(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

母はジュリーの大ファン(みんなの広場・毎日新聞)

2018年11月07日 | JULIE

先日、毎日新聞の「みんなの広場」に投稿された文(もうこれ以上沢田研二さんを責めないで欲しい)を紹介しましたが、11月1日にも、ジュリーに関する投稿が掲載されましたと、J友さんから教えて頂きました。

今は認知症になったお母さんの「死ぬ前にもう一度だけ、ジュリーのコンサートに行きたいんや。連れてってくれるか。」その言葉に泣きそうになりました。

歳をとっても、認知症になっても、お母さんの中に沁みついたジュリーの歌声は、死ぬまで消えないのだと思いました。日常は忘れても、多くの幸せな楽しいジュリーとの記憶は、お母さんの中にしっかりと根付いている。どうぞ、是非コンサートに連れて行って上げて下さい。

「お母さんがご機嫌ならそれでいい。」ずいぶん勝手と言えるお母さんの行動に、お父さんはなんて優しいの・・コンサートに行くのに家族に気を遣った昔が、多くのファンにあるのじゃないかしら。

お母さんは、もちろん日頃から家事をしっかりしていた人じゃないのだろうか。そんなお母さんだから、お父さんは快く行かせてくれるし、老いて認知症になった今でも、娘から連れて行ってあげたいと言ってもらえる。お母さんはとても幸せな方です。

今のジュリーの「君をのせて」、早くお母さんの耳に届くといいな。。


昨日のスージー鈴木さんの『沢田研二と書いてロックンロールと読むーー80年代から現在に至るまでの活動を辿る』を読んだJ友さんが、スージーさんに一言

『スージー鈴木さん、85年からドームまでが抜けていますよ。
特に「架空のオペラ」から「リアリイラブヤ」90年代のジュリーの歌声は、艶があって一番セクシー、
是非聴いて、みんなに紹介して欲しい。色んなものを読んでも、この時代が抜けている、
ホントにこの期間、ジュリーは何をしていたか知らない人が多い、、ライブに、アクト、トークショーと、ホントに多忙だったのに、残念でなりません。ジュリーも歯がゆい思いしていると思います』

ファンにとって85年から90年代は、多くの人が結婚、出産、子育てと重なった時期なので、行きたいのに行く事が出来なかったのは、本当に残念でした。90年代に入るとジュリー自身がTV番組から退きました。情報もないし、特に地方に在住だとコンサートもありません。40代のジュリーは「今が一番歌が上手いと感じている」と話していました。ジュリー自身、多くの方に聴いて欲しかったはずと思います。

あの時代のライブ、特に観た人が多くはないアクトシリーズなど、もっと聴きやすい値段で再版をして貰えるといいのにと思います。せっかくの古稀の記念に形のある物を、ライブ音源のCD化もして頂きたいです。

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
«  沢田研二と書いてロックンロ... | トップ | 熊本(シアーズホーム夢ホーム) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平成最後のライブ国際フォーラム (sao)
2018-11-10 00:11:23
>魅澤さん、今晩は✨
国際フォーラムは本当に年末の押し詰まった時の開催ですね。
お忙しい時期ですが、参加しない私の代わりに
今年最後のジュリーのライブをご覧になって来てください
初めまして。 (sao)
2018-11-10 00:05:48
>虹色☆詩音さん、今晩は☆彡
とっても素適なハンドルネームですね。✨
こちらこそ、ご丁寧に有難うございます。どうぞよろしくお願いいたします。

2年前の事とはいえ、お母様を亡くされたことは、お寂しいと思いますが
お母様ともども、ジュリーのファンでおられたことが、大変羨ましいです。
親子で同じ人のファンであると言うことは、どれだけ気持が通じ合ったことでしょうか。
弟さんの喪主のご挨拶には、天国でその心配りにお母様も
嬉しく思われている事でしょう。
最期までお互いの気持の通いあった、仲の良い親子関係をお持ちだったと
お察しでき、この私までもが聴かせていただいて
とても清々しい気持ちになれました。コメントを本当にどうも有難うございました。
母はジュリーの大ファン (sao)
2018-11-09 23:41:04
>オレンジさん、今晩は☆彡コメントどうも有難うございます。
80年代以降は、オレンジさんのような境遇だった方が多かったのではないでしょうか。
幼い子供を抱えて家事もこなす、そんな中でコンサートに行けなかったのは
仕方がないことです。
TVからコンサートに軸足を移したジュリーですが、その為にジュリーが遠い人に
なってしまったと言う人もあるのでは、と思いました。
あの当時の女性の多くの方が抱えた、ジュリーとの関係の葛藤ではないでしょうか。
>『もっと行けば良かったと、本当に悔やんでいます。』
ジュリーが変わらずに、ずっとコンサートを続けていてくれるからこそ
いつでも私達はジュリーに戻ることができるのです。
ジュリーは声には出さなくても、待っていたよと思っているに違いありません。
88歳のお母様がジュリーのライブに参加する事ができますようにと
私ももちろん、心から願っています。
Unknown (sao)
2018-11-09 23:12:01
>わんこさん、今晩は✨
コメントどうも有難うございます♪
遅くなりましたが、私も深く ののさんのお気持ちを受け止めています(^-^)
のの様に拍手👏👏 (sao)
2018-11-09 22:42:19
>ペコりんさん、今晩は✨夜になってから、長崎から帰ってきました。
ジュリーさま、咳風邪だと心配しましたが、なんとか持ち直してホッとしました(^-^)
遅くなってしまいましたが、コメントどうも有難うございます♪

>『フアンそれぞれがそれぞれの想いで応援していればと。』
ジュリーは世界でたった一人だけだけど、ジュリーへの想いはファンの数だけあります。
1人1人、様々な想いを抱えながら、ジュリーを自分が好きなように節度を持って
応援していけばいいと私も思います。(^-^)
腰が痛いのは私も気になりました💦
少なくとも、今現在のパフォーマンスでは
気にならないので、よくなっているのでは?と思うことにします。
横からで恐縮です (sao)
2018-11-09 22:12:10
>お初ですみませんさん、初めまして。コメントどうも有難うございます。
私自身は、ろくに何がおかしいのか気がついていませんでした。
わざわざ訂正を頂いて、有難うございます。m(__)m 
ののさんも、訂正したいと思われたと思うのですが、当ブログには編集機能が
備わっていないので、皆さまには大変ご迷惑をおかけしています。
心よりお詫びいたしますm(__)m
沢田研二と書いて (sao)
2018-11-09 22:03:31
>ののさん、コメントどうも有難うございます♪
長崎までジュリーを観にはるばる行っていました。
普段からブログは家のパソコンだけで見て、外出中は殆ど見ることはありません。
そのせいで、せっかくのコメントに気がつかず、大変失礼を致しましたm(__)m
読ませていただいて、頷けることばかりで、ののさんのお気持ちを私も深く
受け止めました。読んで下さった多くの方も、きっとののさんに共感して
下さっているに違いないと思います。
ののさんに心よりお詫びをしたいのは、このgooブログにはコメントの
編集機能が無いことです。間違えたので
直したいと思っても、ご自身での編集が出来ない事です。
その為に、きっと歯がゆい思いをされていると思い、大変申しわけない気分でいっぱいです。
ののさんに共感をして下さっている方は私も含め、いっぱいおられるに違いありません。
どうぞこれに懲りずに、またコメントをよろしくお願いいたします
平成最後のライブ国際フォーラム (魅澤)
2018-11-09 20:05:09
sao様

12月26日水曜日
国際フォーラム大ホール
平成最後のライブですよね。 参戦出来る事に感謝です。

ジュリーは偉大なスーパースター!
喉、咳、?!… (ペコリん)
2018-11-09 09:35:47
saoさん 遠征ですね!お留守の間にすみません、ジュリーの状態、大丈夫ですか?!
saoさん見守ってて下さいね!
でも、楽しんで来て下さい!
初めまして。 (虹色☆詩音)
2018-11-08 23:43:57
私もいつも拝見させていただいております。
ありがとうございます。

今日は私の母の事を少しだけ・・・

2年前に満100歳で旅立ちました。

大正生まれの物静かな母もジュリー大好きでした。いつも嬉しそうに魅いってました。

喪主挨拶の言葉にも『沢田研二さんがを大好きで・・・』と。
喪主の弟が挨拶した時に、私はびっくりしましたが、やはり同じ気持ちだったと嬉しかったです。


私もタイガースの時から大好きです。
元気で母の気持ちを思いながら、ライブに参加しています。

ジュリー大好きな方々、年齢層も幅広くて嬉しいです。


これからも拝見させていただきます。よろしくお願いいたします。

今晩は🌃✨ (sao)
2018-11-08 23:41:36
ののさん、わんこさん、ペコりんさん、オレンジさん
コメント、どうもありがとうございます{/kaeru_fine/
ただ今、長崎に来ています。
ジュリー、咳かぜをひいたとかで、苦しそうでしたが、途中から声も出るようになりました。
心配しましたが、終わってみれば良かったです😃
申し訳がありませんが、帰ってから
ゆっくりコメントを入れさせて頂きます
母はジュリーの大ファン (オレンジ)
2018-11-08 21:59:29
私は、結婚してからはコンサートに行くことも出来ず、ファンクラブも抜けてしまいました。時折入る沢田研二、ジュリーの文字や言葉に一喜一憂しながら過ごしていました。生ジュリーに会いたいと思いつつ、コンサートに行けない分ビデオやDVDで我慢していました。
子供たちも巣立ちホッとした頃、このままでは自分もどうなるかわからない。病気になってしまうかも、ジュリーだっていつまで歌っていられるかわからない。後悔はしたくないと思い1人でもコンサートに足を運ぶ事にしました。80年代のジュリーは最高でした。流石に、数回はコンサートに行きましたが、無理をすれば行けないわけではなかったのに、忙しいからと自分に言い訳していただけだったのかもしれないです。もっと行けば良かったと、本当に悔やんでいます。
88歳のお母様は、家事をこなしながらも行かれていたんですね。そして、認知になってもジュリーの歌は忘れないで、死ねまでにもう一度ジュリーに会いたい。読んでいて、ジーンとしました。
今回のコンサートは、お母様の好きな風は知らない歌ってくれます。
大丈夫娘さんが願いを叶えてくれますよ。
Unknown (わんこ)
2018-11-08 20:38:27
saoさま、こんばんは

のの様、熱き心を受け止めました。
のの様に拍手👏👏 (ペコリん)
2018-11-08 19:59:11
凄い!凄い!よくぞ!伝わりましたよ!ジュリーへの愛👆✌️ラブ&ピース❣ {沢田研二と書いて}
やっぱりジュリーですよね![我が名はジュリー❳
と。それぞれの沢田研二{ジュリー}が、あるのだし。週刊朝日読んで、フアンのこと書いてあるのは正直もう、お腹いっぱい!頭いっぱい!で
ざーっと流し読みして、ただ、(腰が痛い)の部分が、気になりました。saoさんお薦めのミッツさんのところは嬉しくなりましたね。フアンそれぞれがそれぞれの想いで応援していればと。
失礼しました (のの)
2018-11-08 19:33:45
Saoさん、ごめんなさい〜、ほんと、情熱のままにメモ帳に書きなぐった文章をそのままに投稿してしまい、何ともお恥ずかしい限り。
『お初ですみませんさん』の仰る通り、ほんとですね間違いだらけだ〜、ストリッパーをダーリングと書いたのが、何より恥ずかしい!
ちなみに時の過ぎゆくままには、今ネットで検索したら6人の作曲家さんと書いてあったり。思い違い、うろ覚え、上から目線、読み返して穴があったら入りたいってやつです。
あぁもぅ、Saoさんどうかこの上は、全文削除で。
ほんと、これにてしばらく謹慎いたします。
Saoさんのブログファンの皆さま、ジュリーマニアの皆さま、ほんとにごめんなさい。
横からで恐縮です (お初ですみません)
2018-11-08 17:13:25
のの様のコメントに、
 曲名等に ちょっとした思い違いというか・・。
あぁ アレのことね、とわかるので、たいした事ではないんですが気になってしまい・・。

 (1) ・ 『素晴らしき天然』 ⇒ 美しき天然
     ・ 1曲を7人の作曲者 ⇒ 5人 (だったような?)
     ・ 『ダーリング』 ⇒ (ここは多分?)ストリッパー
  (2)  ・『白糸の滝』 ⇒ 滝の白糸
      ・ 『しあわせのかたち』 ⇒ 幸福(しあわせい)のスイッチ
      ・ 『夜はやんやん』 ⇒ ヤンヤン歌うスタジオ
   ではないかと。
しかし、私の方が間違ってたり・・(汗)

突然お邪魔して本当に申し訳ないです。
 せっかくいい文章を書いてくださってるので、と思ったまでで・・。。
 Sao様 いつも読み逃げ申し訳ありません。
私のこういう書き込みで気を悪くされたら本当にごめんなさい。
追伸 (のの)
2018-11-08 12:31:46
『決めてやる今夜』は、ジュリーが歌った時は作曲は井上大輔さんですよね。って、いつまでもごめんなさい。ほんと、人のブログのコメント欄に、失礼しました。もう、しばらく控えます。
これからもSaoさんのブログ、楽しみに拝見します。
沢田研二と書いて (3) (のの)
2018-11-08 12:05:32
ジュリーの魅力については語りつくせず、誰がどう書きつらねても無粋ですが。
ジュリーはある時期から、美貌をいかした表現への評価を捨てることで、自分の真偽をはかろうとしてきたようには思います。ジュリーは常にその外見への評価と深い内面の中で葛藤を重ねてきた結果、美しくなければ沢田研二でないというならそれまで、と、外見へのこだわりを捨てたと思うの。そのかわり、そのなめらかで美しい稀有な歌声をいかした表現については、これからもやれるところまで続け、自身もファンも楽しんでいこうっていうことなのかなって思っています。今だって、その年令で自然で十分美しいしね。

最後に、ジュリーは、自分の事務所を持つ経営者の顔を持っています。上記以上の業績を持ちそして深い年令を重ねてきた沢田研二を、契約を守れないような場に出し続けることはできない。今回の件への是非はともあれ、その判断は経営者としてのジュリーが沢田研二を護ったのだと私は思います。

と、Saoさんやジュリーマニアの皆さんなら知っているようなことをエラそうに書き連ねましたが、今回の件が何だかいつまでも収まらないのは、結局、皆ジュリーを無視できないからですよね。私なんか、小学生以来、ジュリーにはいつも生活の中にあって育ててもらったぐらいに思ってますし~。(途中私も多少のブランクがあるのは事実)どこまでもついていくよ~。

沢田研二と書いて、大昔から人騒がせなジジィ~と読む?
やっぱり、私は、『沢田研二と書いて、ジュリーと読む』かな。
沢田研二と書いて (2) (のの)
2018-11-08 12:03:01
ジュリーは俳優としても一流です。多忙な歌手生活の中で『白糸の滝』など前衛的な舞台ものや、『悪魔のようなあいつ』『源氏物語』『太陽を盗んだ男』『魔界転生』『大阪物語』『しあわせのかたち』『マチベン』など、妖しい美しさを発揮した作品から荒唐無稽な犯罪者、おもろい男、普通のおっさんまで、その演技力の振り幅は広く、ACTシリーズで長く続けたひとり芝居への挑戦や様々な世界への役の理解、『悪名』などの人情話を含め、日本の舞台や名画史に残る作品群。ジュリーに魅せられた監督や脚本家等の名前をあげれば、またキリがありません。

