goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

最高気温の日

2007年05月29日 | 小豆




「待って~!」








「もう、待ってよう!」








「暑くて早く走れないよ!ふぇ~。」




日曜日、大分県のどこかで36度を記録したそうです。
本当に暑い一日でした。


暑そうなこの変な顔を見ていたら(笑)、
散歩もそろそろ夕方だけになりそうです。







納屋の持ち主のおじさんから「みんな元気にしているよ。」
と聞いていたので久しぶりにクロちゃん家族に会いに行きました。





「あっ!おばちゃんだ!」




と思ってくれたかどうかわかりませんが(笑)クロちゃんを先頭に
家族全員が迎えに来てくれました。
クロちゃんの後ろにいるのがお母さんです。
まだみんなで仲良く暮らしています。






甘えん坊のクロちゃん、カメラを向けると・・・














カメラにもスリスリ。


おじさんの言うとおり、みんな元気そうでうれしいですね。








夕方。


麦のような雑草をマイクに見立て・・・・


「あ゛~~~」


発声練習をしたあと、




「よし!」



と、満足して飛んでいきました。



















<おまけ>   座布団親方。



                             コレ、やっぱヤバイっすよね・・・汗







真夏の昼間の散歩はできればしたくない小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪
控えめに参加中です。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いない、いない・・・・

2007年05月26日 | 小豆






「いない、いない・・・・・」













「ばぁ!」








「みなさん、こんにちは!小豆です!」             笑顔のつもりです。





今日は一日中雨の予報でしたが午後から天気は回復してきました。





今日もカエルハンティング。
土色のカエルがあちこちにいて、私も踏みそうになります。
カエルたちにとって小豆と私は要注意の存在でしょうね。








「あっ!」



逃げられました。ホッ。





「ぐやしいぃ~~~・・・」 
(Mistyさん、極悪顔になっています。ご堪能ください!)







「仕方ない・・次!」

と言っていつもの場所へ。






いつもウィットにとんだコメントで楽しませていただいています、ろぼっとさんから
おいしい贈り物が届きました。





兵庫の名産品「揖保の糸」。
これからの季節、いいですね。
そして大の「トラ」ファンの妹にまで「阪神タイガースカレー」を送っていただきました。

ろぼっとさん、ありがとうございました!










カレーが入っていた化粧箱にすりすりして今年の結果を占う小豆(笑)。






さてカエルハンティングに失敗した小豆が次に向かったところは
いつもの納屋の・・・・気になる穴。


今日は上からのアングルです。ガッツリ覗いています(笑)






で、2本目キープの爪とぎ木で爪とぎをしただけで帰りました。








帰る途中のあぜ道で1センチに満たない小さな花を見つけました。



最初は上部の花びらがなくなっていると思ったのですが
よく見るともともとこんな形でした。
やはり名前がわかりません。助けてください!





<おまけ>

実家の軒下で育ったツバメ。(5羽いました)
今日みんな巣立っていきました。


(後ろの子がちょっとホラーちっくでごめんなさい・・・)







雨が上がると張り切る小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪
控えめに参加中です。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (49)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです・・・?

2007年05月21日 | 小豆




ごろ~ん・・・




「アズちゃん!ごろんしている場合じゃないよ~」






「なぜ?」



「更新です!」






「キャ~~~!」







「やった~!うれしーぃ!」







「皆さんお久しぶりです。眉毛も健在な小豆です。」





皆さん、ありがとうございました。

前回の記事でまたたくさんの暖かいコメントや励ましを頂いて
本当に、本当にうれしかったです。

うれしすぎてまた続けて毎日更新をしよう!かとも思いました(笑)。
 
皆さんからの暖かい応援が私の励みと力になっているのだと本当に思います。
更新できなかった2日間、寂しさも感じてしまいました・・・。

皆さん、本当にありがとうございます!



母も無事、土曜日に退院しました。
暖かいお見舞いのお言葉ありがとうございました。

クゥもとても喜んでいます。
そしてまた私にちっとも甘えなくなりました・・・・・(涙)
猫らしいですが・・・・
寒がりのクゥは今でも毎晩母の布団の中で腕枕で寝ています。
2週間ひとりで本当に寂しかったことでしょう。


母の足が完治してリフォーム工事も無事終わる日を楽しみにしています。

工事は基礎が終わり、ここまで来るとあとは早いと大工さんが
教えてくださいました。
(ちなみに大工さんちのさび猫さんの名前は「きぃ」ちゃんです。)




今日はでっぷり太った親方がチェックに来ていました(笑)。


「ぼ、僕ですか?」






そして小豆は今日も元気に走り回っていました。


動画です。





時々やっぱりこんなふうに歩いていましたが(笑)







いつもやる気満々の小豆です。








いつもやる気満々の小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪
控えめに参加中です。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせで~す!

2007年05月18日 | 小豆



「ん。よし!」






「お知らせで~す!」





いつも「あおねこ・だいありぃ。」にお越しいただいて、本当にありがとうございます。
皆さんの応援、暖かいコメントが励みになって毎日更新を目標に
今日までがんばって続けることができました。
心から感謝しています。


しかしこのところ、私の周りで『想定外の出来事』が多くなり、
「毎日更新」の目標が達成できなくなりそうになりました。

それでこれを機にしばらくゆっくりモードで更新していこうと思います。
次の更新まで数日あくかも知れませんが続けて遊びに来ていただけたら
本当にうれしいです。






「う~ん・・・私の出番も減るのね・・・」




でも散歩は毎日続けます。
また小豆の変な顔、歌を歌う姿、笑顔、そしてこの田舎の風景を
アップしたいと思っています。





「ここだけの話、おかあさんももう若くないし・・・」





「いろんなことを一度にできないのね。クックック・・・」




「アズちゃん!」



「はっはい!」



「その通りです。」






そして「にほんブログ村」の「猫ブログ」は続けて(控えめに)参加させていただきますが
「ロシアンブルー」のランキングからは今日いっぱいで
しばらく(多分・汗)離れることにしました。

今まで応援していただいて本当にありがとうございました。
夢のような順位を頂いて大変楽しい時を過ごさせていただきました。





これからも忘れずに遊びに来てくださいね!
お笑いキャラの小豆とその、もう若くないおかあさんがお待ちしています!








「みなさん、来週までおやすみなさい!」





ありがとうございました!

よろしかったらクリックおねがいします♪
これからの励みにさせて頂きます!

にほんブログ村 猫ブログへ    
コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌斜めな雨の日

2007年05月17日 | 小豆



今日の午前中は曇りでしたがすぐ近くで田んぼのおじさんたちが
除草作業をしていて散歩にいけなかった小豆。



そして散歩時間の夕方も雨がかなり強く降り始め風も強かったので
散歩ができませんでした。







風がふいてちょっとした音にもビビる小豆。








私を見て文句まで言っていました。

「私のせいじゃないからね。」

と言うとあきらめたようにタワーに落ち着いて毛づくろい。



動画です。

でもなんとな~く不機嫌そうです(笑)


明日は曇りでもいいから雨だけは降りませんように・・・







毎日大きな音を立てているリフォーム工事ですが大豆もこの音に
慣れてきたのか、あまり怖がらなくなりました。

そしてこんな姿も!





「大ちゃん、お口の中を見せてください!」



「えっ?」




「だめです!」





「だぁ・・・はめっだったら・・・・!」





「くわぁっ!」







猫の口の中の模様が気になる私。
小豆に続いて大豆の口の中も見ることができました。

大豆、キジ模様にかかわらず口の中は無地でした!



色無地の小豆ですが口の中は模様があります。
体の模様と口の中の模様は関係ないみたいですね。

再び、
「皆さんの猫さんのお口の中の模様はどうなっていますか?」
気になります。







ステッチ、大豆似のこのチャートをはじめました。




出来上がったらドアストッパーにして実家へのリフォームプレゼントに
する予定です。



やっと輪郭ができました。(本当に大豆似のデブ猫・・・)






大豆の口の中と雨の日はご機嫌斜めな小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き!鳥さんたち。

2007年05月15日 | 小豆



今日もとてもよいお天気で日差しも強い一日でした。
そんな日に家に帰ってきた小豆はこれからこんな姿で寝ることが多くなります。







無防備です。
その姿がおかしくて写真を撮っていると・・・





「だめ~!」


と言われました。ごめんなさい。







今日はとてもうれしいことがありました。
ツバメさんがうちの軒下の巣に今年も入ってくれていたのを確認できました。



おととし軒下に巣をつくり去年もここで子育てをしたツバメの夫婦。
今年も待っていたのですがその姿は見えませんでした。
去年の今頃は卵を温めていたのに・・・・

去年いつも小豆が気にしていたからもう来てくれないのか・・・
あきらめていました。

でも今朝いつものように巣を見てみると修復したようなあとが。
まだ乾ききっていない泥を確認できたのです。

そして夕方みてみると・・・

いました!





今年も帰ってきてくれてありがとう!







アズちゃん、つばめさんが戻ってきたよ!




「本当?」



本当だよ!




「やったー!」


でも去年のように執拗に狙わないでね・・・・・。



今年もちゃんとつばめさんがこの巣で生まれ、元気に飛び立ちますように!







そして散歩中またしてもたくさんの雀さんに遭遇。


雀さんたち、小豆に気づいていないのか、もしくは小豆をからかっているのか・・・









小豆の目の前に整列!
写真には写っていませんが周りにもたくさんの雀がいました。
こうなると小豆も手が出ないのかじっと見ているだけ。

そうしてそのうちみんな飛んでいってしまいました。





「あれ?」


ひとり残された小豆でした(笑)。








<ボツ写真救済コーナー>



ちょっと高く飛べるようになりました。






私とは別の意味でツバメが戻っていて嬉しい小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルさんと遊ぶ?

2007年05月13日 | 小豆




「今日もいい天気でーす。ニャハハ~!」






「へへ。」                        小さな犬歯がちょっと怖い?(笑)







午前中はとてもよい天気でした。



田んぼの中ではサギが踊り、








緑のグラデーションの中をネコさんが歩いています。





この子は時々見かけます。
すぐ近くで見かけたことはないのですが昨日、おもちゃを持っていったのはこの子?
と想像してみたり(笑)。

ねこたまさんから頂いたおもちゃを持っていった子が
楽しく遊んでいてくれたらとてもうれしいです。
いつかその子に出会えるといいなぁ・・・。





風もとても心地よく・・・


「でも暑い!」




といいながらもカエルを見つけて捕まえようとしています。





















「あっ!」

用水路に逃げられましたけど(笑)。









「残念!」


いえ、いえアズちゃん、ちっとも残念ではありませんよ!




カエルつながりで・・・


多肉植物の寄せ鉢に潜むアマガエルさん。




そしてその多肉植物の新しいお花です。











<今日のシロと大豆>



「シ、シロ姉さんこんにちは!」







これからの季節はカエルさんと友達になりたい小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人は誰?

2007年05月12日 | 小豆



「ねこたま削り節」のねこたまさんからクロネコメール便が届きました。








玄関ドアの郵便・新聞受けに挟まっていたのですが



(再現画像)



明らかに変です。



そうです。下の部分、誰かにかじられています!
そして中身も一部とられている気配・・・・・




「えええぇ~!」





急いで中身を確認するとお手紙にねこたまさん手作りの安全おもちゃ!






気になってねこたまさんに訳をお話してお伺いしました。
送ってくださったのはこれだけでしょうかと・・・


ねこたまさんのお返事ではもうひとつボールを入れてくださっていて
そしてマタタビ粉を振掛けて頂いていたそうです。


あー!これでわかりました。

この辺の野良さんの仕業です。
うちの前を通りかかるとマタタビのにおいがしてふらふら近づくと
マタタビのにおいのする袋の中には楽しそうなおもちゃが・・・

それでついかじって中身を盗んでいったのでしょうね。
なんという大胆なことをする野良さん!
でも、誰?
そんなことをするような野良さんは見かけません。
永遠のなぞになりそうです。

ねこたまさん手作りのおもちゃは野良さんにも大人気!
野良さんにおすそ分けすることになってしまってすみません。


小豆も大変気に入っていました!(最初はマタタビに反応!)
ねこたまさん、ありがとうございました!



動画です。







「私のおもちゃ、持って行ったの誰?」








さて、今日の夕方も納屋のチェックに向かった小豆ですが
向こうから聞こえる草刈機の音が気になって・・・










「今日はもう・・」





「帰ろっと!」



いつもより早く終わった夕方の散歩でした。





とられたおもちゃが気になる小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀さん、ごめんなさい。

2007年05月11日 | 小豆



小豆は知っているのです。








夕方、この田んぼの中である集会が開かれているのを。
そしてその中に無理やり割り込もうとしているのです。







小豆よ!行かないで!







突然の割り込みにびっくりして飛び立つ集会参加者。








危ない!









・・・・・何とか逃げることができたようです。
ほっとしました。

家猫でもちゃんと狩の本能は備わっているのですね。
でもできたら無関心でいて欲しいです。

雀さんたち、ごめんなさい。






「おばちゃん!あの子何とかして!」


本当にごめんなさい。







そんな困ったちゃんの小豆はぬれた足をきれいにしています。
昨夜の雨で田んぼは湿っていたようです。

















そういえば・・・例の納屋のおじさんが言っていました。
クロちゃん一家が納屋に住み始めてから納屋の中のねずみの被害と
田んぼの雀の被害が激減した・・・と。
ここでは猫の本能が役に立っているのですね。







いつもお花のことでお世話になっている「ねじっこのしっぽ」のねじっこさんの
ところで先日行われたクイズに正解しました!

そして頂いたのがこちらの賞品です!




とてもかわいらしいムーミンのマグに始まって、何か言いたげな瞳が印象的な猫さんの
ポストカード、そしてクレオパトラの様になれるかも知れない「バスポプリ」。
さらにねじっこさんが現地で購入された切手もおすそ分けしていただきました。
どれもみんな素敵でまた宝物が増えました。

ねじっこさん、ありがとうございました!






<今日のシロと大豆>



ちょっと離れたところからじっとシロを見つめる大豆です。


昨日の大豆脱走事件ではまたご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
今日はシロも大豆も脱走しそうな気配もなく平穏に過ごしていました。
いつも気にかけていただいて本当にありがとうございます。






ロシアンブルーのかわいい女の子、Reoちゃんと一緒に暮らしている
mgさんのブログ「スズノオト」で紹介されていていました。

『ルー大柴語、変換サイト』 →


笑えました。
是非一度お試しください!
mgさん、こんな楽しいものを教えていただいてありがとうございました!









止めろといっても本能だから止められない小豆を
ごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて嬉しや

2007年05月09日 | 小豆



今日も良いお天気でした。
県南の一地域では全国第3位の真夏日気温を記録したそうです。
ここも朝から雲ひとつなく、汗ばむくらいの一日でした。


そんな日は小豆もとてもうれしそうです。
(でもしっかり日陰を確保しますが。)



「う~ん・・・気持ち良いね!」





ではうれしくて笑いが止まらない小豆の顔を見てください。






















思いっきり笑っています。きっと。








そして「おいしい顔」


「晴れの日は草もおいしいので大きな口が開くんですよ!」















「おいしい~!」







「超うれし~!」



良かったね。




そしてうれしさのあまり、飛んでいました。低空飛行ですが。












今日の散歩中に見つけたお花です。


「ツルニチニチソウ」(ですよね?)
扇風機の羽みたいです。




そして、日陰にひっそりと咲いていた花。



名前は・・・またしてもわかりません。
ねじっこさん、Moonちゃん、助けてください!







晴れの日は本当にうれしそうな表情をする(表情に見える)小豆を
ごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の仕事?

2007年05月08日 | 小豆



アズちゃん、、アズちゃんってば!



「ん?」





「あ!」





「み、皆さん、こんにちは。小豆です。今日はこんなに晴れて嬉しいです。」





GWが終わったとたん、こんなに晴れました!
今日は市内の海水浴場のひとつが海開きしました。
今日の最高気温は24度だったそうです。





夕方は雲ひとつない青空!


「では毎日の納屋のチェックに行きます。」   いつから毎日の仕事になったの?





「今日は最初にこの穴から中をチェック!異常なし!」   結構目が真剣です。











「キープしている木で爪とぎが終わったら上を目指します!」














後ろ足、人間が上り棒に上っていくのと同じような形になっています。







「そして上ったら得意げに舌を出します。異常なし!」








「チェック、終わりました!」



「ご、ご苦労様でした・・」
納屋の持ち主のおじさん(クロちゃんをかわいがっている)に伝えておくね。









<おまけ> 今日はスズメさんとお友達になりたかったようです。


願いはかないませんでしたが・・・








納屋のチェックが毎日の仕事になったらしい小豆を
ごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリさんに逃げられた。

2007年05月07日 | 小豆



今日は雨が降ったり止んだりの変な天気。
雨が止んだ少しの時間を利用して散歩しました。




今日も地上に降りてきたヒバリさん。しかもとても近いところに。






そして何を思ったかヒバリさん。小豆の進行方向に降りたって・・・





念を送ります。
 

(アズちゃん、気づかないで・・・)

「何か呼んだ?」






(ヒバリさんが前方に・・・アズちゃん、こっちにおいで・・・・)

「えっ?」






(あっ、やばい!)

「あっ!」




念を送ったら裏目に出てしまいました。





気づいてしまいました・・・・・






よく見てみると二羽います。
体勢を低くして近づいて・・・・









一羽がうまく逃げました。
もう一羽に狙いを定めた小豆。




(ヒバリさん、早く逃げて!)






と、小豆がちょっとよそ見した隙に飛び去りました。







よかった!よかった!

目線を元に戻すと急にいなくなったひばりさん。
わけがわからずくるっと振り向いて八つ当たり。





「よくないよ!おかあさんのせいだよ!」


そんなふうに言われても・・・・・






「もう、帰る!」




このあとまた雨が降り始めたので、今日は一緒に帰りました。








先日100均で買いました。



ネーミングと形にひかれて。


 

いい味出しています(笑)。 







気づかぬうちにヒバリさんに逃げられご機嫌斜めな小豆を
ごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納屋のチェック

2007年05月06日 | 小豆



今日は雨。
散歩に出かけることができない小豆はこの狭い家の中を走り回り、
食器棚の上に・・・・



「退屈だね。」


そしてこのあとひたすら寝る・・・・・・
主役に寝られたら今日の記事はもう終わり。

ということで、数日前の小豆の姿を・・・・・






「よし!」



といって出かけたのは例の赤い屋根の納屋のチェック。





納屋にキープしている専用の木で爪とぎのあとは、この木を伝って
あっという間に上がり・・・






ちょっと得意げに周りを見回しています。
いままではここで終わりだったのですが、この日はなんと屋根にまで
上ってしまいました。
なぜなら・・・・この屋根に一羽のスズメが止まっていたからです。





もちろん逃げられちょっと呆然とする小豆。



我に返って降りようしています。
うまく降りることができるでしょうか?



動画です。



傍から見ていると足がとても痛そうですが、
何とか地上に戻り最後は例の穴をチェック。




何が見えるのかな?

「異常なし?」





「うん、異常なし!」                         眉毛も異常なし。






そして二足歩行で納屋をあとにしました・・・・とさ。









とうとう屋根にまで上るようになった小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ、欲しい!

2007年05月03日 | 小豆



今日は風の強い一日でしたが天気もだんだん回復してきました。











午前中の散歩。
いつものように田んぼの周りを歩きます。






あぜ道の前方に、今日は単独行動のサギさんが・・・





またしても狙っています。ムリだよ、アズちゃん。







「?」







「あっ!」







「#%&*”$#$$#P=~|*`+`$%&#・・・・・・」





くるりと向きを変えて何かいいながら歩いてきます。






「ねぇ、ねぇ、ねぇ・・・」







「あれ、欲しいよう。とって!」




と、言っているように見えたのですが、何が言いたかったのか?
そのまま歩いて戻って来ていつものように私の影で休みました。







視線はしっかりサギさんに。

あれは一体なんだったのか。
しゃべれるものなら聞いてみたい。





夕方の散歩中もあのサギさん(だと思う)に会いました。
でもすぐ飛んで行ってしまいましたが。















「あれ、やっぱり欲しかったのに・・・」



アズちゃん、そんなムリを言ってはいけません。





「うぇ~ん・・・」








Cat Calendar、5月の猫さんです。
シャルトリュー?ブリティッシュ・ショートヘアー?

この子もなにか言っていますね(笑)。









何が言いたかったのか?時々理解できない(笑)小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達になってください

2007年04月29日 | 小豆




「友達になってください。」





「いつもこの広いレンゲ畑の隅っこから・・・」





「じっと見つめています。」






「よろしくお願いします!」











「ご、ごめんなさい。」







「あちゃ~!」





最近よく地上に降りて戯れているヒバリさんたち。
その様子が気になってたまらない小豆です。

残念ですが友達にはなれそうにありません。






「あ~、なんか今日は・・・」





「疲れた!」




気合が入っていたのに空振りに終わって疲れた小豆でした。






ご近所さんのフェンスの「カナメモチ」の木に花がさいていました。



とてもかわいい花です。でもやっぱり去年は気づいていませんでした(汗)。







<おまけ>

レンゲ畑の横を走ってついてくる小豆。動画です。


(最初はちょっとピンボケでごめんなさい。)






ひばりさんと友達になりたい。でも振られてしまった小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ    にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする