口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

Ice Rice

2007-08-27 05:29:30 | 食生活

3時就寝、10時起床。

『来週からはようやく猛暑も和らぎ…』とかって聞いてたのに、
今日も朝からヒート・アイランドです。

そんなこともあって、ここ最近のマイ・ブームは、
アイス・ココアとアイス・コーヒー。

もちろん、そんな大そうなもんではなく、インスタントっす。
少量の熱湯で溶かして、あとは氷をガバガバと入れて、
グビグビと飲んでおります。

朝イチは、アイス・ココアを飲んで、
あとはアイス・コーヒーを延々替玉状態。

そんな状況のため、この夏は、冷凍庫の氷を1日数回は作ってます。
ところが我が家には、もうひとつ毎日氷を使う用途がありまして。


   炊飯です。


炊飯器でご飯を炊く時に、当然ながらお米を水に浸しますよね。
相方は、そこに氷を入れるとですよ。(@_@)


   *****


この春から、相方は栄養士として
某病院の患者さん用給食を作る職員として働いています。
そこで、ご飯を炊くときに、氷を入れるんだそうです。

なんで?と聞くと、相方曰く、


   相『美味しく炊けるらしいねん』


マジっすか?( ̄◇ ̄;)らしい、って…

…と、最初はビックリしたものの、
確かにご飯を炊く前に氷を入れると、炊き上がり方が違うんです。

普通に炊いた場合は、ご飯がべチャッとして、
米粒と米粒が引っ付いて、ゴロっとした固まりになりやすいんですが、

氷を入れて炊くと、ひと粒ひと粒が分離している感じで、
何となく食感がイイんですよ。ほっこらしていて。

これは、お米に対する水の量うんぬんとは、ちょっと別な感じ。
何でだろう?と思っても、相方も詳細までは知らない様子。

ってことで、ちょっと調べてみました。


   *****


結論から言うと、ご飯を炊く際に氷を入れるという方は、
ネットで見る限り、そこそこいるようです。

しかし、氷を入れる理由については、
大きく分けてふたつの流派がある模様。


●味覚派:美味しく炊けるから
参考ページ:
価格.com『炊飯じゃーを買いたいが、色々あって悩んでいる方へ

●衛生派:雑菌の繁殖を防ぐため
参考ページ:
All About『真夏のタイマー炊飯で雑菌が繁殖する!?


『味覚派』の方は、実はあまり科学的な根拠は分からず。
どちらかと言えば『おばあちゃんの知恵』的な感じなんでしょうか。

人によっては


   冷水の方が、水に溶けている米ぬかなどがお米に染込みにくい

   炊飯器は急速に水を沸騰させるので、冷水の方がジックリ炊ける


などの諸説もあるようですが、いずれも少数意見で、
真偽のほどはよくわかりませんでした。
しかし、『美味しい』という点に関しては、間違いない模様。


一方の『衛生派』は、
科学的な根拠に基づいた理屈のようです。
つまり、


   密閉された釜の水で雑菌が繁殖しないように、氷で水温を下げる


ということです。

水も放置すれば腐る。
しかも、浄水器の水は塩素が除去されているので繁殖率も高い。
そんな水で炊いたご飯には、イヤなニオイが残ることもあるそうです。

そのため、特に暑い夏場のタイマー炊飯は要注意!

ということで、氷を入れて水温上昇を防ぐことで、
雑菌を繁殖しにくくするんだそうです。


   *****


結局のところ、
衛生面に気を配ることでご飯も美味しく炊けるわけですから、
味覚派も衛生派も同じような気もしますが、

それなら、
『タイマーを使わないで、普通に炊いたときの違い』や
『冬場でも氷を入れた方が美味しく炊けるの?』
という部分が、イマイチよく分かりません。


   う~ん。気になる ^^;)


どなたか、氷を入れてご飯を炊くと美味しく炊ける理由をご存知の方、
教えてください(_o_)

#ためしてガッテンとかで、やってくんないかなぁ ^^;)


いずれにせよ、美味しく炊けるのは間違いない。お試しアレ~。