海人の深深たる海底に向いてー深海の不思議ー

地球上の7割を占める海。海の大半は深海。深海生物、潜水調査船など素晴らしい深海の秘蔵画像を紹介。奇抜・奇妙な姿に驚愕!!

アイス サークル Ice Circles

2010年10月31日 | 日記
アイスサークルと言う現象をご存知ですか? 寒冷地で非常にまれに見られる現象で水面の氷が縁から形成され、中心に集まる際に見られる。 氷の下の水が流れているとゆっくりアイスサークルが回転するのだ。 アイスサークルは大きなものは直径150mを超えるものができることもある。 撮影Brock Tyler氏

地球の未来を考える

2010年10月24日 | 日記
今、名古屋でCOP10MOP5が開催されている。固く言えば生物多様性条約第10回締約国会議で分かりやすく言えば「国連地球生きもの会議」である。 写真のように地球全体を見て「地球のいのち、つないでいこう」「いのちの共生を、未来へ」である。 日ごろ私達は空気、食事、生活など生物多様性がもたらす恵みの上に成り立っています。日本には里血里山に代表されるように自然をうまく利用しながら守り育ててきた知恵と伝統があります。世界の多くの国々が「自然共生社会」を実現するための会議がCOP10だ。

アメリカの偏見イルカ漁

2010年10月10日 | 日記
ザ・コーブは日本のイルカ漁を盗み撮りして映像を作った。 これはアメリカに例えると牛のと殺場の映像を流したようなものだ。 欧米は17~20世紀にかけて灯油を得るため世界のクジラ類を絶滅に追い込んだ国と国民は理解しているのだろうか? 欧米の知識人は灯油がクジラの油と聞かされていなかった、悪いと思っていると反省しているそうだ。だったら偏見はやめて欲しい。Shocking Bloody Dolphins Hunting in Japan などと書いてこのような写真を公開し続けないで欲しい。

オーロラ

2010年10月09日 | 日記
月光を浴びる雲のようなオーロラは北極光とも呼ばれている。 オーロラは地球の大気が高い磁気圏と空気の分子から荷電粒子間の衝突によって引き起こされている。

バミューダトライアングル

2010年10月05日 | 日記
フロリダとバミューダ、プエルトリコを結んだ三角形の区域をバミューダトライアングルという。1945年米海軍の飛行機が行方不明になって27名の兵士が亡くなった場所である。ハリケーンによる被害やメキシコ湾流の異常、海底のメタンハイドレートが溶けだしたなどが原因ではないか?と考えられているが原因は解明されていない。

世界のWater Park

2010年10月04日 | 日記
最近人気なのはウオーターパークだ。 写真は今年オープンしたドイツのIndoor Tropical Island Water Parkである。サッカー場が8ヶ入る大きさで内部の気温は26℃に保たれている。 ヨーロッパ一番の大きさだ。他にも英国のSandcastle Aqua Water Park, マレーシアのSunway Lagoon,プエルトリコのLas Cascadas,カナダのWorld Aqua Parkが有名だ。

サメとの遭遇

2010年10月03日 | 日記
サーファーが沖へ向かっていると突然現れた大きなサメ! 有名な写真は何を語っているのか? サメは大きなウエーブを使ってサーファーを威嚇していたのかもしれない。

ミツクリザメ

2010年10月01日 | 日記
相模湾の深海に生息する珍しい深海のサメはミツクリザメである。 写真のように前に突出した吻、鋭い歯をもつ顎が出ているのが特徴だ。 最近は東京湾の入り口で幼魚がいくつか見つかっている。