昨日の写真に写っていたロープ、役に立つ時があるんです(嬉しくないけど)。
昨日の写真から遡ること2年、92年の和歌山遠征では「あって良かった!」
川原樋川林道走行中、前走車が消えました! 「えっ!どこ?」

こんなことになってました。
と言うより人間だけ飛び出してきたんですが…(火事場の糞力?)
不幸中の幸いと言うか本人は無傷で、バイクも谷底まで落下せずに済んだのでみんなで引き揚げたのでありました。

「シンの字」じゃないけど「ロープがあるからダイジョーブ!」って笑えました。
で、反対側からみるとどえらい斜面じゃありませんか。

たまたまブッシュみたいなのに引っ掛かってましたが、あれがなければとんでもないことになってました。
このツー以外にも不死身の○井さんを何度も見ましたけどね。
早くロープ担いで「はっはっは~」って笑ってみたいですぅ⇒人気ブログランキング
昨日の写真から遡ること2年、92年の和歌山遠征では「あって良かった!」
川原樋川林道走行中、前走車が消えました! 「えっ!どこ?」

こんなことになってました。
と言うより人間だけ飛び出してきたんですが…(火事場の糞力?)
不幸中の幸いと言うか本人は無傷で、バイクも谷底まで落下せずに済んだのでみんなで引き揚げたのでありました。

「シンの字」じゃないけど「ロープがあるからダイジョーブ!」って笑えました。
で、反対側からみるとどえらい斜面じゃありませんか。

たまたまブッシュみたいなのに引っ掛かってましたが、あれがなければとんでもないことになってました。
このツー以外にも不死身の○井さんを何度も見ましたけどね。
早くロープ担いで「はっはっは~」って笑ってみたいですぅ⇒人気ブログランキング