海人の深深たる海底に向いてー深海の不思議ー

地球上の7割を占める海。海の大半は深海。深海生物、潜水調査船など素晴らしい深海の秘蔵画像を紹介。奇抜・奇妙な姿に驚愕!!

バブルリング

2010年04月25日 | 日記
バブルリングを楽しんでいて、もっと多くの方にとアメリカの雑誌「スキンダイバー」に投稿した。 マスターしてから7~8年もたった82年のことだ。 世界的に有名な雑誌なのでディズニーや水族館などから問い合わせもあった。 水中でドーナツ状の泡を作るという単なる遊びだがこれをきっかけに世界のダイバーがバブルリングをやるようになった。

クジラの生態調査

2010年04月12日 | 日記
外洋を自由に泳ぐクジラを調査するにはデータロガーを取り付けることが一仕事。 写真のように息継ぎで海面に出てきたクジラの身体に長い柄でデータロガーを押しつけるのだ。こうして翌日あるいは2~3日後にクジラから離れたデータロガーを回収して水深、水温などの記録を調べている。

恐るべしダルマザメ

2010年04月09日 | 日記
50センチほどの小さな深海のサメ、ダルマザメはとんでもない能力を持っている。30ノットの高速で潜航している潜水艦のソナードームのゴム板を食い破ってしまうのだ。他にもイルカ・クジラ、マグロなど遊泳速度の速いものを襲って身を削り取って食べているのだ。
どうも自分をおとりにして襲ってきたところを身をひるがえして攻撃しているようだ。深海の忍者のようなダルマザメは恐るべき能力を持っている。

クラゲノミの姿

2010年04月02日 | 日記
深海の肉食プランクトンであるクラゲノミ(Hyperiid)の姿がこれだ。頭、目、あご、爪それぞれを使って深海のクラゲに取り付いている。長さは2.5センチほどの小さな姿だ。

ミジンウキマイマイ

2010年04月02日 | 日記
この美しい貝はミジンウキマイマイだ。クリオネの餌になる浮遊性の小さな貝で15ミリほどの大きさだ。 北の海に棲み昼間は水深100mほどでフィンを動かして沈まないように泳いでいる。英語名は Sea Butterflies といういい名前だ。学名は Limacina Helicinaである。