その演技力、反応力は昔からテレビ番組のコントコーナーにも活かされて、大昔『夜のヒットスタジオ』内にあったちょっとした芝居のコーナーから、『全員集合』で志村けんと、『夜はやんやん』であのねのね等と、あますところなく見る者を楽しませてくれました。
そして、トークが魅力的でもあるジュリーは、昔からラジオのパーソナリティーなども多く務めてきたし、1曲も歌わないトークだけのショーも20年も開いてきましたね。
自分の仕事のことから「佃煮とか焼き豚も作る」等の日常話、大好きな野球、サッカーのこと、震災や原発、憲法などを憂える思い、年を重ねることや人として生きることについて思うことなど、ネタの振り幅も広く、また何かを聞く者に強要するようなものでもありません。

東日本大震災の復興についても、当時「私はこれだけ寄付する」「私が集めて寄付する』等の有名人もあった中、ジュリーが声高に『この売上げの一部は・・』等と言ったことも聞いたこともありませんが、今年もまた3月11日に当時復興を願って新曲をリリースし、当時に作ったオリジナルのブレスの写真をジャケットにして新曲をリリースし続けているのもジュリーの一面です。
沢田研二と書いて(1) (のの)
2018-11-08 12:02:10
「沢田研二と書いて、何と読む?」ともし聞かれたら、何と読む?
私なら、『万華鏡と読む』かな?いや、『ジュリーと読む』しかないでしょう。(以下、スージーさんの文章に触発されて書いてみた文章、長くてごめんなさい。Saoさんが一読くだされば充分です。コメント欄を荒す意図はありません。削除でもなんでも)

その生き方がロックンロールだと言って下さったのは、いいとして。
ジュリーは、ロックはもちろん、歌謡曲、シャンソン、オペラ、『素晴らしき天然』のような昔の歌、どんな歌も素晴らしい表現力で歌います。歌を表現するアイデアにも富んでポーズや演出にも長けているのは言うまでもないことですよね。大衆的でありながらどこか誰もよせつけないようなところがあるのも魅力のひとつかな。多くの名曲に恵まれて、1曲を7人もの作曲家で選抜した『時の過ぎゆくままに』をはじめ、ジュリーに魅了された作詞家作曲家をあげればキリがありません。

ジュリーは、自身で作詞も作曲もします。自分の『コバルトの季節の中で』『ダーリング』等のほか、ザ・ピーナッツそして後年椎名林檎が歌った『東京の女』、内田裕也に提供し自身も歌った『決めてやる今夜』、アン・ルイス『ラ・セゾン』など、数え上げればキリがありません。その活動はずっと続いており、『我が窮状』はじめ近年の曲は、ほとんど自身が作詞または作曲した、思いのこもった歌たちです。『I believe in music』はじめ諸々、訳詩も手がけてきたことも忘れてはなりませんね。

そんな歌手生活の中で、佐野元春や大沢誉志幸、伊藤銀二、井上陽水など多くの人々とコラボしたのは確かですが、どっちが得をしたのでもない、刺激し合ったにすぎないのではないかな?そして、ロックといったら内田裕也という御仁は、『湯屋ちゃん』聞いてみて~、ふたりは根っから仲えぇねんで~。今あげた人らも忌野清志郎も石井竜也も皆が比較に出そうとする人、誰もかれも、みんなジュリーを大好きやねん。私は、ジュリーがロックでないという人に反論する気はない、そう、それはジュリーのごく一面やもんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事