goo blog サービス終了のお知らせ 

さえずりの森(永山駅前雑木林保全育成の会)

1年という短い期間で雑木林を守ることに成功!2006/11/26保全団体として生まれ変わりました。

2007年9月15日の作業報告

2007年09月15日 | 保全作業
日 時:2007年9月15日(土) 9:00 ~ 15:00
場 所:東永山複合施設(元東永山小学校)3F 301号(市民環境会議室)
参加者:9名


人気BlogRanking ←1日1回クリックして投票を願いします。


 暑い夏の日が戻ったような一日、9月8日に続いて看板作りの2回目。
 手順は聞いていたもののどんな作業になるのか興味津々で集まる。

<作 業>
 作業場所には本日欠席の世話人の手でグラインダーを使って角を取りジャングルグリーンに地塗りのされた看板板6枚、台の上でお待ちかね。
 早速作業開始。
    
   (看板寸法 70x90 に変更済み)
   (作業に必要な用具、水性ペンキ、防水塗料、ペンキ刷毛、バケツ、カッター、サンドペーパー、マスキングシートなどの購入)

  1:看板表面にサンドペーパーをかける
  2:ジャングルグリーン2度塗り、
    拡大文字貼り合わせ(同時進行)
  3:防水塗料を看板裏面に塗る
  4:マスキングシートを看板に貼る
  5:拡大文字の裏にスプレー糊をつけ重ねて貼る
  6:文字のカッティング 
  7:文字を白で塗る → マスキングシートを剥す 完成!!

 作業手順は以上だが皆、手や衣類を緑に染め、防水塗料のシンナー臭に酔いながら汗をかきかきの作業、お疲れ様でした。

 途中午前10時半ごろにFM多摩の電話取材が入り、代表が受け作業現場からの生放送。
 皆のにぎやかな声も一緒に流れた模様。

 完成した看板↓と作業に携わった世話人達。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。