都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

空気の研究とバブルへの追従と日本

2008-09-21 08:46:01 | マクロ経済

<o:p> </o:p>アメリカの信用危機について引き続き考える。バブルとは世の中の雰囲気であろう。最近、KYという言葉が流行っているが、どうやら場の方向に敏感なようだ。山本七平著の「空気の研究」というのがあるが、その中には、日本人は空気を読んで、どうしようも無いときも、その場の雰囲気に流されるというのがある。これがアメリカにも伝わっているのか、それとも世界的にそういう流れなのか。流れに棹差す意見が、見解が少ないのはこれこそ問題であろう。周囲の意見に流される付和雷同の結果が、アメリカの住宅バブルとしたらこれこそ恐ろしい。また、日本では「右に倣え」が更にその傾向を強めているとしたらそれもおかしい。「オレたち花のバブル組」池井戸潤著に骨のある銀行員の姿があるが、こういうのが欲しいな。(小説自体はなかなか無理のある設定と内容です)<o:p></o:p>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーマンブラザーズ破綻に思う | トップ | 証券化やデリバティブはゼロ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マクロ経済」カテゴリの最新記事