goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらっとblog

身の回りを思いつくまま書き散らし、自ら英気を養おうというブログ。

湯布院の鬼太郎商店

2007年12月31日 | 旅行
 年末に予定していた家族旅行から帰ってきたので、その時の写真を数枚UPしておきます。まずは湯布院。お土産にしたいものがいっぱいで、ついつい財布のひもが緩みます。とりわけ美味しかった金賞コロッケと豆乳生プリンはしっかりGET。
 気になっていた鬼太郎商店も発見できました。境港に比べると品揃えは少なめ。それでも娘たちも店内を楽しんでおりました。そうそう、気になる「カレー」は置いてなかったです。まだまだ売れているのかもしれません。

「社員旅行」

2007年11月27日 | 旅行
 皆生温泉でカニ三昧。一泊でしたがゆっくりできました。平日に遊ぶというのはまた気分の良いものです。お土産にと狙っていた「鬼太郎の好きなビーフカリー」はどこに行っても売り切れ。むう。テレビが与える影響の大きさですね。

 たかがレトルトカレーと、軽く見ていた私が甘かった……。ギャル曽根畏るべし。

砂湯

2007年08月31日 | 旅行
 別府に来ています。ここは海浜砂湯。隣には相方が汗だくになって砂に埋もれております。お互い、あまり格好の良いものではないかもしれません。それでも、波の音を聞きながら身体を温めていると、なんとも贅沢な心地がするものです。こういう寛ぎ方が似合う年代になったなぁ。

ダイビングポイントにて

2007年08月22日 | 旅行
 ここは伊良部島。上の娘と体験ダイビングに来ています。今日の最高気温は30度。日射しもそれほどでもなく、快適なバカンスを送っています。
 さて、久しぶりのダイビングは耳抜きにてこずったこともあり、一本で終了。元気な娘はもう一本泳ぎたいと二本目に挑戦。また潜りにいきました。5年前だったらお付き合いするんだけどね。

無事

2007年08月20日 | 旅行
 お騒がせしました。30分遅れで、夕方、空港に到着。一時は旅行の取り止めも考えていました。画像は説明の必要はありませんね。

(24日追記)
 旅行中、Bsに関わるものを発見したのはこれだけだったとは、この時には思いもしませんでした。

航空機炎上

2007年08月20日 | 旅行
 ただ今、関西国際空港の待ち合いカウンター。那覇空港行きの便出発直前に空港閉鎖のニュースが。平穏に進行するはずの家族旅行がどうなるか心配です。

東京プチひとり旅

2007年07月26日 | 旅行
 8月上旬に自らのお勉強をしてこようということで、1人東京に行きます。4年ぶりだったか、それとも5年ぶりとなる久しぶりのお江戸。東京でないと見られないものが色々あるので、とても楽しみです。

 楽しみの一つは寄席。喬太郎さんの高座はどこの演芸場も組まれていないのが残念ですが、今回は昼の部の花禄さんをお目当てにしようかと思います。池袋演芸場だと腰掛けられるので落ち着いて楽しめます。それから、今回はグッドウィルでナイターもあります。Bsが良い戦いを見せてくれるようだと、実に充実したひとり旅になりそうです。贅沢を言えば、おっさんが1人でくつろげるように居酒屋に遭遇できたら、もう言うことはありませんよ。

(31日追記)
 台風で旅行が取りやめになったらどうしようかと、今からヤキモキしています。

ほぼ決定!

2007年07月11日 | 旅行
 この夏の家族旅行の行き先が宮古島に決定!

 仕事の進捗状況によっては、私以外3人の旅行となる可能性も残されておりますが、今のところ私も行く気満々です。オリックスキャンプの時期からは大きく外れているものの、Bsがらみのものを発見できたら嬉しいですね。

メキシコのピラミッドにて

2007年06月17日 | 旅行
 これは、T-DONさんもおすすめの映画を観たあとに、自宅のアルバムから引っ張り出した写真です。20年前に登ったピラミッド。遺跡にはピラミッドがたくさんあって、それぞれ、魔法使い、月、太陽……と、いろんな名前が付いていましたが、これは何だったか覚えていません。
 当時は観光ということでのんびりとした気分で遺跡巡りを楽しんでいましたが、映画ではこうした急勾配の石段を、生け贄の○○が……。いや、申し上げないでおきましょうね。

 昨日封切りした「アポカリプト」。アクション映画になるのかな。相方も「良かった」と言っていたので、古代文明などに興味のある人なら十分楽しめると思います。もちろん、私も推薦します。