
今日は、右佳先生の月いち料理教室・マクロ日和を開催いたしました。
テーマは<デトックス>。食材の特性を活かし身体に溜めた毒素を<美味しく>排出するメニューを提案いただきました。
梅牛蒡の香り玄米ご飯
大豆ローフ詰めのオニオンボートグリル~ジュレ仕立て
山芋豆腐のぬるぬる海藻ソース
板葛きりで包む桃餡の水菓子




どれもアイディア一杯で美味しくて、ご参加頂いた皆さんも大満足でした。
私は、擂って鍋で練り上げるだけで固まる山芋豆腐がお気に入りでしたし、板葛きりで桃の餡を包んだ夏らしい水菓子も唸りました。葛きりの作り方は、右佳先生と随分違っていたので、70ヘエぐらいびっくりしました。おもしろ~い!!
来月の<右佳先生のマクロ日和>料理教室は8月31日(木)です。
是非、予定表にチェック入れておいてくださいね。
右佳先生、お疲れ様でした。来月も楽しみにしていま~す!