松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

まち探検と井戸めぐり

2011年11月23日 | 日記
小学生二人と一緒に、秋の休日のお散歩にでかけました。
今日は、あらかじめマップも確認し、チェックするべきところを押さえてから出発。
最終目的地は『あがたの森公園』です。

  北馬場柳の井戸 (My水筒に水を汲む)
   ↓
  北門の大井戸 (階段の工事してました)
   ↓
  鼓町
   ↓  
  林昌寺とお稲荷さん(赤い鳥居がずらりとつながってる!) 
   ↓
  花咲町
   ↓
  恵光院の角を曲がり(民家の中を迷いつつ、瓦やさんとか畳やさんとか)
   ↓
  清水橋 (神社のあとのようなものがたくさんある)
   ↓
  槻井泉神社 

ここで、お腹がすいたので、カタクラモールへとコース変更
お昼ごはんとおやつの調達をする。

ちなみに、お昼ごはんは、31アイスの隣のおにぎりやさんにて購入。
注文したらにぎってくれるの。お米は長野県産のコシヒカリだって。
いいお店を見つけたわ。
おやつは駄菓子屋さんで、好きなお菓子を選んでね。
一人100円までよ。

あがたの森公園では、
旧松本高校の校舎を見学して、記念館に立ち寄ってスタンプを押して
小学生2人は、奥の公園でひたすら遊び・・・
母は、風が冷たくなってきて耐えられなくなったので、はやく帰りたいよ。
お菓子を食べながら公園を出て、

松本市美術館では、ジブリ展が今週いっぱいなので大盛況の様子。
駐車場は満車で入り口付近に行列ができていました。
前から欲しかった本があったので、ショップだけよって購入。

帰りは、だいたいいつものお決まりのコースで
 
 美術館裏の水路を伝って歩き
  ↓
 伊織霊水
  ↓
 橋を渡って女鳥羽川沿いを歩き
  ↓
 縄手どおり (お決まりのたい焼きタイム)
  ↓
 四柱神社
  ↓
 松本城外堀
  ↓
 地蔵清水
  ↓
 葵の馬場
  ↓
 池上百竹亭 (オープンガーデンでお庭を拝見)
  ↓
 松本神社

今日もたくさん歩いてたくさん遊びました。

うっかり通り過ぎてしまったか、見逃してしまったのが、
『鯛萬の井戸』と『女鳥羽の泉』と『餌差町十王堂跡』
地図に載っていない小道がありそうなので、
またの機会に探してみます。

今日の一番の発見は、槻井泉神社の泉です。

ポコポコと湧いています。


これが神社


この木なんの木? ご神木


槻井泉神社~松本のたから
http://takara.city.matsumoto.nagano.jp/city/142.html

『おひさま』の舞台にもなりました。

旧松本高等学校


正面入り口の吹き抜け


2階廊下も明るい


復元された教室


立派な校長室も復元されています。
写真なくてごめんなさい。



   


  
  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