さて。
いよいよお盆休み!久しぶりのまとまった休み!
…ってことで、しばらくほったらかしになってたデジカメの写真データを整理しました。
ほったらかしって言っても月別にまとめたりはしてたんだけど、バックアップとか取ったりしてなかったんだよねー。
2015年の10月分からありました。
最近は動画も結構取ってたので、ファイルサイズがでかい…。
今まで動画ってたまにしか撮ってなかったからそんなに気にならなかったけど、10分くらいの動画でももうファイルサイズ4G超えてるから、動画のファイルサイズはもう少し小さいので撮っても大丈夫かなーと思いました。
デジカメの設定確認したら、ハイビジョン対応録画になってたんだけど、結局は再生するときにPCによっては時間かかっちゃったりするしね。
この間ばあちゃんちでこーちんの運動会の動画を持って行って見た時再生始まるまで時間かかってたんだよー。
できればDVDプレーヤーで見られるようにもしたいなーとも思ったけど、そこはちょっと面倒というか、やってみたんだけどなぜかエラーが出てきたりしたので、もう少し調べたりしないとダメかな。
それから、よっちの卒業パーティーで流してた動画もデジカメで録画してたんだけど、ファイルサイズが大きいせいかファイル2つに分かれちゃってたのもあるし、それもなんとかしたい。
ところで卒業パーティーで流してたその動画は、卒業式の日に配られたDVDと同じ内容だと思ってたら全然違っててちょっと残念だった。
パーティーの方の動画は1年から6年までの総集編な感じで、配られた方は5年のが少しと6年。
BGMがクラシックなのもあって、見ててちょっと退屈な感じがしました。
スライドショーをDVDにする時のBGMはクラシックはやめた方がいいかも!
で、動画のサムネイルとかも抽出したりしてたので結局今日だけでは終わりそうにありませんでした。
DVDに入るようにフォルダー分割して、焼いて、レーベルも作るからそれに使う画像選んでレーベルも作って…。
あとインデックスも印刷して、バックアップ用にBDにも焼く予定。
お盆休み中には終わらなそうだな。
いよいよお盆休み!久しぶりのまとまった休み!
…ってことで、しばらくほったらかしになってたデジカメの写真データを整理しました。
ほったらかしって言っても月別にまとめたりはしてたんだけど、バックアップとか取ったりしてなかったんだよねー。
2015年の10月分からありました。
最近は動画も結構取ってたので、ファイルサイズがでかい…。
今まで動画ってたまにしか撮ってなかったからそんなに気にならなかったけど、10分くらいの動画でももうファイルサイズ4G超えてるから、動画のファイルサイズはもう少し小さいので撮っても大丈夫かなーと思いました。
デジカメの設定確認したら、ハイビジョン対応録画になってたんだけど、結局は再生するときにPCによっては時間かかっちゃったりするしね。
この間ばあちゃんちでこーちんの運動会の動画を持って行って見た時再生始まるまで時間かかってたんだよー。
できればDVDプレーヤーで見られるようにもしたいなーとも思ったけど、そこはちょっと面倒というか、やってみたんだけどなぜかエラーが出てきたりしたので、もう少し調べたりしないとダメかな。
それから、よっちの卒業パーティーで流してた動画もデジカメで録画してたんだけど、ファイルサイズが大きいせいかファイル2つに分かれちゃってたのもあるし、それもなんとかしたい。
ところで卒業パーティーで流してたその動画は、卒業式の日に配られたDVDと同じ内容だと思ってたら全然違っててちょっと残念だった。
パーティーの方の動画は1年から6年までの総集編な感じで、配られた方は5年のが少しと6年。
BGMがクラシックなのもあって、見ててちょっと退屈な感じがしました。
スライドショーをDVDにする時のBGMはクラシックはやめた方がいいかも!
で、動画のサムネイルとかも抽出したりしてたので結局今日だけでは終わりそうにありませんでした。
DVDに入るようにフォルダー分割して、焼いて、レーベルも作るからそれに使う画像選んでレーベルも作って…。
あとインデックスも印刷して、バックアップ用にBDにも焼く予定。
お盆休み中には終わらなそうだな。