体調も戻ったことだし、明日は生野周辺の林道探索に出かけてみますよ。
西脇近辺のYZ&SGさんに同行して頂ける予定。
朝8時に「おいでな青垣」集合となっていますが、起きれるんだろうか?
予定では大外梅ヶ畑林道から黒川新田林道と抜けるコースとなります。
千ヶ峰三国林道の探索も考えておりましたが、越知林道(舗装済み)を経由して町道栃原宍粟線へと進んでみたいです。


千町峠からナガソ林道へ下って…

結構荒れてますが、なんとかなるっしょ。
千町段ヶ峰林道(舗装されちゃいました)に戻り、千町林道(コチラも舗装済み)を下り、千町ヶ峰林道へ入ってみますか。

荒れたコンクリート舗装ですが山頂(1143m)まで登れる予定。
って、倒木で上ったこと無いんですよ。
さあ、こんな感じで進めていきたいのですが、問題は昼食ですな。
山の中にはレストランなんてものは存在しませんから、コンビニ弁当になるんでしょうか?
いつもの「予定は未定で決定で無い!」探索ツアーですが、同行のYZ&SGさん、よろしいでしょうか?
コチラの方をクリックして頂くと、嬉しゅうございます⇒人気ブログランキング
西脇近辺のYZ&SGさんに同行して頂ける予定。
朝8時に「おいでな青垣」集合となっていますが、起きれるんだろうか?
予定では大外梅ヶ畑林道から黒川新田林道と抜けるコースとなります。
千ヶ峰三国林道の探索も考えておりましたが、越知林道(舗装済み)を経由して町道栃原宍粟線へと進んでみたいです。


千町峠からナガソ林道へ下って…

結構荒れてますが、なんとかなるっしょ。
千町段ヶ峰林道(舗装されちゃいました)に戻り、千町林道(コチラも舗装済み)を下り、千町ヶ峰林道へ入ってみますか。

荒れたコンクリート舗装ですが山頂(1143m)まで登れる予定。
って、倒木で上ったこと無いんですよ。
さあ、こんな感じで進めていきたいのですが、問題は昼食ですな。
山の中にはレストランなんてものは存在しませんから、コンビニ弁当になるんでしょうか?
いつもの「予定は未定で決定で無い!」探索ツアーですが、同行のYZ&SGさん、よろしいでしょうか?
コチラの方をクリックして頂くと、嬉しゅうございます⇒人気ブログランキング