****************************************************************************************
ムジカ公式ブログは goo blog で書かれています。
他のサイトでご覧の場合は転載されたものである可能性があります。
ムジカ公式ブログのアドレスは https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation です。
ムジカコーポレーション公式ウェブサイトは https://www.musika.jp/nws/ です。
以下、ムジカ公式ブログの本文です。
スピーカー ドイツ・クアドラル Signum20ウォールナットの
試聴期間が2月末まで延長になりましたので
3月に予定していた『ムジカ 春の新製品発表会』の一部を前倒しし
『ムジカ 春の新製品 先行 発表会』として
2月25日、26日に行うことになりました。
実は春の新製品としてムジカ製のパワードスピーカーを予定しています。
クアドラル Signum20と新製品のムジカ製パワードスピーカーが
価格やサイズが似ていますので
比較をしながらそれぞれの良さをお聴きいただこうと
急遽のイベントとなりました。
オーディオフェスタ・イン・ナゴヤの翌週になります。
ムジカ製パワードスピーカーはプロ用を意識したスピーカーですので
民生器が主体のオーディオフェスタ・イン・ナゴヤには出展しません。
詳細は以下の通りです。
タイトル:ムジカ 春の新製品先行発表会
会場:ムジカ試聴室(ログハウス)
日時:2月25日 10:30~、13:30~
2月26日 10:30~
入場無料・事前申込不要です。
3回行いますが、密を回避するためで3回とも同じ内容です。
新製品の詳細は・・・次回に続きます。
≪2月のイベント『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ』≫
2月17日(金) 15:00~19:00
2月18日(土) 10:00~19:00
2月19日(日) 10:00~15:00
名古屋国際会議場2号館全館(1F~3F) 4号館(3F)
入場にはイベント公式サイトで事前予約が必要です。
事前予約は1月10日(火)より受付開始です。
入場無料です。
尚、ムジカのイベントは以下の内容で行います。
タイトル:クアドラルはこう鳴らせ・・・ムジカ編
場所:2号館 1F ネットワークジャパン・ブース
日時:2月18日 14:00~15:00、2月19日 12:30~13:30
ぜひお越し下さい。
≪Cuculo2乗換キャンペーン・2月末まで≫
乗換キャンペーンはムジカ製品のユーザー様に
最新のムジカ製品をお使いいただくためのムジカ独自のシステムです。
●対象:ムジカ製音響機器(アクセサリーを除く)をお使いのユーザー様
●対象モデル:Cuculo-att2、Cuculo-pho2、Cuculo-mono2
●キャンペーン内容:使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を
返送していただき、対象モデルを30%OFFの乗換価格で販売します。
また、返送品は1台で複数の対象モデルをご購入いただけます。
●キャンペーン期間:2023年2月末まで
●乗換価格:Cuculo-att2 ¥89,800を 乗換価格¥62,860(税込)
Cuculo-mono2 ¥89,800を 乗換価格¥62,860(税込・1台)
Cuculo-pho2-mm ¥59,800を 乗換価格¥41,860(税込)
Cuculo-pho2-mm/mc ¥89,800を 乗換価格¥62,860(税込)
Cuculo-pho2-mono ¥69,800を 乗換価格¥48,860(税込)
●キャンペーン申込:電話0584-51-6232 または 注文フォーム
≪アウトレットと特価製品≫
お得なアウトレットモールと特価製品とセット販売のページです。
ぜひご覧ください。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
ご試聴・ご見学については https://www.musika.jp/nws/kengaku.html をご覧ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html
ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります
****************************************************************************************