moving(連想記)

雑文(連想するものを記述してみた)

デスノートを見ながら・・・意識についての雑考

2006-10-28 | エッセー(雑文)
意識には、意識領域と無意識領域があるという仮説がある。
しかし、この仮説では無意識領域があまりにもニュートラルで
さまざまな空想的創作物語性にむすばれやすく、
たとえば、夢解釈などという物語性にズレこんでしまうのである。

意識は視野とか視覚の構造に近く、焦点化したものしか見えない
気づかないという特徴があるのであるが、
焦点化する機能に左右される意識のあり方は、
人間の動体認識の限界でも確認できる。
一秒間にわずかな変化が積み重なった短い動画では、
たぶん動体視野の能力が高いものには、比較的その変化を認識しやすい
とおもわれるが、見事なまでに、その変化が、意識されないのである。

絵でいえば「図と地」の構造、その反転形成の構造に無意識はあたる。
見えてはいるが、焦点化されていないために意識されない領野
それが、本来の意識野であり、ときにそれはプログラムにもなりえる。

見えないプログラムの上で、見える記号を使い、表現している。
このブログというシステムさえ、意識という構造として喩えることも
可能だろう。
このネットを成立させているプログラムは、「見えないことと、見えること」
の現象を操作し、書き込まれているのであるが、見えないことでプログラムは
通常走り、それが曝されてしまうと、加工され負荷が加えられ走らなくなる
可能性が高くなる。
そのため、プログラムをプロテクトするプログラムが過剰に積み重なる。
それは、人間社会のありさま、国家や企業の紛争と滑稽なまでに類似であり、
愚かさを露呈しているようだw。

プログラムと無意識領野の類似性は、
たぶん、これからの人間関係の抗争劇として、注目され、
互いの無意識領野に、先に記名性を与える象徴劇として展開され、
その現象を意識化し商品化し、消費を先導させるエリートを
生じさせていくのだろう。

心とネットワークの類似性・・・雑感

2006-10-26 | エッセー(雑文)
心には目に見える形があるわけもないのに、
心は「砕け散る」

心とネットワークのあり方は、とても似ている。

意識は記憶、特に想起する働きによってその特有性(個性)を
発揮する。
ネットワークでは、情報検索のリテラシー機能で、
その個性が発揮される。

心は特に意思疎通に言葉を使用するが、そのつながりは
身体性のもつ機能「共振性」といえるような繫がりによって、
保障されているのではないだろうか。

ネットワークを維持するハード面も物理的な「共振性」によって、
保障されている。

だからといって、単純に身体が機械であるということを
肯定するわけではない。

問題なのは共振とか共感とかいわれる現象に重点をおき、
考察する姿勢・スタンスをパラダイムに与えることではないか

共感や共振によって形成されたものが心だとするなら
その心が砕けるとは、自分の心であっても
<自分一人=孤立した自分ではなく>
ある意味・あるかたちのネットワークが形成されていたものが
壊れるということ、繫がりが破砕されてしまうということではないか

しかし、そのとき人は孤立感を深め、すべてのネットワークから
遮断されているかのように思うのであるが、
だが、心が痛みを感じているなら、他のネットワークに繫がっていて
他のネッワークの形を形成し続けているのだろう。

つまり心が心であるかぎり、けっして孤立はしていないということである。
必ずそのネットワークは繫がっている。

絶望は、そういう意味では、他者の悪意による陥穽に落ちた
現象であり、もしくはウィルス感染した状態と考えるべきだろう。
そういう意味では、本来、自殺ということはありえない現象なのである。
悪意というウィルス感染によって、追い詰められた状態が
たとえば、イジメということであり、そうじて自殺を選択する
理由ではないか。




DSライトをもって公園散歩・・・

2006-10-12 | エッセー(雑文)
天気が良かったので、DSライト(ソフトはポケモンとFF3)を
携帯し、公園を散歩した。
日差しが弱くなった3時ごろになると、小学5、6年か中学1年あたりの
少女が自転車で数人現れて、何を始めるのかと思えば、
DSを取り出しゲーム通信である。
ただし、日陰で・・・。

DSは液晶がGBAのような反射方式ではなく、
節電型のバックライト方式なので、
昼間の太陽光のもとでは、残念ながらほとんど画面が確認できないという
弱点がある。
屋内や電車の中では、最良に見やすい液晶画面なのだが、
健康的な屋外では使いにくいという皮肉な結果となっている。
そのため、公園などで遊ぶ男子には、DSの携帯はほとんど
見ることができない。
以前のGBAなどでは、外で遊んでいる姿を確認できたのであるが・・・。

今回ポケモン発売でDSもさらに普及したので、公園でDSで遊ぶ
姿が確認できるかとおもっていたが、髪が長くピンクの洋服が似合う
少女のイメージ漂う子にDSの携帯、ゲーム通信という姿を確認できたことは
予測範囲外であった。
ゲームソフトもポケモンではなく「動物の森」らしかったが・・・。

DSは携帯ゲーム機であっても、オシャレアイテム的な屋内向けで、
少女&女性向けという適正条件に適合しすぎたゲーム機なのかもしれない。
ゲーム機の色もピンクが人気あるという話を聞いたことがあるが、
ようやく女性にゲームが「解放された?時代」を迎えたのかもしれない。
となるとDSも携帯電話のようにネールアートのようなカスタム仕様グッズが
売れるのだろうという印象が残った。