口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

定演中止

2020-03-21 12:00:00 | 吹奏楽/クラシック
本当だったら一週間後、四半世紀ぶりに地元のステージに立つ予定だったんだけどなぁ。

来年以降、またチャンスがあるかどうか分からないだけに、ちょっと残念。

写真は地元の大先輩からいただいたもの。



春の猟犬

2016-12-07 12:00:00 | 吹奏楽/クラシック
深夜(寝る前です)、なぜだか急に、YouTubeでブラス祭り。もう、何きっかけでYouTubeを見始めたのかも、今となっては思い出せませんが(笑)

これを生で聴いた人間として、この演奏は、もっと評価されていいと思う。って言うか、メチャクチャ大好き!そして、ホルンがスゴすぎる。




でもって、この時の演奏は、そんなに上手いわけではなかったけど^^;;; 楽曲として、大好き。これも生で聴いたけど、ホルンはスゴイかったなぁ。




でも、福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団の演奏で、僕が一番好きなのは、誰が何と言おうと、これです。




…ってことで、結果的に、福工大祭りになっちゃいました^^;;;

今日は早く寝ます。

ココアの水面/九州大会

2016-08-21 23:00:00 | 吹奏楽/クラシック
ふとした疑問。

毎朝、寝起きにコーヒーかココアを入れて、それからなんやかんやして、さて飲もうかと思うと、お湯を注いだ時から、水面が少し下がっている。なんでだろう??

それにしても、なかなか咳がおさまりませんなぁ。




   *****


本日は、福岡サンパレスで九州吹奏楽コンクール。

母校・嘉穂高校吹奏楽部は、久しぶりに金賞を受賞したとの連絡。おめでとうございます!

そして九州代表は、福岡工業大学附属城東高等学校、玉名女子高等学校、精華女子高等学校だそうです。全国大会、頑張ってください!

【朝日新聞デジタル】
福岡)福工大付城東と精華女子、全国へ 吹奏楽コン
http://www.asahi.com/articles/ASJ8L5HXPJ8LTGPB022.html

普門館の響き

2014-01-16 20:00:00 | 吹奏楽/クラシック
普門館と言えば、
昨日の朝日にも、また記事が出てたな。

吸音性が高く繊細なニュアンスが伝わりにくいため、
体育会系の音量と迫力が競い合われた、と。
まさにその通り。

そう言う意味では、全国大会の会場変更は、
音楽的にはよかったのかもね。

普門館と言えば、昨日の朝日にも、また記事が出てたな。吸音性が高く繊細なニュアンスが伝わりにくいため、体育会系の音量と迫力が... on Twitpic

朝日新聞デジタルにも記事がアップされてました。
http://t.asahi.com/dphe

30周年

2013-11-06 23:00:00 | 吹奏楽/クラシック
30年前の今日、
普門館で、初めて演奏しました。

数ヶ月前まで、クラシック音楽なんて
聴いたことなかったのに。

この日の経験は、
今振り返ると、やっぱり、いろんな意味で、
とてつもなく大きなものでした。

ここまで連れてきてきてくれた先輩方に、感謝。

久しぶりに聴いたら、
マスタリング(録音)のせいか、
すごく『昭和な音』に感じました。

ちなみに、この時に演奏してたのは、
打楽器ではなくて、吹奏楽風に言うと、弦バス。

7月末の定演が終わって、
打楽器から弦バスにコンバートされたので、
弦バスを弾き始めて、3ヶ月でのステージ。

自由曲の頭、最初の音程(押さえる所)を確認してたら、
いつの間にか竹森先生の指揮が始まってて、
すごく焦りましたよ( ̄w ̄)

頭のフレーズ、ズレているのは、
多分、僕のせいです。正座もんですね^^;;;
申し訳ありませんでした(_o_)

出番が終わって、2階席の上の方の隅っこ、
席のないちょっとした空きスペースに、
みんなで地べたに座って聴いていたのを覚えてます。

この頃の全国大会は、
今思うと、のんびりしてたなぁ。

あと、翌日に行ったディズニーランドもガラガラで、
どのアトラクションも、待たずに乗れました。
これまた、今考えると、スゴイ話。
ディズニーランドが開業した年ですね。

1983年。

いくつかある、大事な年のひとつです。

◇YouTube:嘉穂高校吹奏楽部
 『吹奏楽のためのインヴェンション第1番
  /歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲』