われた。
女性が多くかかる病気だが、男性もかかるらしい。
医師が言っているので間違いないと思うが、ネットでは単なる膀胱炎では発熱は無いらしい。
そうなると、前立腺炎の方が近いようにも思われる。

処方されて薬は、レボフロキサシン錠。
この薬は、膀胱炎にも前立腺炎にも効くらしい。
とりあえず、1週間後再受診することになっているので、完治していれば良いのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年も猛暑

2024-09-03 09:22:59 | 環境問題


2024年の夏は、昨年に引き続き極めて暑かった。
アメダスデータから、館林の7月と8月の平均気温、猛暑日、熱帯夜の日数を集計すると次のようになった。

館林の7月8月の気温等の推移(単位:℃、日)
年次
平均気温
猛暑日
熱帯夜
2024年
29.0
32
39
2023年
29.2
37
37
2020~2024年
27.9
24.6
26.8
2015~2019年
27.2
23.8
20.6
2010~2014年
27.7
26.2
21.2
2005~2009年
26.4
12.2
10.6
2000~2004年
26.7
14.4
13.2
1995~1999年
26.5
13.4
11.8
1990~1994年
25.8
11.8
9.8
1985~1989年
25.5
6.4
5.2
1980~1984年
24.8
4.8
3.6

1980年から5年単位で平均すると、年々平均気温が上がり、猛暑日、熱帯夜が増加していることが分かる。
特に、2023年と2024年は極めて暑い。
悲観的だが、将来に不安を感じる。
2025年がまた同様の暑さだったら・・・

なお、このデータは2018年に館林のアメダスポイントが市街地の美園町から郊外の館林高校に移転した要因を加味すると、更に上昇しているのではないかと推測できる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のコメは?

2024-08-28 17:33:52 | 環境問題


今年のコメについて、気になる点3つ。

【米不足】
最近米が不足している。
スーパーなどでも「お1人様1袋まで」などと制限をしているらしい。
我が家にとっては全く関係のない話だが。
でも、なぜこんなことになっているのか分からない。
確かに、昨年の米は出来が悪かった。

【カメムシ】
出来の悪かった理由は、高温とカメムシ。
収量が少なかったうえに、カメムシで質が最悪だった。
今年は、カメムシ用の農薬を散布している農家が多い。
カメムシにも効き目はあるが、イナゴにも効くようでイナゴがいない。
我が家は今までは殆ど無農薬だったが、今年は穂が出始めのころに散布した。

【台風】
今、気になるのは台風の進路。
最初は群馬には来る気配がなかったが、最新の情報では最悪の動き。
大きな被害にならなければ良いのだが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのバッテリー交換

2024-08-27 07:56:52 | PCと家電と車


7年前(2017.9)に購入した妻のスマホ(AQUOS SH-03J)のバッテリーが膨張し、背面に隙間が出てきた。
このスマホは1年前に Google Pixel 8 に乗り換えたため、原則使っていないのだが、自宅で Wi-Fi を使って YouTube などを楽しんでいた。
廃棄しても良いのだが、バッテリーを交換すればまだ使えるので、交換することにした。



分解するとこんな感じ。
背面のカバーもバッテリーも両面テープでしっかりと固定されていた。
隙間に薄めのプラスチックの棒を入れてこじ開けた。
ドライヤーで温めると剥がしやすいらしいが温めずに行った。

バッテリーは2年間の保証があるので2年間使えれば十分と考えている。
ただし、まだバッテリーは届いていない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう手遅れなのか?

2024-08-18 20:15:44 | 環境問題


地球温暖化防止京都会議(COP3)が開催されたのは1997年。
あれから既に四半世紀以上が経過した。
しかし温暖化は止まらない。
むしろ加速している。

当時、温暖化の影響を数々あげた。
海面の上昇。
台風の巨大化など異常気象。
生態系の変化。
農作物への影響。
温帯での熱帯由来の伝染病の流行。
熱中症の増加。

しかし、一番大変だったのは人体への影響だ。
年齢が上がって来たせいか、夏を乗り切るのが極めて大変。

当時は、温暖化対策として二酸化炭素の排出削減、つまり省エネが叫ばれた。
しかし、今となっては、省エネを実行することは死に直結する。
適切にエアコンを使う必要がある。
我が家も10年前(2014年)にエアコンを設置した。

もう手遅れなのか・・・
とにかく、人類の全知能を結集し、研究して欲しい。
大気圏内の熱エネルギーを圏外の宇宙に放出して欲しい。
それをブロックしているのが温室効果ガス(二酸化炭素)なら、二酸化炭素の放出を止めることは勿論だが、回収し地下に戻すことを早急に研究・実施して欲しい。
例えば、植物に二酸化炭素を吸収してもらい、それを化石化するとか。

今年の夏は、エアコンの室外機に銀色のカバーを設置した。
部屋の構造上、室外機の1台が南側にあった。
この室外機にカバーを設置した。
多少効果のあることを期待したい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラ車検!!

2024-08-15 20:53:36 | PCと家電と車


軽トラの車検に行ってきた。
勿論、ユーザー車検。
感じたことは、次の5つ。

1 普通車と軽自動車は違う
普通車の車検申請書はQRコードを読み取るとプリントアウトされる。
しかし軽自動車はまだ手書き。
もしかすると、佐野が導入されていないだけ?

2 ガラガラにすいていた
8月15日はお盆で、とにかくすいていた。
来ているのは、ユーザー車検の人と外国人くらい。
軽トラは9月の登録車なので車検は毎回お盆。

3 暑い
お盆はすいているのだが、暑い。
更に我が家の軽トラにはエアコンがないのでなおさら。
ただ、検査場は冷風機があるので多少はしのげる。

4 ヘッドライトは一発
光軸検査は下向きで一発合格。
調子がいい。

5 車検証のサイズとICタグ
車検証が小さくなった。
今までの半分くらいで、普通車と同じ大きさ。
しかもICタグ入り。

ところで、帰りに銀行に寄った。
びっくりするほど混んでいた。
理由は偶数月の15日は年金支給日だからだ。
詐欺に遭わないよう警察まで来ていたからすごい。
その時に交換した訳でないが、先日新札が手に入った。
券種は1,000円と10,000円。
何となくホログラムが印象的。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車予約!!

2024-08-12 07:40:10 | PCと家電と車


ついに新車を予約!
予約したのは6月に発表された新型フリード

【グレードは】
FREED e:HEV AIR EX(FF/6人乗り)。
EXはアルミなど殆どのものが標準で装着済み。
乗車定員は6人を選択
これからは7人乗ることはない。

【色は】
ボディーカラーはフィヨルドミスト・パール。
殆どがオプションカラーで高めの設定。
標準色は、黒とグレーの2色のみ。
なおインテリアカラーはブラックにした。
 
【パワートレインは】
ハイブリッド。
私の走行距離では元が取れないのは了解済み。
だが、今後のガソリンの価格上昇と環境に配慮しチョイス。

オプションは
ナビ、ETC、ドラレコ、その他標準的なもの選んだ。
不要なものはやめた。

【価格は】
支払額は約400万円。
ちょっと高い。
昔は安かったのに。
支払いは納車時。

【納車時期は】
1年後。
極めて遅い。
ガソリン車は早いらしい。

【ナンバープレートは】
希望番号制度にしてあるが、希望番号は無いので取り消す予定。
その代わりに、図柄入りナンバーに変更する。


ところで、我が家の近くを路線バスが走るようになったが、そのデザインは「よりもい」(宇宙よりも遠い場所)と日本遺産「里沼」。
近くには、アニメにも登場した「茂林寺」や日本遺産の祈りの沼「茂林寺沼」がある。
車に乗っていると直前でバスが止まったので撮影した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機トラブル!!

2024-08-11 07:47:56 | PCと家電と車


洗濯槽の側面の穴に洗濯物の金属部分が挟まってしまった。
引っ張っても取れない。
回しても取れない。
仕方なく、思いっきり引っ張ったら金属部分が外れ、側面の穴の中に入ってしまった。
側面の穴は脱水用なので金属は撹拌翼の下に落ちたはず。
そこで、撹拌翼を外そうとしたがネジが回らない。
ドライバーを大きめに変更し、やっと外れた。
そこから出てきたものは、外れた金具。
金具付きの衣類は洗濯ネットに入れて洗った方が良いね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックも2週間遅れ

2024-07-24 21:32:31 | 健康・病気


コロナに罹ってしまったことで、車検も延期したが、人間ドックも遅れてしまった。
ドッグは当初7月10日の予定であったが、2週間遅れの24日となった。
コロナの検査とドックの病院は同じところなので時期的な問題はないと考えているが、胃カメラを伴う検査の場合、7月6日発症、18日後の検査で問題ないのか微妙なところである。でもドックは無事終了した。
今回苦しかったのは呼吸器系の検査。
一挙に吸ったり吐いたりすると、まだ咳が出てしまう。
正確に測定できたか心配だ。
結果は後日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする