但馬トンネルを抜け、県道89号で兎和野高原を目指します。
いつもなら村岡高校傍から瀞川氷ノ山林道の舗装区間を登るのですが、どこが凍結しているか分かりませんからねぇ。
やっぱり雪の時期の舗装路は怖いです。
どこが凍結しているか、見た目では分かりませんから。
恐々走って、ようやく瀞川氷ノ山林道ダート区間の入口に到着しました。
ここは雪が少ないようですから、どこまで進めるか、いっちょ走ってみましょう。
気温が低く、パウダースノウでとっても気持ち良かったですよ~。
新雪を独り占めしていたのに、突然現れた大量の足跡。
これにはたまげましたが、雪中ハイキングでもあったんでしょうか?
雪がフカフカで、これなら転んでも痛くないと登ってきましたが、残念ながら「バイク独り立ち」写真は撮れませんでした。
気温は低いはずなのに、体はポカポカ。
暫く休憩しましたよ。
また、明日につづく⇒人気ブログランキング←押してね