goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

Happy Valentine's Day 2013

2013年02月14日 | 頂き物
(今年はポスカが作れなかったのですが・・・涙)



素敵なヴァレンタインデーをお過ごしください。


今年もhimeさんから素敵なヴァレンタインギフトを頂きました。



ラッピングが毎回とても素晴らしくhimeさんのセンスに感激・感動しています。


ラッピングの達人、himeさん。
ラッピングアイテムをとても素敵に組み合わされていて本当にすごいなぁと思います。
アイデイアはどこから湧いてくるのでしょう?

カードはノスタルジックな感じのホールマークのカードです。
(ホールマークのカード、大好きでした!)




頂いたチョコレートもとてもかわいいんですよ!




なかなか食べることができないチョコと絶対捨てられない箱です(笑)。

素敵なラッピングを勇気を持って開けてみると、私好みのとても美しいヴィクトリアンイメージのカードセットでした。

一枚一枚、じっくり・うっとりと眺めさせて頂きました。
持っているだけで嬉しく幸せを感じるカードです。

himeさん、今年も素敵なヴァレンタインプレゼント、ありがとうございました。
心から感謝します。
怜央くんにもよろしくお伝え下さい(笑)



さて、ドットは推定月齢10ヶ月。先週初めて発情期が訪れました。



大きな声で切なく鳴きまくっていましたが、マーキング等は一切ありませんでした。
そして今日、ドットは不妊手術を受けます。
無事手術が終わりますように。



※この記事のコメント欄は閉じさせて頂いています。

今日もご覧くださってありがとうございました。


小豆がフェアリーになって・・・

2012年10月26日 | 頂き物
小豆がこんなに可愛いフェアリーになって戻って来ました。



茶々にゃんさんから小豆の命日に頂きました。
「すごく優しい感じの女の子があずきちゃんのようで、裏に記された言葉も・・・」と、このビスクドールを選んでくださったということです。
その言葉とは
Look at What I Found


「おかあさん、見てみて。こんなの見つけたよ。」

一緒に散歩をしていたあの頃のことが思い出され、胸が熱くなりました。
小豆もいろんな物を見つけていました。
小豆の姿とダブります。



美しいカードに書かれた茶々にゃんさんからの温かいメッセージが胸に染み渡りました。
茶々にゃんさん、本当にありがとうございました。
この可愛い女の子、大切にします。
小豆の思い出とともに。


嬉しいプレゼント

2012年09月07日 | 頂き物
あっという間に9月がやって来ました。
夜外から聞こえる音もカエルの大合唱から虫の声にいつの間にか代わり
秋を感じられるようになってホッとしています。


先日無事に誕生日を迎えた空豆とみつ豆にhimeさんがとてもかわいいカード&プレゼントを送って下さいました。



カードも各々に、可愛いまたたび入りのおもちゃとボールもふたり分!

アメリカンな感じのポップでキュートなまたたびのおもちゃです。

ふたりの反応は・・・

空豆。
匂いを嗅いで変顔になってトリップ。



その後片手載せ技を使ってなめなめ・・



そしてみつ豆の分のまたたびも臭ってスッキリ!(爆)



空豆よりまたたびに対しての反応が激しいみつ豆。
しつこくにおって、



よだれまみれになるくらいしつこく舐めて舐めて舐めまくって・・



がっつり掴んでにおいまくる・・

(みつ子は何時までたってもお子ちゃまだな。)



(兄ちゃんには言われたくないなぁ。今年の「お前が言うな大賞」候補だわ。)

ふたりとも大満足でした。
ふわふわのボールもあちこち転がしていました。
himeさん、ふたりのためにありがとうございました。

そして私にもとてもかわいいポストカードをたくさん同封してくださっていました。


和装のにゃんこたち!ゴージャスで可愛すぎ!





猫って和装もとてもよく似合うんですね。
撫肩っぽい肩の感じが和服向きかも(笑)。

himeさん、私にまでプレゼントしてくださって本当にありがとうございました。


seiさんから頂いたのはマンハッタナーズのレンズクリーナーに


こ~んなに可愛いネコのフィギュアonお豆のクッション!

見ているだけで顔が緩んでくるにゃんこの表情です。クッションもとても良く出来ているんですよ。

seiさん、珍しいものを選んでくださって本当にありがとうございました。


先日トムちんのブログでのクイズに参加させて頂き、見事(爆)一等賞を頂きました!
そしてその賞品がこちらです。

ご当地お菓子、おもちゃ、スティッカー、付箋、コースター、ポーセリンボックス、そして空豆とみつ豆に色違いペアのお皿まで頂きました。
トムちん、太っ腹!とっても恐縮してしまいますがすごく嬉しいです。

そして久々に新しいポーセリンボックスがコレクションに加わりました。

この子もとてもかわいいです。

トムちん、たくさんの送ってくださって本当にありがとうございました。


<里親募集のお知らせ>

わが家の天使たち」のPokoさんが可愛いおんにゃの子を保護され、現在里親募集をされています。
どうかご協力よろしくお願いします。





一日も早く優しい家族と出会えますように。
詳しくはリンク先のPokoさんのブログをご覧ください。




↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。


美味しい宅配便

2012年07月15日 | 頂き物
先日、Pokoさんのブログでのクイズに参加させていただきました。
そして嬉しいことに正解したんです!
更に嬉しいことにとってもとっても美味しい「賞品」を頂きました!

