ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

トーンコントロールを作ろう!vol.2

2013-12-09 | アイリス iris

トーンコントロールを作ろう!vol.1』の続きです。

従来トーンコントロール回路といえば、2種でした。

CR型とNF型です。

フォノアンプにもCR型とNF型がありますが、

周波数によって音量をコントロールする原理は

フォノアンプと同じです。

フォノアンプのところでもお話しましたが、

NF型トーンコントロールに使用した場合、

低域と高域で音色が変わってしまいます。

ナチュラルな音を目指すのであれば断然CR型です。

しかし、CR型はノイズに弱いという欠点もあります。

上級者には良いのですが、

広く一般の方にはお薦めできる回路ではありません。

下記はCR型の回路図です。



次回に続きます。


I will make tone control! vol. 2

It is a continuation of "I will make tone control! vol. 1"

There are two kinds of tone control circuits.

They are CR type and NF type.

There are CR type and a NF type also in phono amplifier.

The principle which controls volume with frequency is

the same as phono amplifier.

Please refer to phono amplifier.

When it is used for NF type tone control,

tones differ by bass and treble.

A natural sound is CR type positively.

However, CR type has a weak fault in a noise.

Although it is good for a master,

it is not recommended to a beginner.

The following is a CR type circuit diagram.



To be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする