ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html
センター強化スピーカー特設 https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html
本日の目次
(1)リボンツィーターの効能 vol.2
(2)関ケ原オーディオフェスタ~東西スピーカー対決・関ヶ原の陣~
(3)雷鳥7に新プリメインアンプ
(4)ムジカ アウトレット・モールのおすすめ
(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(6)今日の上石津の桜
(1)リボンツィーターの効能 vol.2
『リボンツィーターの効能 vol.1』の続きです。
次にリボンツィーターのメリットについてです。
リボンツィーターは振動板とエッジ、ボイスコイル等の振動系が一体になっています。
スピーカーユニットは振動板が軽いほど微小な信号にも反応します。
その点リボンツィーターは振動系を軽くすることができますので
音楽のわずかなニュアンスまでも再生することが可能になります。
また、リボンツィーターはフイルムに金属が印刷または蒸着されて
ボイスコイルの役割をはたします。
ドームツィーターのように巻き数を多くすることができません。
これによってインピーダンスは下がりアンプにとって大きな負担となってしまうのですが、
巻き数が少ないため『コイル』としての成分が少なくなっています。
これを『インダクタンス分が少ない』と表現します。
インダクタンスが少ないとなぜ良いのか?・・・ということですが、
一般的なスピーカーユニットはインダクタンス分が大きいため
コイルの特徴である『周波数が高くなるほどインピーダンスが高くなる』という性質が
大きく表れてきます。
フォステクスの同じくらいの価格のドーム型ツィーターとリボン型ツィーターを比較してみると
ドーム型ツィーターでは
F0付近にピークがあり、2~5KHzあたりは本来のインピーダンスである8オームですが、
そこから上昇していき50KHzでは2倍の16オーム以上になります。
リボン型ツィーターは
1~50KHzまで、ずっと約8オームです。
リボンツィーター最大のメリットはこのインピーダンス特性の素直さなのです。
これが音質にどのように影響を与えるかというと・・・次回に続きます。
(2)関ケ原オーディオフェスタ~東西スピーカー対決・関ヶ原の陣~
関ケ原オーディオフェスタ~東西スピーカー対決・関ヶ原の陣~
日時:2025年4月12日(土)10:00~17:00
13日(日)10:00~16:00
場所:岐阜県 関ケ原町歴史民俗学習館
入場無料、事前申込不要です
詳細は特設ウェブサイトでご覧ください。
(3)雷鳥7に新プリメインアンプ
『雷鳥7シリーズ』にプリメインアンプが追加発売されます。
プリメインアンプ Raicho7 forest(フォレスト) 仕様
●周波数特性:10Hz~50KHz
●出 力:100w+100w
●機 能:64段階音量調節、入力切替、5素子グラフィックイコライザー
●グラフィックイコライザー周波数:90、350、1K、3.5K、9KHz
●入力端子:RCAライン入力端子 3系統
●出力端子:バナナ専用スピーカー端子
●天 板:イタリア産天然大理石ビアンコカラーラ
●外形寸法:W201mm × H74mm × D201mm
●標準価格:¥128,000(税込)
(6月30日まで乗換キャンペーンで50%OFFの¥64,000でご購入いただけます)
(4)ムジカ アウトレット・モールのおすすめ
≪希少モデル≫ クアドラルArgentum590【新品】
独クアドラルのスピーカーArgentum590です。
Argentumシリーズ最大のモデルで一番人気でした。
数年前に惜しくも生産完了となりましたが、
生産完了直前にお客様がご自宅を新築後にご使用になるということで
お買い求めいただき当社の倉庫で保管していたものです。
大きなスピーカーのためお部屋に入らず、小さいモデルに変更となりました。
そのため、新品・未開封です。価格には送料が含まれています。
アウトレット価格¥198,000(税込ペア・送料込み)
4月8日までの特別価格¥189,800(税込ペア・送料込み)
ムジカ公式アウトレットモールはこちら
(5)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設し
オーディオ機器のご試聴や、防音ログハウスのご見学ができます。
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
日曜日午前中と火曜日は自由試聴日です。ご予約不要でどなたでもご試聴いただけます。
(6)今日の上石津の桜
1割くらいが咲いています。
この写真は毎日同じ場所で撮影しています。
上石津町一之瀬 牧田川堤防 ポケットパーク(無料駐車場)付近の桜です。
詳しい場所はこちらをご覧ください。
Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html