goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

石けん仕込み

2019年06月17日 | 趣味・石けん
毎度このカテゴリでは定期的な、事務的な感じの記事になってますが…。
石けんの在庫がなくなってきたので仕込みました。
やっぱり半年ペースかなー?
最近は子供たちが体を洗う時はボディソープを使うことが多いみたいなので石けんの減りもゆっくりになってきてる感じがしますが、みーくんの「ち○ち○痛ーい」から継続的製作が始まったと言ってもいいようなものの、今ではすっかり自分用です。
ま、一番最初は「石けんって自宅で手作りできるんだ?!作ってみたーい」から始まったんですけどね。
ベースは何年か前からお気に入りの自己流配合です。
香りはいつものラベンダーとハッカ油にしようと思ったらハッカ油が空だったので、前に買っておいた、無印良品のオイルミックス「リラックス」で付けてみました。
また今日もトレース出るのすごく早かった…。
なんででしょう?
未だに理由が分かりません。
強いて言うなら、シアバターが溶けにくいので一旦温度を45度~50度弱くらいまで上げてることかもしれません。
それもはっきりしないので、どうなんでしょう。
作る方としてはトレースが早めに出ることを想定して型やエッセンシャルオイルを準備しておけば待たずに作業を進められるので楽といえば楽なんですがね。
トレース出るの早かった時は発砲スチロールの箱にも入れずにホコリ避けのラップだけかけて置いてます。
解禁日は~、覚書として書いておくと7月15日かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする