goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

「カツオのたたき」ツー2014 Vol.4

2014-05-08 21:21:17 | Roughな他府県

昨日の足し算、わかりました?

いの町吾北では国道194号と酷道439号がX型に交差してるんですよね。

そこで、633と言う数字が出てくるらしいです。



そんなこんなで、ほぼ定刻に高知「はりまや橋」に到着しました。

風情のかけらもない、すでにモニュメント化した「はりまや橋」で、パシャッ!

クリックしてください。大きくなります。

 

 

 

予約していた「ウェルカムホテル高知」へチェックイン。

埃を洗い流し、今宵の宴会場「ひろめ市場」へ突入です。

一人は「カツオのたたき」を仕入れに「明神丸」へ。一人は場所取りです。




屋台村のでっかいバージョンですから、座る場所も必死のパッチで確保しなければなりません。

のどの渇きもひたすら耐えて、「たたき」の到着を待ちます。

照明の加減で、色が悪く写っておりますが、これが「塩タタキ」

はっきり言って、高知でしか食せません(たぶん)。




カツオが旨い!

その上、ビールが堪らん!

地酒も良いのがあるらしい。

ビール、ビール。酒、酒。おまけに「ダバダ」!





「たっすいがは、いかん!」

濃いのを飲めよ~!




インド料理店には、例の彼女の姿はなく、きいろいTシャツを着た黒いお兄さんがいっぱいでした。




もうヘベレケになってしまった2人は、ひろめ市場を出て・・・




アーケード街をフラフラ。




ホテルまで戻る道すがら、屋台のラーメンに引きずり込まれてしまったのでありました。






まともに目が覚めるか不安でしたが、二人とも定時に出発することができます。

駐車場のおじさんに見送られて出発です。





そりゃ、高知と言えば龍馬でしょ。

桂浜公園にある龍馬像。

思わず「ぜよ!」と書いてあるTシャツを買ってしまいました。



桂浜。

降りてみたかったですが、体力温存・・・

 

 

 

路面電車の「ごめん」が気になるので、謝ってる駅へ向かいます。

本日は、ここまで。

明日へ続く…

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする