
ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html
センター強化スピーカー特設 https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html new!!
本日の目次
(1)オーディオの単位4 Ω(オーム)
(2)11月末まで年に一度のアウトレット決算セールです!
(3)雷鳥7のキャンペーンが11月末で終了
(4)センター強化スピーカー特設ページを開設
(5)ダイヤフラム・チューナーに音の伝送路用のdt380tが追加発売
(6)11~12月の日曜午前と火曜は、自由試聴日
(7)12月のイベントはオーディオ居酒屋
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(1)オーディオの単位4 Ω(オーム)
『オーディオの単位』は『新・オーディオ入門』の一部として連載されます。
Ω(オーム)は、一般にはあまり使用されませんが、電気抵抗を現す単位です。
電気抵抗は『電子回路における電流の流れにくさ』のことで、
電流が流れにくいと『抵抗値が高い』、流れやすいと『抵抗値が低い』と表現されます。
交流回路では『インピーダンス』と呼ばれることもあります。
これはオーディオでは比較的よく登場するポピュラーな単位です。
例えば、レコード再生用のカートリッジのインピーダンス。
この場合はカートリッジ自身の送り出しインピーダンスよりも、
フォノイコライザーの入力インピーダンスが重要です。
MMカートリッジの場合は47KΩですが、MCカートリッジは数オームから数百オームまで様々。
カートリッジに合ったインピーダンスを選択しないと高音域が低下したり、音量が下がったりします。
MCカートリッジは高価ですが、
多くのオーディオファンがインピーダンスを無視した組み合わせでその性能を発揮できていません。
MCカートリッジのインピーダンスはかなりデリケートです。専門家にアドバイスを求めるのが良いでしょう。
プリアンプやパワーアンプの入力インピーダンスもよく耳にします。
10キロオームから100キロオーム程度です。
プリアンプ1台にパワーアンプを1台だけ接続する場合は問題ありませんが、
複数の機器を1台のプリアンプに接続するような場合は注意が必要です。
スピーカーのインピーダンスもデリケートな存在です。
現在では4オームが多いのですが、20年程前までは8オーム、
1960年代以前の真空管時代は16オームが標準でした。
現代のパワーアンプに現代のスピーカーを接続するのであれば問題はおきませんが、
真空管アンプに現代のスピーカーを接続して使用すると問題が発生することがあります。
また、小さな抵抗値には補助単位をつけて、mΩ(ミリオーム)書かれることがあります。
スイッチや端子の接続時に発生する僅かなロスを現すために使用されます。
1Ω=1000mΩです。
次回に続きます。
(2)11月末まで年に一度のアウトレット決算セールです!
本日から11月末まで年に一度のアウトレット決算セールです!
これまでアウトレットモールでは決算特別価格で販売していましたが
最終週はさらに値下げしての販売となります。
(3)雷鳥7のキャンペーンが11月末で終了
プリアンプ Raicho7concert(コンサート)、パワーアンプ Raicho7moonlight(ムーンライト)に関する
キャンペーンが11月末で終了します。
キャンペーンには5つのパターンがあります。が
(イ)プリアンプ Racho7-priのユーザー様・・・Racho7-priからRaicho7concertへの簡易ヴァージョンアップ
ヴァージョンアップ価格 ¥28,000(税込)
(ロ)プリアンプ Racho7-priのユーザー様・・・Racho7-priからRaicho7concertへの完全ヴァージョンアップ
ヴァージョンアップ価格 ¥38,000(税込)
(ハ)パワーアンプ Racho7-powのユーザー様・・・Racho7-powからRaicho7moonlightへの完全ヴァージョンアップ
ヴァージョンアップ価格 ¥38,000(税込)
(二)他のムジカ製品ユーザー様には・・・乗換キャンペーン
使用していないムジカ製品を返送すると乗換価格で購入していただけます。(返送品は故障していてもOK)
乗換価格 プリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightそれぞれ79800円(税込)
(ホ)ムジカ製品をお使いでない方は・・・発売記念キャンペーン
プリアンプ Raicho7concert、パワーアンプ Raicho7moonlightがそれぞれ118000円(税込)
2台一括でお求めの場合198000円(税込)
(4)センター強化スピーカー特設ページを開設
ムジカ公式サイトに、センター強化スピーカー特設ページを開設しました。
これまでブログの記事として35回連載してきた記事や
お客様からお寄せいただいたレポートを掲載しています。
(5)ダイヤフラム・チューナーに音の伝送路用のdt380tが追加発売
ダイヤフラム・チューナーに音の伝送路用のdt380tが追加発売されました。
ムジカ試聴室(ログハウス)でご試聴いただけます。
発売記念キャンペーンを行います。
(6)11~12月の日曜午前と火曜は、自由試聴日
ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設しています。
オーディオ機器のご試聴や、オーディオルーム・楽器練習に最適な防音ログハウスをご見学可能です。
11~12月は毎週日曜午前中と火曜日は自由試聴日としてご予約不要でどなたでもご試聴いただけるようになります。
発表前の新製品や私が気になっているオーディオを一足先にお聴きいただけるような日にしていきたいと考えています。
(7)12月のイベントはオーディオ居酒屋
オーディオ居酒屋はお酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。
飲酒後は当社のログハウスで宿泊、または養老鉄道美濃高田駅への送迎があります。
● 日時:12月28日(土) 19:00~21:00
● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
● 参加料:500円(食事、アルコールの費用です)
● お申込み:は電話(0584-51-6232 平日10:00~17:00)、またはお問い合わせフォーム
事前申込が必要です。
また、12月28日(土) は10:30~12:00と17:30~19:00に勉強会(内容は後日発表します)があります。
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
尚、11月~12月の火曜日と日曜日の午前中は自由試聴日です。
ご予約は不要です。ぜひお越しください。
2024-25 冬季休暇営業日程
12月13日(金) 修理・メンテナンス夏季休暇前出荷分最終受付(到着分)
12月27日(金) 営業日
12月28日(土) 10:30~12:00 勉強会 内容未定(無料申込不要)
17:30~19:00 勉強会 内容未定(無料申込不要)
19:00~21:00 『オーディオ居酒屋』(有料・要申込)
12月29日(日) 10:00~12:00 自由試聴日(無料申込不要)
12月30日(月)~1月3日(金) 冬季休暇
1月4日(土)~1月5日(日) 通常休業日
1月6日(月) 以降通常営業
Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html