次なる港は、、、。

おいらちょっくら行ってくる、、。

イギリス、プライマリースクールからセカンダリースクールへの移行

2020-03-03 08:27:29 | 日記

今日の港:Tooting / Marylebone

本日3月2日はTI(息子)のセカンダリースクールの発表の日でした。

現在普通の公立の小学校の6年生(最終学年)です。こちらではPrimary Schoolと呼ばれております。3歳の時に同じ学校のNursery クラスに入り、Reception, Year1 ときて今Year6。幼稚園から小学校まで8年目、現在10歳。5月で11歳。

さて、昨年9月、子供が最終学年Year6に入るとすぐ学校で説明会があり、学校選びのパンフレットも学校でくれます。これに申し込みの手順があります。申し込みの締め切りは10月の末まで。その前9月の半ばに学校でワンズワーステスト(ワンズワースの学校にいってるのでそういう名前ですがイレブンプラスで知られているテスト)を受けて、その結果が10月に出ます。公立のセカンダリースクールでもこのテスト結果を考慮するとこがあるので。

締め切りの10月末までにオンラインでワンズワースのカウンシルに申し込みをします。希望順に6校選んで送信。

結果は3月2日に出ますというメールがきていましたが、3月は覚えていたけど2日は覚えていませんでした。

でも子供も学校で言われるわけで、数日前から、3月2日に学校がわかると息子から言われていて、それって学校で教えてもらうの?それとも私に連絡がくるの?と聞いたら、どっちだかわからない。というので、そうか、まあとにかく2日にわかるんだなと思っていたのですが、今日子供が学校から戻って、私はまだ職場にいたのでメッセージがきて、メールきた?学校の発表あったの?と聞かれたので、やっぱ学校で発表じゃなく親に直接連絡くるんだなー、でもまだきてないし、、、と思っていたのですが、仕事から帰る時にカウンシルからテキストメッセージが入っていて、セカンダリースクール申し込みの結果のメールが送信されましたという案内でした。地下鉄でこのテキストを読んで、メール見たけど地下で受信できず、最寄りの駅から家に帰るところで確認。

ああ、やっぱりここか、、、の結果でした。

子供が行きたかった男子校に決まりました。

近くに名門校が1校あったのでそちらが私的にはそちらがよかったのですが、ワンズワーステストの点数がちょっと足りなかったのでまあ無理だろうと思っていました。子供が行きたかった男子校は第2希望だったからここに決まるだろうと思っていました。どちらにしろ第1希望から第3希望までは今の家の近くで出したので、カウンシルから引越し先希望エリアを聞かれたときに今の家を基準にセカンダリーを選んだのであまり遠くないところでお願いしたわけでした。

そうそう、去年の9−10月はセカンダリースクールでもOPEN DAYというのがあり、第1希望から第3希望で出した3校は全部見に行きましたが、子供が行きたかった男子校にはプールがあり、私が行かせたかった学校にはプールがなかったんだけど(だから水泳の授業なし)、それも不満だったようですが、まるでプール好きの私がスポーツジムを選ぶような基準だなあーとか思っていましたが、まあそれだけではなかったようです。男子校の方は上級生に知ってる人も数人いるようで、、、。

子供は喜んでました。明日はクラスでみんなどこの学校に行くかの話で持ちきりだろうなとTIといっていたがそうでしょうね。

まあこれでホッと一息です。今ゲーム三昧だけどセカンダリー行ったらもっと勉強してもらわないと(ていうか絶対ついていけなくなるから、、、)。

しかし男子校ってどうなんだろうなー。行ったことないからわかんないけど(行けるわけないけど)。私は女子校は絶対行きたくなくて共学にしたし。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月1日の日記 完全に日記 | トップ | 2020年3月8日 最近の外食... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事