この間の中体連地区大会の写真をアルバムに共有しました。
今回撮った写真は全部4000枚超えました。
段々枚数が増えてる気がします…。
でも本当に、ピンボケやブレが多くてボツになるの多いし、でもプレイしてる所とか決めて喜んでる所とか撮ってあげたいし、それもちゃんと撮れてるかどうかはカメラ上だけではわかんなかったりするので、必然的に増えちゃうというか。
「あー、これピンボケしてなかったら良いのに!」っていうのもまあまああります…。
良い顔してるのは多少ピントが甘いくらいだったら上げちゃおかなーとも思いました。
あとは、ピント合ってるけど連写で撮ってて何枚もあるからどれがいいかなとリックルやこーちんにも見てもらって1枚に絞ったり。
毎回似たようなシーンになっちゃったりもしますが、その都度表情とかも違ってたりするのでそれはもう気にしないことにしてます。
あとはできるだけみんなが入るように心がけてる。
スタメンが多くなっちゃうのは仕方ないとして、サポートメンバーとかも待機してる時とかアップ中とか、あと出てる時に多めに撮ったりして。
こーちんの部活の大会とかで撮った写真、この1年弱で2万枚超えてます…。
でもその80%くらいはボツ。(笑)
アルバムに共有した写真と、他にこーちんがメインで写ってるのだけ残して卒業したら消そうと思います。
卒業するまでは何かのために取っておこうかなーと。
多分何もないし、何かあったとしても共有した写真だけで充分だと思うんですが。
共有した写真だけでも2000枚超えてるしね。
あ、そしたら残ってるの10%くらい??
大会の結果とかがネットに上がってたのはPDFを画像化したりして追加しました。
そしたらアルバムの順番も変わっちゃって、ちょーっとだけショックです。
今回の大会結果は見つからなかったので自分で控えてたので自作したんだけど、間違ってたみたいでちゃんとしたの上げてくれた人がいたんだけど、どこから入手したんだろう…?
あと実は、今大会の2日目の、自校の試合始まる前に、座っててカメラ膝に置いた状態から首にストラップ掛けてると思ってそのまま立ち上がっちゃってカメラ落としました…。

保護フィルターだけで済んでるっぽいんだけど外そうと思っても全然外れず、試しに撮ってみたら問題なかったのでとりあえずそのまま撮ってました。
家に帰ってから滑り止めシート使ったりして回したんだけどそれでも外れず、結局保護フィルターの割れたガラス部分を外してフレームだけにしてからニッパーで掴んで回したりしてようやく外れました。
落とした衝撃でフレームも歪んでたみたいです。
レンズ本体には問題ないみたいなので、あとで保護フィルター買い直します。