goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

TIME誌でお勉強 SNSに沼らぬよう!

2025-07-22 22:46:00 | ブログ
連休の間、最高気温は32〜33℃@松山市

今日は大暑🌞
まぁ暑い。

期末試験が遅めの学校も1学期終了
高校生クラスは久しぶりに全員揃いました。

最新ニュースリスニングの後は、TIME誌でお勉強

今日の記事は、ソーシャルメディアの影響をめぐる訴訟について

こんな表現がありました↓

One innocent search turned into this avalanche.

(ちょっと検索しただけなのに、雪崩のようにオススメが来ちゃって。。)

stalked by the phone
(スマホにストーキングされているようなもの。スマホがストーカー!)

多感な時期に望ましくないものの虜になって心身の健康を損なったケースなど

SNS関連の話題は、最近の試験でも結構取り上げられているので、しっかり読んでおきたいですね。

Social Media Led to an Eating Disorder. Now She’s Suing

Caroline Koziol is among the plaintiffs suing top tech companies in a case that could upend social media

TIME

 

a multidistrict litigation(MDL)
マルチディストリクト訴訟
ramification 副次的影響

◾️今日のアジャストメント◾️


開け閉めのたびに、バチーンとうるさい鉄のドア@教室
ドアクローザー(ドアマン)が付いているのにWHY? 
ずっと思っていた。

検索してみたら、あら直せそう🪛
(作業〜)

絶妙な速度とタイミングで静かに閉まるようになりました。
かなり嬉しい💕

スイーン、カチッ

ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いから車で 3連休中日の参... | トップ | 「ファビング」ってどういう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。