goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

ツーレポ10 氷ノ山林道数珠つなぎ

2011-06-15 21:20:36 | Roughな兵庫

相地轟林道も落ち葉や枯れ枝で撮っても滑りやすそうです。

赤土や黒土路面ではトラクション抜群のAC10ですが、舗装路上の砂や落ち葉は大敵! そろ~っと走って、いよいよ天谷加保坂林道の分岐へと到着です。

 

 

動画用カメラのマウントが在らぬ方向を向いてしまい、今回は動画が撮れませんでした。

本日最後、13本目に先頭で飛びこんでいく、ふ~さんもこんな風にしか撮影できませんでしたよ。

 

 

そんな状況ですが、ひさやんさんから写真提供を受けましたよ。

スーパーシェルパのしもやんさんと、TLRのシロクマさん。

このスタンディングでぶっ飛んでいくシロクマさんがとっても速いんだ。

非力なはずなのに、こりゃテクだわ。

 

 

ワタシも撮ってもらってましたよ。

上から下まで青/白のいでたちですが、思いのほか白が勝ってますねぇ。

 

 

5キロほどのフラットダートも終わりです。

皆さん楽しめたでしょうか?

 

 

13本のダートを走りきった面々です。

出発地点はそれぞれ違いますが、それなりに楽しい時間が過ごせたんじゃないでしょうか?

 

 

 

そうこうしていると神戸のdaimanさんのグループもやってきました。

こうして見るとオフローダーって多いんですねぇ。

 

 

程よい時間となってきました。

それではみなさん帰路へと出発しましょう。

大屋川右岸を走り、浅野でちゃちゃさん、コージさん、YZ&SGさんとはお別れです。

本隊は国道の渋滞を避けるため、いつもの山越えルートで和田山を目指しますよ。

 

 

本隊、和田山到着です。

と言っても、みなさん「ここどこ?」でしたけど・・・

ここで、皆さんとはお別れ。

次回の合同ツー、またよろしくね~。

 

 

ちゃちゃさんとコージさんは「天女の湯」、まこやまさんとやまPさん、イネさんは「よふど温泉」で埃を落として帰ったらしいですよ。

 

 

これで、ツーレポ本編は終了です。

明日からは、こぼれ話でつないで行きましょう。

それでは今日もご協力、よろしく⇒人気ブログランキング

 

 

途中で


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツーレポ9 氷ノ山林道数珠... | トップ | ツーレポ番外編 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daiman)
2011-06-15 22:39:41
最後のここでまたお目にかかるかもって思ってました(笑)
ゆっくりお話してみたかったんですが台数も多いし時間も押してたんでメットもとらずに失礼しました(;´Д`)
あっ!ステッカー有難うございました
またどっかで会ったら今度はゆっくりと(笑)
返信する
Unknown (ちゃちゃ)
2011-06-15 23:01:59
久しぶりの数珠つなぎでフラット林道堪能しましたよ。
やはり帰りは温泉最高です。

G熊さんいつもありがとうございます。

ところで最後の集合写真ほしい~~~
返信する
ありがとう~! (ふ~)
2011-06-16 06:28:37
また、次のツーリングを楽しみにしてま~す!
ホント!! 氷ノ山界隈はG熊さんの「庭」ですね~!

何回か連れて行ってもらいましたが、まだまだ 「ここはどこ~、、、?」 状態のときもしょっちゅう~、、!

最後に分かれた「ハイ! ここで解散、、、!!」
と宣言されたときなんか、

「え~? どうやって帰るの~?」 状態。

「未知の世界」 は楽しい、、、、、!!



返信する
また、行きたいですね! (A熊)
2011-06-16 08:37:38
イヤぁ~ 楽しかったですね!
いつでも、こんな林道を走れる環境が羨ましいです。
次回は、ゆっくりと緑君でフラット走りたいです。

daimanさんに質問ですが、う◯こ軍団のゆきちゃんのブログは、
もうやってないのですか?
面白かったのに!
返信する
Unknown (daiman)
2011-06-16 11:20:13
<A熊さん
ブログじゃなくてHPですが
yuki bike で検索したら一発で出ますよ(笑)
返信する
ダブった(^。^;) (daiman)
2011-06-16 11:22:46
<A熊さん
ブログじゃなくてHPですが
YUKI BIKEでググったら一発ででますよ
返信する
ナ、ナンバーが無い! (G熊)
2011-06-16 21:08:23
のが1台居てはりましたよね。daimanさん。

なんちゅうツワモノと思っちょりましたが、落としはったんやね。

早よ、ナンバーもろてください。
とお伝えくださいな。
返信する
ちゃちゃさ~ん (G熊)
2011-06-16 21:10:02
適当に写真送っときました。

またよろしくね~。
返信する
次は秋やね (G熊)
2011-06-16 21:13:42
ふ~さん、次の氷ノ山数珠つなぎは秋にしましょか。

紅葉なら11月初旬かな?
蘇武の表裏と、氷ノ山ストレート~阿舎利はちょびっとキツイかなぁ。

また、いろいろ考えてみますわ。
返信する
お疲れ様でした。 (☆汗かき隊長☆)
2011-06-16 21:13:47
しっかり最後まで拝見させていただきました。

オイラもスキー場のテッペンに登りたいです。

次は紅葉にはまだ早い林道ツーリングですか?

是非とも参加したいです。

なんか北山レディース二名も行きた~い言うてます(-.-;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Roughな兵庫」カテゴリの最新記事