プロの腕前のPokoさん手作りのふわふわな編みこみパン!


そして更に香り豊かなオレンジケーキ。2本も!


Pokoさんの手作りのパン屋お菓子は本当に見た目も味も素晴らしく、毎回感動しています。
もしPokoさんがお店を開いたら絶対に人気ショップになるに違いない!と心から思っています。
美味しく頂きました。
特にパンもお菓子も大好きなオットが感激しておりました(笑)

可愛い一筆箋も頂きました。


Pokoさん、本当にありがとうございました。
こんなにたくさん送っていただいて恐縮してしまいましたが、とても嬉しかったです。

空豆とみつ豆はパンとケーキが入っていた箱がとても気に入ったようです。
空豆が早速入って毛づくろい。



そしてまったり。


空豆が箱から出るとそれを狙っていたようにみつ豆が入り込んでまったり(笑)。


ふたりも大満足。Pokoさん、ありがとうございました。


さて、先日初めて訪れた別府市にあるお店(喫茶店)は超私好みでした。

看板からしてこんなかんじです↓(笑)。

その名も「プリンセス キティーズ」。
コーヒー&紅茶やサンドイッチや手作りケーキがいただけるお店です。

店内に入るとそこは私の目が釘付けになるものがあふれていました・・・






ヴィクトリアン&ヴィクトリアンキャッツのイラストや可愛いティンボックスがあちこちに。






キャビネットの中にも可愛いものがたくさん!マトリョーシカもありました(笑)

テンション上がりっぱなしで席にじっとついていることができず、写真撮影OKと言っていただけたので
一つ一つじっくり見てはシャッターを押していました。
この雰囲気はまさに私が20年以上大切にしているこの本のようでした。
          
今まで足を運ぶことがなかったことが悔やまれます。

お店の奥にもこのキャビネットの倍ぐらいの大きさのものがあったのですがすぐそばでマダムのランチタイムが進行してたので(笑)邪魔をしては悪いと思い、見に行けませんでした。
あのキャビネットの中には何が入っていたのか、とても気になっています。
次回のお楽しみです。

猫ブログの人気者、「ヨウカンさん」のポスカも販売しているようです。


で、頂いたのは「イングリッシュサンドイッチ」というメニュー名のサンドイッチ。とても美味しかったです。


マスターにコレクションについて色々と聞いてみたかったのですがお忙しそうだったので今回はやめておきました。
また絶対におじゃまするので(笑)その時にチャンスあれば根掘り葉掘り(爆)聞けたらいいなぁと思っています。
そして大きなキャビネットの中身もじっくり見てみたいです。



<おまけ>

みつ豆のちょいワル顔。


草を食べています。




↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。


今年も無事に・・

2012年06月15日 | 頂き物
先日無事にまたひとつ年を取ることができました。
年を重ねてくると体の不具合もでてきて涙目になることもありますが(爆)
それでも誕生日を迎えるということは嬉しいです。

素敵なプレゼントを頂きました。

茶々にゃんさんからは美しいバラ模様のポーチと猫のフックを頂きました。


大型のポーチなのでいろんなことに活用できそうです!


フックもどこで使おうかと楽しく悩んでいます(笑)。

そして誕生日の翌日はミルキーの命日だったのですが茶々にゃんさんはミルキーにも素敵なカードを送ってくれました。


ミルキーが旅立って丸9年たった今でもミルキーのことを思ってくださる方がいて
ミルキーは幸せものだと思います。
もちろん私も。なんだか泣けてきました。

茶々にゃんさん、ありがとうございました。

写真を撮っていたらみつ豆が邪魔をしに来ました。


「で、おかあさん、何歳になったの?」

(みっちゃん、気にしなくていいよ~。)


こんな大きいびわを見たのは生まれて初めてです。サイズは3L。


みつ豆の頭と比較するとその大きさがわかると思います。

千葉県の特産品のこのビワ、Mistyさんから頂きました。
思わず「おいひぃ~」と声が漏れてしまいました(爆)

ハートいっぱいのバースデーカードに可愛いファイルに猫さんの素敵なカードも頂きました。



Mistyさん、ありがとうございました。

今度は空豆が邪魔をしに来て、そのまま寝てしまいました。

(ボクはおかあさんが何歳なんて気にしない。聞いたってきっと理解できないと思うし。)


himeさんから頂きました。


ねこさんの素焼きのオーナメント。英国の作家さんのものでとても魅力的です。


フレームの上に乗ったネズミさんもちゃんとネズミさんになっています(笑)

