goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

飛んで欲しかった

2007-12-02 16:27:07 | Roughな福井
仁吾谷林道のその分岐点には広場があり、広場の斜面を駆け上るとジャンプができます。少し送れてきた海底人さんにそのポイントを教えて飛んでもらおうと思ったんですけども・・・
残念ながらきれいにナメていただきました。もちろんジャンプがバッチリ決まったとしても、ケイタイカメラでは撮れなかったかもしれませんが。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪がありましたわ! | トップ | うふふ!のワタシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
WRいがったぁ~ (海底人8823 O=(%)oシュワッチ)
2007-12-02 23:22:32
海底人見参!!

今日は名阪スポーツランドのWR試乗会へ行ってきました。
つまんないかと思ってましたが、結構楽しめました。
試乗も午前1回、午後1回の2回できて、モトクロスコースもチョロっと楽しめました。
WR、排気音が大きめでリプレイスマフラーの様な感じですが、トルクも出ていて、上は回るし、パワー感はCRMと遜色無い感じでいがったです。

天気も良くて暖かくて成田亮、鈴木健二のデモランとトーク、サイン会もあって楽しめました。

知り合いは1名のみで、STDE木古内2007参戦のF650GSさんだけでした。

オフロード車の試乗会って初めてだったのですが、本物のモトクロスコースを使った大きなテーブルトップジャンプが2箇所有り、吉原ともさんの言葉を借りるとバハ2000似のサンド路面で初心者では走行が難しいコースでした。

オフ未経験者も4割位いて、モトクロコースへは入らず、ピット前の楕円コースを3周するのですが、1つ目の奥のコーナーで多数の人が餌食になってました。90度ターンで路面がほじくられていて、直後に元のコースのカーブの壁だった所が若干ジャンプ台状になっていて、そこへ70度位の進入角で入るものだからワダチやうねりにハンドルを取られて結構悲惨な目に遭っている人が居ました。

G熊さん似のベテランさんも同じ箇所でバランスを崩してコース外へ飛び出してバイクの下敷きになって暫く動けない状態になってました。
シート高の所為だと思いますが、ピットに帰った直後もボテゴケする人が多かった様です。
見ず知らずの他人ばかりでしたが、711枚も写真を撮ってしまいました。面白い訳ですね。

ロードの試乗との違いの大きさに驚きました。

すぐには買えませんが、CRM後継機として十分な手応えがありました。CRFが出てくればそっちになりそうではありますが…。

   ○
 D/⊃▽
◎)\〈
  ◎)) ~>>
では、さらばじゃ! シュワッチε=ε=ε=┏(><)┛ダダダダ
返信する
行きたかったな (G熊)
2007-12-03 21:32:07
山形のkizuさんも、スポーツランド菅生の試乗会に行かれたみたいで、WR-R非常に気になっていたんです。
そっかー、海底人さんも乗ってきたんですね。
息子とモーターショウにするか試乗会にするか相談してたんですけどね。中学1年生以来OFF走ってない息子は、モーターショウを選んだと言うわけです。
いやー、久しぶりに名阪、走って見たかったなぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Roughな福井」カテゴリの最新記事