私好みのヴィクトリアンキャットのスティッカーブックと素敵なポストカードもたくさん頂きました。




↑クリックで拡大します。どの子もとても可愛いです。
これは以前ねじっこさんから頂いたはがきで興味を持った「鈴木和道」さんという方のイラストです。
ボヘミアンキャッツ同様、ステッチチャートがあればいいのに・・と思ってしまいます。

かわいい黒猫さんのカードも頂きました。


himeさん、ありがとうございました。


ねじっこさんから頂きました。


水玉プリントのがま口のようなものは面白い形をしたポーチで大容量です。

涼し気な金魚模様の茶巾に入っていたのは・・・


千葉産のトマトと人参を使ったゼリーでした!(千葉県はおいしいものがたくさんありますね。)
良い素材を使った食べ物は体も心も満足しますね。

そしてバラづくし。マグとスプーンとスプーンレストの3点セット。

バラ好きにはたまりません。

ねじっこさん、ありがとうございました。


まぁるぼうろさんから頂きました。



美濃焼のコーヒーカップ&ソーサー。美しい輝きを放っています。


肌の弱い私のために夏場大活躍すること間違いなしのふんわり柔らかなアームカヴァー。


カードがすごく楽しいものでした。

ツボの勉強ができます(笑)。

台湾ラーメンは辛いけど美味しくてまた食べたくなる味でした。
ノンフライ麺なのでとってもヘルシー。

空豆とみつ豆に「やぎミルク」も頂いたのですが後日ご紹介させて頂きますね。

まぁるぼうろさん、ありがとうございました。


ゆりさんから頂きました。


猫の形のツボ押し器とアロマポット。

アロマポットはお風呂に浮かべたり、また沈めて使うこともできるスグレモノです。
しかも7色のグラデーションライトなんです。リッチな気分になれそうです。
空豆はツボ押しが気になったようでまた邪魔をしにきました(笑)

ゆりさん、ありがとうございました。


誕生日が同じ日のPokoさんから頂きました。


Pokoさんがドイツで購入されたというポップアップカードとみんとさん作の12月の一筆箋。

誕生日が同じ日で嬉しいです。いつか一緒にお祝いしたいですね。
Pokoさん、ありがとうございました。

皆さん、ありがとうございました。

体調不良の日もありますが、この一年も頑張ります!


今日、15日は小豆がうちにやってきた記念日です。
ペットショップからの帰り道、ずっと鳴きっぱなしだった・・・
家につくと落ち着かずテレビの周りをぐるぐるまわってた・・・
もう9年も前のことです。



↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。


サプライズ

2012年02月23日 | 頂き物

              「こんにちは。」                      「こんにちは。」


美しい猫のフィギュアの蓋のあのガラスケース。
ついに我が家にもやってきました!

実はこれ、supitenさんがプレゼントしてくださったのです。
先日このガラスケースの記事をアップした後すぐご連絡を頂きました。
「もしまだ手に入れていないようであればお送りします。」と。
なんと嬉しいサプライズ!
恐縮しながらもsupitenさんの優しいお心使いに甘えてしまいました。



本当に素敵なケースです。そしてとても美しいです。
ふたの部分、木製かとおもっていたのですが樹脂加工されたものだと教えていただきました。
supitenさんのおかげで私も手に入れることが出来て本当に嬉しいです。


「おかあさん、よかったね。」

こんなにかわいいヴァレンタインデーの3Dカードも頂きました。




supitenさん、ありがとうございました。
サプライズ・・・本当に嬉しかったです。大切にします。



今年もhimeさんからとてもかわいいチョコレートを頂きました。

箱もとてもキュートなんですが、


中のチョコレートはもう食べられないくらい(爆)かわいすぎです!

肉球チョコもすごくかわいいです。

himeさんの手書きのセリフ入りのカードも一緒に頂きました。


himeさん、ぴったりなセリフを入れてくださっていて思わず笑みが出ました。
himeさん、毎年ありがとうございます。怜央君にもよろしくお伝えください。


seiさんからは茶トラ君のファンキーなカードを頂きました。


何か言いたそうな表情がいいですね~(笑)。

そしてこちらも頂きました。


黒猫さんのエレガントなブックマーク。これは持っているだけでも嬉しい小物です。

seiさん、優しいお心使い、ありがとうございました。活用させていただきます!


むーくさんはとても美しいバラのチョコレートを送ってくださいました。


これも観賞用としてずっととっておきたいタイプです(笑)

優しい色合いの「和たおる」も頂きました。


猫柄が嬉しいです。こちらも持っているだけで嬉しい小物です。

むーくさん、お忙しい中、私のためにありがとうございました。


ご紹介が遅くなってすみません。
ねじっこさんから寒中見舞いのお葉書が届いていました。


何ともゴージャスな猫さんのイラスト!

ハガキにクレジットされていたお名前から探してみると「鈴木和道」さんという方の作品で
ほかにも素敵な猫のイラストが沢山ありました。ステッチしてみたくなります。

ねじっこさん、とても素敵なお葉書を送ってくださってありがとうございました。
そしてこんな素敵なイラストがあることを教えてくださって感謝しています。




「おかあさん、素敵なものを色々と頂いてよかったね。」

本当にありがとうございました。


<おまけ>

天気の良い午前中、窓越しの日の光に包まれ口を開けて寝る空豆。




テーブルの上にいる空豆の足を下から狙うみつ豆の顔。








↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

クリスマスの余韻

2011年12月26日 | 頂き物
※この記事のコメント欄は閉じさせていただいています。

今年もクリスマスが終わりました。
皆さん、いかがお過ごしでしたか?


毎年クリスマスが終わると楽しみにしていただけに何だかとっても寂しいです。

でも頂いたカードやプレゼントを眺めながらしばしクリスマスの余韻に浸っています。

naoさんから頂きました。

クリスマスシーズンの活気ある街の様子が伝わってきます。
naoさん、ありがとうございました。


Rさんから頂きました。

黒猫サンタさんがとてもかわいいですね。
Rさん、ありがとうございました。


カッキ―さんから頂きました。

淡い色合いがとても美しいカードです。
カッキ―さん、ありがとうございました。


Moonちゃんから頂きました。

昔これとよく似たクリップアートを使って小豆を混ぜ込んだ加工をしたのを覚えていてくださって感激しました。
Moonちゃん、ありがとうございました。


Hummingママさんから頂きました。

Hummingママさんちのイケにゃん兄弟が素敵です!
Hummingママさん、ありがとうございました。


Cさんから頂きました。

かわいいスノーマンのゴージャスなカードです。
Cさん、ありがとうございました。来年こそは再会したいですね。


seiさんから頂きました。

キュートなハート型の花瓶と黒猫さんのフィギュア。とてもかわいいです。
seiさん、ありがとうございました。


ことりさんから頂きました。

ぷっくり3Dになったロシアンのノートとあおねこさんのチョコレート。どちらもとてもかわいいです。
ことりさん、ありがとうございました。


エンヤさんから頂きました。

エンヤさんが旅されたバルセロナとミラノで私のために手に入れてくださいました。
貴重なお時間を使って頂いてありがとうございます。
クリスマスカラーのブローチとサンキャッチャ―(パーツを組み合わせてエンヤさんが作られたそうです)、
リンツの塩入チョコレートにキャットフードまで頂きました。
エンヤさん、ありがとうございました。


とてもきれいです。


supitenさんから頂きました。

黒猫さんのラベルのワインです。鼻が「KATZ」になっている、素敵なイラストです。
supitenさん、ありがとうございました。


そしてむーくさんから頂いたカードには、

「あなたのもとに Happyなこといっぱい やってきますように」
と、かわいい子猫が「おいで、おいで」をしています。何だか嬉しくなります。
むーくさん、ありがとうございました。

皆さん、ありがとうございました。
皆さんのおかげで毎年楽しいクリスマスを過ごさせて頂いています。
 
そして来年のクリスマスを心待ちにしています。毎日空を見上げながら。


ご覧下さってありがとうございました。



もうすぐ

2011年12月22日 | 頂き物
もうすぐクリスマスイヴ。
ねじっこさんのあの素敵なお話「にゃんこのくりすます」を知ってからますます待ち遠しくなりました。
あの子たちが帰って来る。
目には見えなくても感じられるような気がします。

最近ごろごろしてばかりいるふたりも、






お出迎えの立ち位置を確保しています。まだ違う方向を見ていますが(汗)





ふたりにはきっとあの子たちが見えるのでしょうね。
ふたりにとっても、待ち遠しいクリスマスでありますように。




<頂きました>

ゆうゆうさんから頂きました。

ゆうゆうさんがお気に入りの阿蘇にある工房の作品だそうです。
太陽の光が暖かい灯を落とし、とてもきれいです。
ゆうゆうさん、ありがとうございました。


茶々にゃんさんから頂きました。

ネパール製の暖かい手袋(指が使えるのがいいですね!)とミッキーマウスの楽しいコースター。
そしてイケにゃん、空くんの素敵なカード。
茶々にゃんさん、ありがとうございました。


ねじっこさんから頂きました。

カラフルな猫さんのカードにクリスマスオーナメントにしたいような(爆)ルームソックス、「祝い飴」、
そして目羅健嗣さんのポストカードブックは御本人のサイン入りでした。


ねじっこさんが御本人にお願いしてくださったそうです。
ねじっこさん、ありがとうございました。


まぁるぼうろさんから頂きました。

ランタンになるかわいいカードと柔らかな手触りのレッグウォーマー。私の好きな色合いです。
まぁるぼうろさん、ありがとうございました。


じゅじさんから頂きました。

楽しいカードとじゅじさん手作りの「猫たわし」。洗いものが楽しく出来そうです。
じゅじさん、ありがとうございました。


Mistyさんから頂きました。

スウェーデン製の優れモノクロス、クリスマスヴァージョンもあるんですね!
そして私のお気に入り、ゴルさんのサンタさんのかわいいカード。
Mistyさん、ありがとうございました。


Pokoさんから頂きました。

小豆のことを想って選んでくださった「虹の橋」のポストカードと
Pokoさんちのにゃんずさんによる「クリスマス劇場」です。みんなはまっています!
Pokoさん、ありがとうございました。


mgさんからはスティッチのポップアップカードを頂きました。楽しいカードです。

mgさん、ありがとうございました。


お友達のHさんから頂きました。

私の大好きなヴィクトリアンキャッツの3Dカードです。
Hさん、いつもお心使いありがとうございます。また一緒に旅をしたいですね!


ゆりさんから頂きました。

メロディーカードです。プッシュするとキラキラと輝きながら「ラストクリスマス」が流れるすごいカードです。
ゆりさん、ありがとうございました。


ラッピングの達人(と呼ばせて頂いています)himeさんから頂きました。
今回も開けるのがもったいないようなラッピング。


勇気を振り絞って(笑)開けました。

何ともかわいい茶トラさんの箱入りクリスマスカードセットにサシェ、そして美しい花器。

カードにラッピングペーパーまでも猫のクリスマスで感激です。
    
↑クリックで拡大しますので是非ご覧ください!

himeさん、ありがとうございました!



今週末はとても寒くなりそうですね。
皆様、くれぐれもお体に気をつけて楽しいクリスマスをお過ごしください。




↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

かわいい雑貨と来年のカレンダー

2011年11月03日 | 頂き物
天気がいいと・・・

眠くなります。



気持がよくなって手が開きます。



ご紹介が遅くなってすみません。
ハロウィンの前にラッピングの達人、himeさんからとても素敵なプレゼントを頂きました。


今回のラッピングも素晴らしく、そのまま飾っておきたい・・と毎回思います。
写真向かって右奥のジャコランタンの中にはクッキーが入っていました。

メッセージカードは(私のような・爆)お酒大好きネコさん!

このカードもとても素敵です。

ハロウィンのかわいいフィギュアです。

癒し系です(笑)


空豆はジャコランタンが気にいったようです。


「かわいいなぁ・・・♡」

himeさん、ハロウィンが過ぎてからのご紹介になってすみませんでした。


まだ来年のハンディ手帳を購入していなかった私。
でもhimeさんがとてもかわいい手帳もプレゼントしてくださってとても有り難く、嬉しかったです。


刺しゅうが施されたとても素敵なものです。

来年一年間、楽しませていただきます。
himeさん、色々とありがとうございました。

来年のもの・・と言うことでカレンダーだけは早目にゲットしていました。

10年以上定番のシンシア・ハートさんのヴィクトリアンカレンダー


今回のおまけも充実しています。




そして「ボヘミアンキャッツ」


ゴージャスな衣装をまとった猫たちがとても素敵なんですが来年のカレンダー、ちょっとがっかりしました。
と言うのも手の部分が人間の手になっているのです↓


ネコのふっくらした手の方がよかった・・・と私は思いました。
再来年のカレンダーはネコの手に戻ってくれますように・・・と今から願っています(爆)。


大好きなSueellen Rossさん。来年はカレンダーではなくジャーナルにしました。
こちらの方がイラストが沢山楽しめます。



中はこうなっています。


毎週楽しめます。が、はたして書き込むことが出来るでしょうか?(笑)



今日のねこ団子




とねこ団子崩れ








↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

フレームとまたたび

2011年10月27日 | 頂き物
小豆の命日を前に、茶々にゃんさんからとても素敵なプレゼントが届きました。


とてもかわいいラッピングに感動!

中からとてもシックで素敵なフレームが出てきました。


ルドゥーテのバラの美しいカードには「あずきちゃん、大好きだよ」と書かれてあって・・・
胸がいっぱいになりました。

茶々にゃんさん、小豆と私のためにこんなに素敵なフレームを送ってくださって
本当にありがとうございます。
とても嬉しかったです。

茶々にゃんさんは空豆とみつ豆にもとてもゴージャスな(笑)プレゼントを送ってくれました。
こちらです。

ど~んと太いまたたびの木!


こんな大きなものを見たのは初めてです。
ふたりは早速興味津津でやってきましたが何も同じ場所をにおってみなくてもよいのに(爆)。

もちろん空豆とみつ豆にとってもこんなに大きなものは初めて。

みつ豆はにおった後ちょっと腰が引けていますが(笑)



いつものようにがっつりにおい始めて、

(↑もう目が行っています)


かじってみて



歌を歌いました(爆)。



空豆はいつものように寝技に持って行って

「これはボクのもの!」と言わんばかりです。


やっぱり歌を歌っていました。
  




ふたりとも楽しそうに、そして激しく沢山遊びました。
茶々にゃんさん、本当にありがとうございました。

それからラッピングに使われていた麻ひももおもちゃにして遊んでいます!



夏にヒマワリを見に行った場所が秋にはコスモスが楽しめる場所になっているということで日曜日に行ってきました。
残念ながら雨が降ったりやんだりの天気でコスモスも終わりのころでしたがそれなりに楽しめました。






宇宙(コスモス)の中に星を発見しました。


コスモスの次は紅葉が楽しみです。



<今日のねこ団子>






↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

今度ははじけました。

2011年09月08日 | 頂き物
himeさんから空豆とみつ豆、それぞれにバースディカードが届きました。

空豆が頂いたカードはクールなデザイン、




そしてみつ豆は女の子らしいロマンティックなデザインです。



そしてふたりが大喜びするプレゼントも頂きました。himeさんのラッピング、今回もとても素敵です!


またたび入りのおもちゃとふわふわボール。


早速みつ豆がチェックにやってきました(笑)



またたびには激しく反応するみつ豆。
今回もにおってなめて弾けてトリップして忙しく(笑)遊んでいました。







そして最後はやっぱりこの表情。


トリップ中(爆)。


前回、私が作ったおもちゃには良い反応を示さず大人を気取っていた空豆ですがこのおもちゃには・・・


じっくりにおってなめています。

そして・・

「これ、最高!」

ひょっとして違いの分かる大人になっていたのか?(笑)

寝技に持って行って弾けていました。







沢山遊んだ後は空豆の定番。またたび遊びの後は放心状態。


空君、みっちゃん、素敵なカードとプレゼントを頂いてよかったね!


himeさんは私にもとても素敵なノートをプレゼントしてくれました。


私好みのとてもきれいで素敵なイラストです。

それにお便りを書いてくださっていたカードがとてもファンキーでかわいいんです。


すごく気に入りました。

himeさん、沢山のプレゼント、本当にありがとうございました。
とっても嬉しかったです。
ふわふわのボール、空豆は自分で転がして追いかけまわしています(笑)




<おまけ>

みつ豆のお気に入りのクロちゃんです。


背後からじっとクロちゃんを見つめる子が・・・


よく我が家を覗いていく茶トラ君でした。


実はこのふたり、仲が悪いというかこのあたりの縄張り争いをしているようです。





↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

告白します

2011年06月26日 | 頂き物
もう梅雨明けした?と想わせるような青空をバックにすくすく育つキャットニップ。



ねじっこさんへ。
ねじっこさんが一年以上も前に送ってくださったキャットニップの種。
正直に告白しますが一回目は失敗しました(涙)
そして再び晩秋に播いた鉢にひと月ほど前小さな芽が沢山出ているのを発見し、とても感動しました。
そしてすごくうれしかったです。
ねじっこさん、今頃の御報告になってすみません。

さて、空豆もみつ豆もすごく反応してくれましたが特にみつ豆がすごいんです。







必死でなめていました。   そして・・・


「お、おかあさん・・・」




「なんだか酔っ払ったみたい・・・」




「♪&%$#§ΘΨφ∽・・・」


動画では空豆も出てきます。見てくださいね。
P6223000


ねじっこさん、改めてありがとうございました。
御報告が今頃になってすみませんでした。




<頂きました>

ことりさんから頂きました。



  

猫柄のバッグインバッグ(重宝します!)
携帯ゲームで人気の「つみネコ」のオフィシャル本とトートバッグ、二つのかわいいストラップ付。
つみネコの存在、初めて知ったのですがとても面白そうなゲームですね。本だけでもほのぼのして楽しめます。
アイスコーヒーも頂きました。

ことりさん、にんまりしてしまう素敵なプレゼント、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。




seiさんから頂きました。



   

ぷにぷに肉球が付いた茶トラのカード、私好みのカラーの室内履き、みつ豆そっくりなピンバッジ(あまりにもそっくりなのでびっくり!)、そして切手はベルバラ!
どれもとてもかわいくてこちらもにんまり(笑)

さらに空豆とみつ豆にもおいしいプレゼントを送ってくれました!


猫草スナック にぼし味。写真を撮っていたらそのにおいを瞬時に嗅ぎつけ邪魔をしに来た空豆。

二人ともがつがつ食べています。



seiさん、私にも二人にも嬉しいプレゼント、ありがとうございました。



<最近の二人のお気に入り>







「すいかハウス」でまったり(笑)




小さな命のために出来ること


↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

一年なんてあっという間

2011年06月14日 | 頂き物

「みつこ、知ってる?おかあさんはもう○○年も生きているらしいよ。」




「びっくりして眼がさめちゃった!」


ということで今年も無事誕生日を迎えることが出来ました。(一年なんてあっという間です・汗)
みつ豆がびっくりするくらいの年齢ですが(爆)誕生日はいくつになっても嬉しいです。

素敵なプレゼントを頂きました。
(小さな画像はクリックで大きくなります。是非見てみてください!)

茶々にゃんさんからとても美しい琉球ガラスのグラスが届きました。


ガラスの器が好きだというのを覚えていてくださってこんなに素敵がグラスを選んでくださったのです!
アイスティーや○○のロックもおいしく頂けそうです(爆)

 

誕生日の翌日はミルキーの命日なんですがミルキー宛てにお手紙を書いてくれました(嬉涙)。
小豆も茶々にゃんさんからのお手紙を頂いたことがあります。
茶々にゃんさんの優しいお心使いにいつも感激、そして励まされています。
茶々にゃんさんちの先代さんに海君、そしてミルキーも小豆も虹の橋で元気に仲良く過ごしていますように。

茶々にゃんさん、美しいグラスにお手紙、ありがとうございました。



まぁるぼうろさんから頂いたのは木のぬくもりがホッとする手作りのカップと優しい風合いのアームカヴァーですです。


 

カップは約78グラムという軽さです。
アームカヴァーはふんわりと、風を通す感じで気持ちよい感触です。
日本の職人さんの技術は素晴らしいですね。

まぁるぼうろさん、ワンランク上の素敵なプレゼント、ありがとうございました。



ねじっこさんから頂きました。

猫作家さんの一点物のあおいろねこさんのトート、イラストが貝殻に描かれた珍しいオーナメント、
PC周りの掃除が楽しくなる「ほこりトリ」さんにおいしさがギュッとつまったおせんべい(おつまみにGoodです!)

   

あおいろねこさんの顔がなんとも言えずいいですよね~(笑)。
手染めの布地はとても手触りがよく、空豆も気にいっています。(後日写真をアップします!)
猫作家さんの物はなかなか目に、手にすることが出来ないのでとてもうれしかったです。

ねじっこさん、なかなか手に入らないようなものを送ってくださってありがとうございました。



Mistyさんから頂きました。

黒ネコさんのポストカードスタンド、文房具の女王(笑)Mistyさんチョイスのサファリ柄のクリップ
そしてアレッシィのあおうさぎさん。

  

あおうさぎさんはピック入れになっています。
アレッシィの商品はおもしろいものが多くて見ているだけでも楽しいのですが購入するには勇気の要る金額で(爆)
諦めていたのですがMistyさんがプレゼントしてくださって我が家の初アレッシィとなりました。
Mistyさん、とっても楽しいグッズを送ってくださってありがとうございました。



お友達のHさんからかわいいにゃんこが届きました。

これは何かというとカードホルダーなんです。

 
肉球と眼の部分がマジックテープになっていてコンパクトにしまえる優れモノです。

Hさん、今年もかわいい猫グッズをチョイスしてくださってありがとうございました。



himeさんから頂きました。

ボックス入りのカードセット、サシェ、リップグロス、繊細なデザインのポウチ(ブローチ付)
そしてヴィクトリアンキャットの立体カード。どれも素敵です。
himeさんは私の好きなものを熟知されていていつも驚かされます(笑)

   
 ラッピングの達人のhimeさん。今回もとても素敵でした!

himeさん、今回もうっとりさせていただきました。ありがとうございました。



誕生日が同じ日のPokoさんからはこんなにかわいいカードとポストカード、ギフトタグを頂きました。


 ←カードの裏がまたかわいいんです。

Pokoさん、ありがとうございました。お互い今年も元気で楽しく過ごしましょうね。



近すぎてなかなか会えない(爆)じゅじさんとやっと会え、アンティークの髪飾りを頂きました。


 レトロなデザインにとても惹かれました。

ほかにも干しシイタケやじゅじさんが育てたお野菜を沢山頂きました。
じゅじさん、素敵な髪飾り、見つけてくださってありがとうございました。お野菜もおいしく頂いています。
また遊びに来てくださいね。



空豆とみつ豆からもらったものは・・・・



こんなに仲の良い姿。「幸せ」をもらいました。




小さな命のために出来ること


↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。

激しく遊びます

2011年03月11日 | 頂き物
先日エンヤさんから「桃カステラ」と一緒にエンヤさん手作りのおもちゃも頂いていました。

エンヤさんちのミャオちゃんの毛玉も入っているということだからでしょうか、
パッケージから出したとたん二人とも目の色を変えやってきました。

かなり気に入ったようで二人とも激しくなめたりケリケリしたり・・・大満足したようです。

空豆。


激しくケリケリ。







目がいっちゃっています(爆)


愛しむように抱きかかえ、



開きになっても離しません。




みつ豆。

控えめになめてみた後は



しっかりなめて、



がっつりにおいを嗅いで、




はじけました(笑)。



横取りしようとしても離しません(爆)。


今回はケンカになることもなく、順番を守って公平に遊んでいました。
とにかく二人ともすごいノリでした。
エンヤさん、楽しいおもちゃ、ありがとうございました。



「エンヤさん、ありがとうございました。ボク達、大満足です。」




今年もむーくさんが兵庫県の春の風物詩、「いかなごの釘煮」をどっさりと送ってくださいました。



むーくさん手作りの釘煮、とってもおいしくてご飯が進みます。
こういうのをヤバイ味というのでしょうね(爆)
季節感あふれる手作り食品を頂けてとてもうれしいです。

さらに「ビアンクール」のチョコレートも頂きました。
一つ一つ丁寧に作られていて宝石箱のようなチョコレートです。



キャッツギャラリーという名前がつけられています。

    
(↑小さな画像はクリックで拡大します。)


このチョコレートも先日himeさんから頂いたチョコレートもブローチにしたいくらいです(笑)

むーくさん、今年もおいしいものを沢山、ありがとうございました。
もんちゃんによろしくお伝えください!

むーくさんからはほかにも沢山素敵なものを送っていただきました。
後日小出しにご紹介させてくださいね。


話は変わりますが、買おうか買うまいかと軽く(笑)悩んでいたシリコンスティーマー。
Mistyさんの「便利です」という言葉に後押しされ、ついに先週ゲットしました。
そして久しぶりに料理本も買いました。
最近はメニューに行き詰った時やちゃんとしたレシピを知りたい時はネットばかりに頼っていたので
料理の本を買ったのは久しぶりです。



で、スティーマーですがまだ数種類しか作っていませんが本当に楽で便利です。
Mistyさん、買ってよかったです!後押し、ありがとうございました。





<おまけ>

先日購入したバラの中にこんな変わった種類が入っていました。


蕊の部分がとても変わっています(ちょっと不気味かも・・・)。
これはこのような品種でしょうか、それとも突然変異でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。






追記

今回の大地震で被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

地震発生時、TVをつけていました。
突然「地震警報」が流れ、画面が変わり、その後次々と流れてくる悲惨な映像に驚愕し、
一夜明けてからの画像に言葉を失いました。
今もまだ余震が続き、被災地の方は不安な時を過ごされていると思います。
どうか早く余震がおさまり、津波の心配もなくなりますよう祈っています。






↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。


初島の猫たち、現在とても厳しい状況に置かれているようです。
改めて拡散お願いします。詳しくはMistyさんのブログへ。


かわいい猫ちゃん用衣装をお探しなら


「猫のふく村さん」へどうぞ!




 



今日もご覧下さってありがとうございました。


マッサージ好き

2010年07月01日 | 頂き物
どの方向から見てもこちらを見つめているように見える3Dカード。


写真にするとわかりづらいですが実際に見てみると不思議なくらい奥行きを感じられます。

懐かしさも感じられたこのかわいいカード、ことりさんから頂きました!
子供の頃このようなカードがたしかお菓子のおまけだったり、筆箱の表面についているものがあったりしたと
記憶しているのですが、皆さんも覚えはありませんか?


カードと共に頂いたのはみつ豆の箱(笑)に入った『ふくらはぎローラー』です。

尻尾を思わせる一部が箱から出ていてとても愉快なパッケージです。


木のぬくもりが優しくふくらはぎをマッサージしてくれます。

私もオットも「おおぉ~気持ちいいーーーー」とつぶやきながら使っています(笑)


マッサージといえば忘れちゃいけない、我が家にはもう一人マッサージ好きが。




「おおおぉぉ。。」



(気持ちいい~)


↑はマッサージ器を私が手に持って固定していますが↓は自分で勝手にやっています。



空豆、進化中。


気持ちよくてたまらないのでしょう。


そしてマッサージをした後はおもちゃとして遊ぶことも。


噛み噛みけりけり、楽しく遊んでいます。
空豆にとって一粒で二度おいしいマッサージ器のようです。


さらに、『まるごとびわ』という、大きな容器の中に




大きなビワがごろごろ入ったゼリーまで頂きました。

冷蔵庫でよ~く冷やしてとてもおいしくいただきました。
大きなビワが食べ応えありました!


ことりさん、いろいろと送ってくださってありがとうございました。
私たちも空豆も大満足です!




<B級グルメ>

情報誌を見て別府市にあるお店のランチに行ってきました。



単品で680円のチャーハンも上海焼きそばもランチだといろいろついてお値段そのまま!


チャーハン、すごい量でした。家庭的な味でした。



これにさらにご飯が一膳ついているんですよ~。焼きそば、ソースがとてもおいしかったです。


若い頃はこれくらいぺろりといけたのに、最近はちょっと「ムリ!」(爆)
残念です。
オットはまだまだしっかり・ガッツリいっています(笑)



<出番のなかったみつ豆のおまけ>


「次は出演させてね。」





↑こちらもぜひご覧になってください!



※ 里親さん募集しています!

未来に花咲くユリの花」のゆりさんのブログより。



8ケ月くらいのシャムのMIX 男の子
ノミ・ダニ駆除済み
ワクチン済み
去勢済み

性格は甘えん坊
元々野良で交通事故にあったのか
残念ながら前足の片方は断脚になってしまいました。
エイズキャリアです。でも、今は元気で食欲も旺盛です。

この子が一日も早く暖かい家族と出会えますようにご協力お願いします。
場所は関東地方です。詳細、お問い合わせははゆりさんのブログへお願いします。



こちらもよろしくお願いします。






 



今日もご覧下さってありがとうございました。